- Home
- 銘柄診断
カテゴリー:銘柄診断
-
イワキが後場一段と強含む、13時半からのオンライン決算説明会で今期予想は新型コロナの影響を重く見積もったと解説
■「もし新型コロナ流行が早く収束したりインバウンドが帰ってくれば」、と イワキ<8095>(東1)は1月19日の後場、一段と強含み、14時にかけて651円(13円高)まで上げ、18日につけた2000年以降の高… -
FRONTEOは後場一段と強含む、東京都からの「第一種医療機器」取得に注目集まる
■医療機器としての会話型・認知症診断支援AIシステムを展開 FRONTEO(フロンテオ)<2158>(東マ)は1月19日の後場、一段と強含み、取引開始後に12%高の681円(72円高)まで上げる場面を見せて大きく出直っ… -
ユーグレナはバイオディーゼル燃料の実用化や免疫バランス調整等の可能性が材料視され強い
■免疫バランスの研究は神戸大学と連名で発表し注目される ユーグレナ<2931>(東1)は1月19日の前場、826円(16円高)まで上げる場面を見せて反発基調となった。 1月18日付で、バイオディーゼル燃料がジェイアール… -
LibWorkが続伸、「YouTube」1万人突破の記念株主優待など好感される
■業績予想の大幅な修正も発表し営業利益は49%増額 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は1月19日、3日続伸基調となり、1836円(43円高)まで上げた後も1800円台で強い展開を続けている。… -
東レは3日ぶりに戻り高値を更新、ボーイング旅客機の運行再開や大手証券の投資判断など材料視
■SMBC日興証券は目標株価830円で投資判断を開始と 東レ<3402>(東1)は1月19日、反発一段高となり、10時40分にかけて5%高の671.1円(32.9円高)まで上げ、3日ぶりに昨年来の戻り高値を更… -
ワイヤレスゲートが次第高、「テレワーク7割実施」との首相演説が材料視されたとの見方
■ルーターがなくても全国14万ヵ所でWi-Fi利用 ワイヤレスゲート<9419>(東1)は1月19日、時間とともに上げ幅を広げ、10時過ぎには9%高に迫る659円(46円高)まで上げ、昨年12月4日以来の65… -
シャープが2年ぶりの高値を連日更新、空気清浄機やAI調理家電、医薬品定温容器など注目される
■新型コロナ対策製品に感心強く不適切会計は影響なしの様子 シャープ<6753>(東1)は1月19日、9時40分にかけて1959円(75円高)まで上げ、2018年以来の高値を連日更新している。 新型コロ… -
コロワイドは飲食大手にも時短協力金と伝えられ2ヵ月半ぶりに1700円台を回復
■「手作り居酒屋・甘太郎」など運営するため買い材料に コロワイド<7616>(東1)は1月19日、出直りを強めて始まり、9時20分を過ぎて5%高の1712円(83円高)まで上げて昨年11月2日以来の1700円… -
アルコニックスが一段高、レアメタル採掘を南鳥島で商業化へと伝えられ材料株妙味強まる
■中国のレアアース統制報道を機に活況高続く アルコニックス<3036>(東1)は1月19日、一段高で始まり、取引開始後は1763円(80円高)まで上げて2018年8月以来の水準に進んでいる。 「南鳥島… -
LibWorkは21年6月期2Q累計連結業績予想を上方修正、記念株主優待も実施
LibWork<1431>(東マ)は熊本県を地盤として九州圏および首都圏に展開する注文住宅メーカーである。Webマーケティングによる独自集客手法を特徴として全国展開を目指している。1月18日に21年6月期第2四半期累…