- Home
- 決算発表記事情報
カテゴリー:決算発表記事情報
-
京写は23年3月期利益を下方修正して最終赤字予想、特別損失は一時的要因のため24年3月期収益拡大期待
(業績修正速報) 京写<6837>(東証スタンダード)は3月17日の取引時間終了後に23年3月期連結業績・配当予想修正を発表した。売上高は前回予想を上回るが、原材料・エネルギーコスト上昇の影響で営業・経常利益を下方修正し… -
Macbee Planetが4月通期の連結業績予想を増額修正、営業利益は従来予想を28%上回る見込みに
■特需あった前期を上回る利益成長、新開発のデータ取得技術など寄与 Macbee Planet<7095>(東証グロース)は3月16日の午後、2023年4月期・第3四半期の連結決算を発表し、4月通期の連結業績予想… -
巴工業は23年10月期1Q増収・営業増益、通期2桁減益予想だが上振れ余地
(決算速報) 巴工業<6309>(東証プライム)は3月14日の取引時間終了後に23年10月期第1四半期連結業績を発表した。全体として増収・営業増益だった。機械製造販売事業は国内官需が低調で減収減益だったが、化学工業製品販… -
ネオジャパンは24年1月期減益予想だが、配当は連続増配で自己株式取得も発表
(決算速報) ネオジャパン<3921>(東証プライム)は3月13日の取引時間終了後に23年1月期連結業績を発表した。クラウドサービスが牽引して増収だが、認知度向上に向けた広告宣伝費増加などの影響で小幅減益だった。前回予想… -
ベステラは24年1月期大幅増収・黒字予想
(決算速報) ベステラ<1433>(東証プライム)は3月10日の取引時間終了後に23年1月期連結業績を発表した。前期比では受注・着工を予定していた大型解体工事の計画延長や役員退職慰労金引当の計上などで減収・赤字だったが、… -
ベステラが業績予想を上方修正、品質・施工評価による追加受注金額の受領などで前1月期の連結売上高は従来予想を4%上回る見込みに
■営業利益や当期利益などは大きく赤字改善へ (業績修正速報) ベステラ<1433>(東証プライム)は3月8日の正午、2023年1月期の通期連結業績予想の上方修正(各利益とも赤字改善)を発表し、売上高は22年12… -
アスカネットは23年4月期3Q累計大幅増収増益で通期予想を上方修正
(決算速報) アスカネット<2438>(東証グロース)は3月6日の取引時間終了後に23年4月期第3四半期累計業績(非連結)を発表した。大幅増収増益だった。葬儀関連のフューネラル事業では遺影写真加工枚数が順調に増加し、写真… -
カナモトは23年10月期第1四半期減益だが通期増益予想据え置き
(決算速報) カナモト<9678>(東証プライム)は3月3日の取引時間終了後に23年10月期第1四半期連結業績を発表した。公共投資を中心に需要が堅調に推移して増収だが、将来を見据えた人財投資による販管費の増加などで減益… -
【決算記事情報】科研製薬は23年3月期3Q累計減収減益、新規導入に伴う研究開発費増加等で通期予想下方修正
科研製薬<4521>(東証プライム)の23年3月期第3四半期累計連結業績は減収減益だった。薬価改定や研究開発費増加などが影響した。そして通期予想を下方修正した。競合品も影響して医薬品・医療機器の売上が想定ほど伸長しない見… -
インフォマートは積極投資継続して23年12月期減益予想だが上振れの可能性
(業績修正速報) インフォマート<2492>(東証プライム)は2月14日に22年12月期連結業績を発表した。積極投資の影響で前期比減益だが、売上面は利用企業数の増加で2桁増収だった。そして各利益は計画を上回って着地した…