- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:株式投資News
-
DNAチップ研究所が活況11%高、次世代技術による肺がんパネル検査に注目集まる
■「コンパクトパネル」として商標登録され、世界肺癌学会で公開 DNAチップ研究所<2397>(東証スタンダード)は8月10日、飛び出すように大きく出直り、午前10時過ぎに11%高の555円(56円高)まで上げ、… -
日経平均は44円安で始まる、NY株はダウ3日ぶりに下げ58ドル安、3指数とも安い
8月10日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の44円85銭安(2万7955円11銭)で始まった。米軍が数週間内に台湾海峡を航行すると伝えられた。 NY株式はダウ58.13ドル安(3万2774.4… -
【株式市場】日経平均は次第に下げ249円安、終値で8月4日以来の2万8000円割れ
◆日経平均は2万7999円96銭(249円28銭安)、TOPIXは1937.02ポイント(14.39ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億2524万株 8月9日(火)後場の東京株式市場は、昼12時30… -
【株式市場】日経平均は次第に下げ239円安、東京エレクとソフトバンクGの下げも影響
◆日経平均は2万8009円35銭(239円89銭安)、TOPIXは1937.24ポイント(14.17ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億8451万株 8月9日(火)前場の東京株式市場は、INPEX<1… -
ソフトバンクGは反落模様だが底堅い、赤字決算のため安いが自社株買い好感される
■取得株式総数1億株(発行株数の6.3%)を上限に9日から開始 ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東証プライム)は8月9日、反落模様となり、取引開始後は5595円(100円安)を上値に一進一退… -
マルハニチロが高値を更新、経常利益の通期予想に対する進ちょく率49%などに注目集まる
■第1四半期の連結売上高は15%増加、経常利益は72%増加 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は8月9日、飛び出すように上値を追って始まり、取引開始後は8%高の2678円(199円高)まで上げ、今年2月8… -
INPEXは業績予想の増額と自社株買いなど好感され出直り強める
■第2四半期は営業利益2.6倍、自社株買いは最大1億2000万株 INPEX<1605>(東証プライム)は8月9日、買い気配で始まり、取引開始後は1551円(80円高)まで上げて出直りを強めている。8日15時に… -
日経平均は12円安で始 まる、NY株はダウ29ドル高だがS&P500とNASDAQは続落
8月9日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が12円40銭安(2万8236円84銭)で始まったあと小高くなる場面を交えて小動きとなっている。 NY株式はダウが29.07ドル高(3万2832.54ドル)と2日続伸… -
【株式市場】日経平均は73円高、後場寄り後に103円高まで上げ4日続伸
◆日経平均は2万8249円24銭(73円37銭高)、TOPIXは1951.41ポイント(4.24ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億2335万株 8月8日(月)後場の東京株式市場は、鉄鋼株が一段と強… -
【株式市場】日経平均は65円高、好決算銘柄などに人気集まる
◆日経平均は2万8241円09銭(65円22銭高)、TOPIXは1948.16ポイント(0.99ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億9463万株 8月8日(月)前場の東京株式市場は、好決算の銘柄などに…