カテゴリー:どう見るこの株
-
■2Q高進捗業績がサポートして株式分割・実質増配の権利取りが交錯
クイック<4318>(東証プライム)は、前日5日に1円安の2299円と小幅続落して引けた。日経平均株価が、1284円安と大幅続落する相場環境下で、今年…
-
■12日決算前に買い増勢鮮明、割安感も注目
ホクリヨウ<1384>(東証スタンダード)は、前日4日に168円高の2950円と3営業日続伸して引け、東証スタンダード市場の値上り率ランキングの第27位にランクインするとと…
-
■メプロHD買収で純利益223億円超の黒字転換
児玉化学工業<4222>(東証スタンダード)は、前日20日に1円高の700円と小幅ながら4営業日続伸して引け、75日移動平均線水準での下値確認に煮詰まり感を強めた。同社…
-
■高進捗率69~73%、通期業績上方修正の可能性
信和<3447>(東証スタンダード)は、前日7日に2円高の844円と小幅反発して引け、25日移動平均線で下値を確認する動きに煮詰まり感を強めた。同社株は、今年9月29…
-
■株式分割で投資環境を整備
ノジマ<7419>(東証プライム)は、前日2日に115円安の3920円と続落して引けた。同社株は、今週10日を基準日に株式分割を予定しており、この分割権利に中間配当の権利取りも加わり9月2…
-
■上方修正の前期業績に続く今期業績のガイダンス待ちで下値買いが交錯
東名<4439>(東証スタンダード)は、前日1日に29円安の1031円と5営業日続落して引けた。日経平均株価が、381円安と4営業日続落して3週間ぶ…
-
■V字回復から続伸へ、株価上昇に期待大
ブレインズテクノロジー<4075>(東証グロース)は、前日30日に5円高の890円と続伸して引け、25日移動平均線を出没する三角保ち合いに煮詰まり感を強めた。今年9月12日の7…
-
■2Q順調進捗業績と配当継続を見直しストップ高後の三角保ち合いから反発
アプリックス<3727>(東証グロース)は、前日10日に7円高の221円と反発して引け、取引時間中には228円と上値を伸ばす場面もあった。同社株…
-
■業績は黒字転換、人員増強や為替差損を乗り越え
HOUSEI<5035>(東証グロース)は、前日9日に9円安の495円と3営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が184円安、東証グロース市場指数も0.53%安とそれ…
-
■ゴールデンクロス示現、上昇トレンド鮮明化
アジアクエスト<4261>(東証グロース)は、前日8日に110円高の3025円と急反発して引け、取引時間中には3045円と上値を伸ばし8月25日につけた年初来高値2985円…
-
■米住宅着工件数も追い風、割安感で上場来高値更新に期待
南海プライウッド<7887>(東証スタンダード)は、今年8月8日に発表した今2026年3月期第1四半期(2025年4月~6月期、1Q)決算で、純利益が、前年同期…
-
■3回目の株式分割に続く期末配当増配の権利取りが膨らんで続伸
東名<4439>(東証スタンダード)は、前日19日に30円高の1899円と続伸して引け、取引時間中には1947円まで買い進まれる場面もあり、7月15日に売…
-
■大幅増収で赤字幅大幅縮小、デジタル・シェアリング事業が貢献
グローバルウェイ<3936>(東証グロース)は、前日18日に12円高の194円と4営業日ぶりに急反発して引け、東証グロース市場の値上り率ランキングの第50…
-
■ベトナム事業進展で通期上ぶれ期待
MRT<6034>(東証グロース)は、今年7月25日、8月4日につけた直近安値691円で形成するダブルボトムからの底上げを窺っている。同社株は、前日14日の取引時間終了後に今202…
-
■AIソリューション事業が好調、新規プロダクト開発が成長を後押し
Sapeet<269A>(東証グロース)は、12日に今2025年9月期第3四半期(2024年10月~2025年6月期、3Q)決算とともに、今9月期通期…
-
■株価は6連騰、2Q決算発表を先取りして割安株買いが増勢
ブロードエンタープライズ<4415>(東証グロース)は、前日7日の取引時間終了後に今2025年12月期第2四半期(2025年1月~6月期、2Q)累計決算の発表…
-
アウトルックコンサルティング<5596>(東証グロース)は、前日6日に10円安の1280円と3営業日ぶりに反落して引けた。ただ取引時間中に下ヒゲを伸ばしてつけた1260円からは小戻して引けており、25日移動平均線を出没…
-
■ゴールデンクロスを示現し株価は上昇トレンドへ
ロゴスホールディングス<205A>(東証グロース)は、今2026年5月期の純利益が、前期比4.15倍増益とV字回復が予想され、配当も増配を予定していることを見直してバリ…
-
■株価は調整局面を脱却-値幅・日柄一巡で高値更新へ期待
POPER<5134>(東証グロース)は、今年6月12日に今2025年10月期第2四半期(2025年11月~2025年4月期、2Q)累計決算の開示とともに今10…
-
■トランプ関税乗り越え再上方修正期待も
モリト<9837>(東証プライム)は、前日14日に106円高の1490円と急続伸して引け、今年1月につけた年初来高値1663円を視界に捉えた。東証プライム市場の値上り率ランキン…
-
■連続増配で株主還元強化、北米事業も寄与し業績絶好調
メタウォーター<9551>(東証プライム)は、前日10日に8円安の2278円と6営業日ぶりに小反落して引けた。日経平均株価が、174円安と3日ぶりに反落したことか…
-
■M&A、エンタメ事業参画などを1Q好決算がサポート
ヒューリック<3003>(東証プライム)は、前日7日に1円高の1465.5円と小反発して引け、取引時間中には1470.5円と上値を伸ばす場面もあり、25日移動平均…
-
■連続最高業績見直しに半導体関連人気が底流し突っ込み買い交錯
日本電技<1723>(東証スタンダード)は、前日3日に170円安の4315円と変わらずを含めて3営業日続伸して引け、東証スタンダード市場の値下がり率ランキ…
-
■今期連続減益予想業績を織り込み構造改革進展を見直して保ち合い煮詰まる
リックソフト<4429>(東証グロース)は、前日16日に5円安の820円と2日間の変わらずを含めて9営業日ぶりに反落して引けた。ただ25日移動平…
-
■株価は煮詰まり感、25日線上放れが焦点
Hmcomm<265A>(東証グロース)は、前日12日に12円高の752円と3営業日続伸して引け、25日移動平均線を出没する三角保ち合いに煮詰まり感を強めた。同社株は、今年4…
-
■GC示現、割安なPER水準も魅力
フーバーブレイン<3927>(東証グロース)は、前日10日に12円高の872円と続伸して引け、取引時間中には881円と買われる場面もあり、5月27日につけた年初来高値933円を視界…
-
■黒字転換予想に加え、高利益進捗率で投資家の期待高まる
リネットジャパングループ<3556>(東証グロース)は、前日9日に45円高の574円と5営業日続伸して引け、連日の年初来高値更新となった。東証グロース市場の値上…
-
ロジザード<4391>(東証グロース)は、前日2日に12円高の1300円と3営業日ぶり日反発して引け、取引時間中には1315円まで買われる場面があり、4月15日につけた年初来高値1401円を視界に捉えた。同社株は、今年…
-
中村超硬<6166>(東証グロース)は、前日15日に13円安の293円と続落して引けた。前場は300円台で売り買いが交錯したが、日経平均株価が372円安と続落したことから目先の利益を確定する売り物に押された。ただ同社は…
-
フォースタートアップス<7089>(東証グロース)は、前日14日に66円高の1391円と急反発して引け、取引時間中には1410円まで買い進まれ今年5月12日にストップ高してつけた年初来高値1420円に肉薄した。同社株は…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-9
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立
旭化成<3407>…
-
2025-10-7
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ
ホンダ<7267>(東証プライム…
-
2025-10-2
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化
カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、…
-
2025-10-2
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援
古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、…
-
2025-9-25
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露
GMOインターネットグループ<944…
ピックアップ記事
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。