カテゴリー:IR企業情報
-
■7月から9月にかけて公開買付を実施、普通株式2億3000万株超を取得
MIXI<2121>(東証プライム)は9月16日8時30分、完全子会社MIXI Australia Pty Ltdが豪州証券取引所上場のPoin…
-
■世界市場580兆円規模、日本でも成長率26%超、復旧・保全ニーズに対応
売れるネット広告社<9235>(東証グロース)は9月16日8時30分、子会社「ビットコイン・セイヴァー株式会社」を設立し、暗号資産やNFTを対…
-
■「OKAZAKI MARKET」で光・音・水ショーやドッグラン、幅広い世代に対応
三井不動産<8801>(東証プライム)は9月12日、愛知県岡崎市に「三井アウトレットパーク 岡崎」を11月4日に開業すると発表した。…
-
■加熱加工設備老朽化に対応、事業基盤強化へ
明治機械<6334>(東証スタンダード)は9月12日、大手配合飼料メーカーであるJA全農くみあい飼料から、大型プラント工事を受注したと発表した。今回の案件は、同社の加工設備…
-
■自社施設で利用可能、株主還元策を拡充
ブッキングリゾート<324A>(東証グロース)は9月12日、株主優待制度を新設すると発表した。全国の宿泊施設への集客支援や直営施設の運営を手掛ける同社は、株式投資の魅力向上と長…
-
■昨年度に続き商品詰合せを基本に、新商品を組み合わせて実施
紀文食品<2933>(東証プライム)は9月12日、2025年9月30日を基準日とする株主優待の内容を発表した。株主優待制度は2022年度から導入されており、…
-
■2026年3月期に特別利益8億円見込む
ユニチカ<3103>(東証プライム)は9月12日、同社が展開するスパンレース不織布事業を瑞光<6279>(東証プライム)に譲渡することを取締役会で決議し、事業譲渡契約を締結し…
-
■茨城県央エリアに新たな産業用地を整備し一括販売を計画
ヤマイチエステート<2984>(東証スタンダード)は9月12日、茨城県県央エリアにおいて販売用不動産の開発用地を取得することを発表した。取得面積は約5万坪で、現…
-
■千葉・東京・京都などで新規開業、店舗網を強化
ツルハホールディングス<3391>(東証プライム)は9月12日、2025年8月度の月次営業速報を発表した。全店売上高は前年同月比2.3%増、既存店は0.1%増と小幅な伸…
-
■全事業を吸収分割方式で承継、11月1日効力発生へ
ブラザー工業<6448>(東証プライム・名証プレミア)は9月12日、完全子会社エクシングが全株式を保有するスタンダードの営むカラオケ店舗事業等を、コシダカホールディ…
-
■プリント配線板で世界供給体制構築へ
シライ電子工業<6658>(東証スタンダード)は2025年9月12日、タイのWELL TEK ELECTRONICS(WELL TEK社)との間で業務提携契約を締結したと発表した…
-
■ドラッグストア堅調、調剤事業が収益拡大を牽引
スギホールディングス<7649>(東証プライム・名証プレミア)は9月12日、2025年8月度の月次営業速報を発表した。既存店売上高は前年同月比2.4%増と堅調に推移し、…
-
■プロジェクト組成やスキーム策定などを担い、地上権売買契約成立後に売上計上予定
フォーシーズHD<3726>(スタンダード)は9月12日、ソーラー・リノベーションとの間で、系統用蓄電所建設に関するコンサルティング業務…
-
■上場維持基準への対応視野に、迅速・正確な情報開示を推進
アクセスグループ・ホールディングス<7042>(東証スタンダード、福証)は9月12日、広報・IR体制を強化するため新たに「広報・IR室」を新設したと発表した。…
-
■流動性向上と株主還元の両立図る
リベルタ<4935>(東証スタンダード)は9月12日、株式分割やそれに伴う定款の一部変更、配当予想修正、株主優待制度の一部変更、新株予約権の行使条件変更を発表した。株式分割は投資単位…
-
■後継者不足や経営難の宿泊施設を再生、全国で価値創造を推進
ブッキングリゾート<324A>(東証グロース)は9月12日、全国の遊休資産や小規模旅館・ホテルなどを対象とする「施設再生・リセール事業」を10月1日から開始…
-
■「matcha LOVE抹茶」動画で効果確認、販売拡大と制作効率化を実現
NEC<6701>(東証プライム)は9月12日、伊藤園<2593>(東証プライム)に対しマーケティング施策立案ソリューション「BestMov…
-
(株式取得&決算速報)
■第3四半期決算も発表、売上高22%増加、「TikTok Shop」の店舗開設・支援サービスなど開始
ラバブルマーケティンググループ(LMG)<9254>(東証グロース)は9月12日の15時…
-
■2025年12月に事業開始予定
ガーデン<274A>東証スタンダード)は9月12日12時15分、タイにおける『山下本気うどん』ブランド店舗の展開を目的とした合弁会社設立に向け、Singha Corporationの…
-
■商品規格書の回収率向上と原価のリアルタイム把握を実現
インフォマート<2492>(東証プライム)は9月12日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム規格書」と「メニューPlus」が、NATTY SWANKYホール…
-
■長崎のパイロットプラントで国内燃料規格を満たす性能を確認
三菱重工業<7011>(東証プライム)は9月12日、バイオエタノール製造の高効率化を目指す膜分離脱水システム「MMDS」のパイロットプラントで、国内燃料規格…
-
■電帳法対応を強化、クラウド型ワークフローに信頼性
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は9月12日、同社が提供するクラウド型ワークフロー「X-point Cloud」が、公益社団法人日本文書情報マネジメント…
-
■株式売却益で財務基盤強化、業績への影響を注視
abc<8783>(旧GFA)(東証スタンダード)は9月12日10時、保有する上場有価証券の一部を相対取引で売却し、特別利益が発生したと発表した。売却益は2026年8月…
-
■当期純利益予想を100億円から165億円に引き上げ
フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)は9月12日8時45分、東映アニメーション<4816>(東証スタンダード)が実施する海外市場での株式売…
-
■電子クーポンや卓上カレンダー導入
テルモ<4543>(東証プライム)は9月11日、株主優待制度の一部を変更すると発表した。株主への感謝と投資魅力の向上を目的に、長期保有株主を優遇する仕組みを導入する。新制度は202…
-
■高精度クロック源技術、グローバル展開へ布石
リバーエレテック<6666>(東証スタンダード)は9月11日、独自の弾性波素子「KoTコーティーカットOPAW」技術に関する特許が中国で登録完了したと発表した。これにより…
-
■薬局業務の効率化と医療の質向上を狙う新ソリューション構築
EMシステムズ<4820>(東証プライム)は9月11日、プレカルの全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。プレカルはクラウド型レセプトコンピュータ(レセ…
-
■可視光で有害な有機フッ素化合物(PFAS)を無害化する新技術を確立へ
日東精工<5957>(東証プライム)は9月8日、立命館大学と「PFASを可視光で分解するフロー装置の開発」に関する共同研究契約を締結したと発表し…
-
■AI技術でデューデリジェンスからPMIまで一貫支援
THE WHY HOW DO COMPANY<3823>(東証スタンダード)は9月11日、AI技術を活用した企業支援強化を目的に「AIバリューアップ本部」を設立し…
-
■投与カテーテルシステムを提供、2025年内の治験届提出を目指す
日本ライフライン<7575>(東証プライム)は9月11日、Heartseed<219A>(東証グロース)と業務提携し、同社が開発中の再生医療等製品「H…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。