- Home
- 注目銘柄
カテゴリー:注目銘柄
-
【注目銘柄】極東開発は決算発表を先取り次期2022年3月期業績に期待を高めて反発
極東開発工業<7226>(東1)は、前日12日に31円高の1721円と3営業日ぶりに反発して引け、取引時間中には1722円と上値を伸ばし3月23日につけた年初来高値1729円に肉薄した。同社株は、今年5月13日に3月… -
【注目銘柄】平和堂は反落も市場予想上回る連続最高純益をテコに押し目買い交錯
平和堂<8276>(東1)は、前日8日に17円安の2334円と反落して引けた。日経平均株価が、21円安と反落したことから、4月6日に昨年来高値2445円まで買い進まれていた同社株にも利益確定売りが出た。ただ大引けは、… -
【注目銘柄】島津製は変異株ウイルス検出試薬で業績再々上ぶれ期待を高めて反発
島津製作所<7701>(東1)は、前日7日に50円高の4085円と3営業日ぶりに反発して引け、今年2月22日につけた上場来高値4450円を視界に捉えた。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が「第4波」懸念を強め、「まん… -
【注目銘柄】明電舎はEVモータ工場増設と業績上方修正の合わせ技効果で続伸
明電舎<6508>(東1)は、前日6日に43円高の2500円と続伸して引け、3月5日につけた年初来安値2255円から出直る動きを強めた。同社株は、今年3月30日に中国の連結子会社でEV(電気自動車)用のモータ・インバー… -
【注目銘柄】一正蒲鉾は類似会社のIPOを先取り2Q好決算を見直して反発
一正蒲鉾<2904>(東1)は、前日5日に15円高の1297円と3営業日ぶりに反発して引け、今年3月22日につけた年初来高値1327円を射程圏に捉えた。今年4月15日に同社と類似会社の紀文食品<2933>(東1)が、東証… -
【注目銘柄】ヒマラヤは反落も業績上方修正を手掛かりに押し目買いが交錯
ヒマラヤ<7514>(東1)は、前日1日に7円安の984円と反落して引けた。同社株は、今年3月1日に今2021年8月期の第2四半期(2020年9月~2月期、2Q)累計業績と8月期通期業績を上方修正し、3月26日にその2… -
【注目銘柄】荏原実業は反落も連続の最高業績と増配を手掛かりに押し目買いも交錯
荏原実業<6328>(東1)は、前日16日に55円安の4790円と4営業日ぶりに反落して引けた。前日まで3日間で300円高しただけに、目先の利益を確定する売り物が出た。ただ、今2021年12月期業績が、連続して過去最高… -
【注目銘柄】コクヨは前日比変わらずも増益転換予想業績と自社株買いを手掛かりに押し目買い交錯
コクヨ<7984>(東1)は、前日11日に前日比変わらずで引けた。前々日10日まで4営業日続伸で昨年1月につけた昨年来高値1684円に接近し、25日移動平均線から9%超の上方かい離となったことから目先の利益を確定する… -
【注目銘柄】ライト工は昨年来高値を射程圏、8期連続増配の権利取りを業績上方修正・連続最高業績が後押し
ライト工業<1926>(東1)は、前日10日に12円高の1782円と3日ぶりに反発して引け、昨年12月30日につけた昨年来高値1827円を射程圏に捉えた。同社株は、今年2月26日に今2021年3月期予想業績の上方修正… -
【注目銘柄】テクノフレックスは市場予想を上回る増益転換業績を見直し3連騰
テクノフレックス<3449>(東2)は、前日9日に21円高の1021円と3営業日続伸して引けた。同社株は、今年2月10日に12月期決算を発表し、前2020年12月期業績は、期中の下方修正通りに減収減益と続落したが、今…