カテゴリー:どう見るこの株
-
■新工場建設で生産能力増強、ファブレス需要を取り込み成長へ
プリントネット<7805>(東証スタンダード)は、前日16日に1円高の594円と小反発して引け、取引時間中には613円と買われる場面があり、4月15につけた…
-
テクノフレックス<3449>(東証スタンダード)は、前日10日に3円安の1115円と3営業日ぶりに小反落して引けた。4月11日につけた年初来高値1195円に肉薄してきただけに、目先の利益を確定する売り物に押された。ただ…
-
日阪製作所<6247>(東証プライム)は、前日9日に25円高の1061円と3営業日続伸して引け、9月20日につけた年初来高値1142円を視界に捉えた。同社株は、今年11月29日に今2025年3月期の純利益の再上方修正を…
-
ジャノメ<6445>(東証プライム)は、今年11月8日に発表した今2025年3月期第2四半期(2024年4月~9月期、2Q)累計業績のV字回復着地を手掛かりに割安修正期待の打診買いが入っている。また来年2025年の干支…
-
■株主還元を強化、配当性向30%を目標に
リベロ<9245>(東証グロース)は、前日4日に30円高の1290円と急続伸して引け、10月28日につけた直近安値1079円から出直る動きを強めた。同社株は、今年11月14日…
-
■ブランド事業とデジタルマーケティング事業の両輪で成長
ブランディングテクノロジー<7067>(東証グロース)は、前日2日に薄商いながら27円高の968円と変わらずを含め4営業日ぶりに急反発して引け、半月ぶりに25日…
-
■2Q伸び悩み業績を織り込み厳冬需要を先取って続伸
セキチュー<9976>(東証スタンダード)は、前日20日に4円高の1173円と続伸して引けた。同社株は、今年9月25日に発表した今2025年2月期第2四半期(202…
-
ハイブリッドテクノロジー<4260>(東証グロ-ス)は、前日19日に44円安の444円と4営業日続落して引け、10月22日につけた直近安値432円を前に下値を確認する動きを続けた。同社株は、今年10月15日に前2024…
-
第四北越フィナンシャルグループ<7327>(東証プライム)は、前日14日に29円高の2705円と3営業日ぶりに反発して引け、今年11月8日につけた株式分割権利落ち高値2812円を射程圏に捉えた。同行は、11月8日に今2…
-
MCJ<6670>(東証スタンダード)は、前日12日に11円安の1399円と反落して引けた。同社株は、今年11月5日の今2025年3月期第2四半期(2Q)決算の発表時に、今3月期通期業績を期初予想の据え置きとしたことが…
-
■認証・セキュリティサービス好調、トランザクション数1.3倍増
サイバートラスト<4498>(東証グロース)は、前日31日に5円安の2068円と4営業日ぶりに小反落して引けた。日経平均株価が、196円安と4営業日ぶり…
-
Heartseed<219A>(東証グロース)は、前日16日に75円安の1464円と急反落して引けた。日経平均株価が730円安、東証グロース市場指数が1.18%安とそれぞれ急反落したことから、前々日15日に100円超高…
-
アイエックス・ナレッジ<9753>(東証スタンダード)は、前日10日に15円安の985円と4営業日続落して引けた。東証スタンダード市場指数が、5.94ポイント安の1243.71と反落したことが響き同社株も持ち高調整の売…
-
エディア<3935>(東証グロース)は、前日8日に1円高の397円と小幅ながら3営業日続伸して引け、7月9日につけた年初来高値451円を窺った。同社株は、今年10月15日に今2025年2月期第2四半期(2024年3月~…
-
リビングプラットフォーム(リビングPF)<7091>(東証グロース)は、前日7日に5円高の1023円と3営業日続伸して引け、8月5日につけた年初来安値924円からのリバウンド幅を拡大させた。今年10月1日に介護施設と障…
-
■デジタルサービスの販路拡大効果も、業績期待を高める
学びエイド<184A>(東証グロース)は、前日3日に7円高の679円と3営表日ぶりに反発して引け、9月18日につけた直近安値650円から底放れする動きを強めた。同…
-
■石破新内閣の地方創生政策が追い風
スーパーバッグ<3945>(東証スタンダード)は、前日1日に52円高の2347円と急反発して引け、8月5日に突っ込んだ年初来安値2020円からのリバウンド幅を拡大させた。今2025…
-
■上方修正・増配発表が投資家心理を刺激
フィットイージー<212A>(東証スタンダード)は、前日18日に114円高の1289円と急続伸して引け、取引時間中には1320円と買われ前々日17日につけた上場来高値1324円…
-
■半値戻しから全値戻しへの再発進に期待
Faber Company<220A>(東証スタンダード)は、前日11日に28円安の749円と反落して引けた。日経平均株価が、539円安と7営業日続落し、東証スタンダード市場指…
-
D&Mカンパニー<189A>(東証グロース)は、前日5日に5円高の876円と変わらずを含め5営業日ぶりに反発して引けた。同社株は、今年6月11日に新規株式公開(IPO)され、IPO後の初決算として発表した5月期業績で、…
-
■インバウンド関連株として再注目か
和心<9271>(東証グロース)は、前日27日に17円安の623円と3営業日続落して引けた。東証グロース市場指数が、4.01ポイント安の844.69ポイントと続落したことから、8月…
-
■バーチャルインフルエンサー事業譲受で成長加速
ライスカレー<195A>(東証グロース)は、今年6月19日に新規株式公開(IPO)され、IPO後の初決算となった今2025年3月期第1四半期(2024年4月~6月期、1…
-
■動物病院数増加とバイオ医薬品開発で業績拡大
WOLVES HAND<194A>(東証グロース)は、今2025年6月期業績が、連続の増収増益と予想されていることを手掛かりに売られ過ぎとして割安修正買いが増勢となってい…
-
■ラピダスの次世代半導体工場建設が追い風
ロゴスホールディングス(ロゴスHD)<205A>(東証グロース)は、8月5日につけた2番底2040円からのリバウンド幅を拡大させている。同社株は、今年6月28日に新規株式公開…
-
■円高メリットと株主還元強化で反発期待
ワッツ<2735>(東証スタンダード)は、前日に63円安の683円と続急落して引けた。日経平均株価が、4451円安と過去最大の下げ幅で3営業日続落して3万1000円台まで売られ…
-
■価は調整後、割安感からリバウンド基調へ
中北製作所<6496>(東証スタンダード)は、今年7月9日に5月期決算を発表し、前2024年5月期業績が、今年1月の上方修正値を下ぶれ連続増収率・増益率を縮小させて着地したこ…
-
シーアールイー<3458>(東証プライム)は、前日4日前場寄り付き段階に1735円と買われ連日の年初来高値更新となったが、大引けでは40円安の1679円と8営業日ぶりに反落した。足元の7連騰で株価が、約200円高してお…
-
クラダシ<5884>(東証グロース)は、前日3日に13円高324円と3日ぶりに急反発して引け、東証グロース市場の値上り率ランキングの第33位にランクインした。同社株は、今年6月7日に株主優待制度の導入を発表し、優待利回…
-
ジャパンエンジンコーポレーション<6016>(東証スタンダード)は、前日2日に1590円高の1万6970円と高値引けで急反発し、東証スタンダード市場の値上り率ランキングの第4位に躍り出るとともに、今年6月17日につけた…
-
ソラコム<147A>(東証グロース)は、前日1日に31円安の1499円と続落して引けた。東証グロース市場指数が、前週末比1.58%安と続落したことから、今年5月30日につけた上場来安値1230円から300円幅の底上げを…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。