カテゴリー:IR情報
-
(決算速報)
JSP<7942>(東証プライム)は10月31日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。小幅減収・営業減益だった。押出事業は概ね堅調に推移したが、ビーズ事業において自動車分野の売上…
-
(決算速報)
イトーキ<7972>(東証プライム)は10月31日に25年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増収増益だった。ワークプレイス事業、設備機器・パブリック事業とも好調に推移した。通期連結業績予想(2…
-
(決算速報)
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は10月31日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。増収増益と順調だった。サブスクリプション型クラウドサービスの拡販により、ストック…
-
(決算速報)
ジェイテック<2479>(東証スタンダード、名証メイン)は、10月31日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。技術職知財リース事業の請負受託案件の減少により減収減益だった。ただし…
-
(決算速報)
インフォマート<2492>(東証プライム)は10月31日に25年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増収増益だった。新規利用企業増加や料金改定効果に加え、データセンター費用が減少して売上利益率が…
-
(決算速報)
ファンデリー<3137>(東証グロース)は10月31日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)の業績(非連結)を発表した。各利益は計画を上回り黒字転換した。MFD事業とCID事業の収益性が改善したほか…
-
(業績予想修正速報)
クリナップ<7955>(東証プライム)は10月31日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)利益予想の上方修正を発表した。売上高は計画を下回るが、利益面は販売価格改定効果や原価低減効果が寄与し…
-
(業績予想修正速報)
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は10月31日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績予想の下方修正を発表した。海外市場での前期の反動に加え、製造委託している工場で生産設備不…
-
■配当性向から株主資本配当率に指標を転換、財務健全性と配当安定性を重視
ビジネスブレイン太田昭和<9658>(東証プライム)は10月31日、配当方針を従来の連結配当性向40%から株主資本配当率(DOE)5%を基本とす…
-
■子会社ランセカンドが営業店舗閉店を決議、退店要請に伴う補償金を収益化
ランシステム<3326>(東証スタンダード)は10月31日、連結子会社であるランセカンドが直営店舗の閉店を決議し、これに伴い2026年3月期第3…
-
■アジア・オセアニア市場での開発・販売を主導、視覚障害治療に新たな選択肢
大塚ホールディングス<4578>(東証プライム)傘下の大塚製薬は10月31日、米国4Dモレキュラーセラピューティクス社(4DMT社)と、眼科遺…
-
■グリーンエナジー・プラスとの協業案件の一環、総開発費5億7000万円
多摩川ホールディングス<6838>(東証スタンダード)は10月31日、子会社の多摩川エナジーが鹿児島県霧島市において系統用蓄電所の事業用地および…
-
■第36回新株予約権の行使資金を充当、中長期の企業価値向上狙う
モブキャストホールディングス<3664>(東証グロース)は10月31日、暗号資産ソラナ(SOL)の取得状況を公表した。10月15日に開示した「ソラナ購入…
-
■AI開発・運用人材の育成加速、グローバル3言語で知見共有
LINEヤフー<4689>(東証プライム)は10月31日、社内エンジニア約7000人を対象とするAI活用スキル向上ワークショップ「Orchestration…
-
■大阪・関西万博で話題の「人間洗濯機」
MIRARTHホールディングス<8897>(東証プライム)は10月31日、グループ会社のタカラレーベンが「2025大阪・関西万博」で話題を集めた「ミライ人間洗濯機」を東京都豊島…
-
■水量の可視化と最適配分提案で農業現場を支援、土地改良区業務のデジタル化推進
IHI<7013>(東証プライム)は10月31日、農業地域での水管理を効率化する「配水支援ツール」に関する情報提供サイトを新たに公開した。…
-
■従来の砂防施設では対応困難な掃流砂に新技術、施工性と耐久性を両立
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は10月31日、シバタ工業と共同で、豪雨災害後に多発する細粒な土砂流出を防止・軽減する新型砂防施設「土砂捕…
-
■京王・京成・東急など有力バス会社が参画、運行技術と事例共有の場を創設
加賀電子<8154>(東証プライム)の連結子会社アルファバスジャパンは10月30日、国内の主要バス事業者を対象としたユーザー会を発足した。中国・…
-
■AI映像技術や写真整理など多彩な体験を提供、終活をポジティブに再定義
アスカネット<2438>(東証グロース)は11月15日、広島県立広島産業会館で開催される終活イベント「LASTART(ラスタート)ひろしま終活イ…
-
■EPARK経由で処方箋送信・受取予約が可能に、待ち時間短縮効果
くすりの窓口<5592>(東証グロース)は10月30日、サエラが展開する保険薬局90店舗が「EPARKくすりの窓口」処方箋ネット受付サービスを導入した…
-
■タイ最大の医療グループ向けに供給、2029年稼働予定
住友重機械工業<6302>(東証プライム)は10月30日、タイのバンコク病院本院内にある「ワタノソットがん病院」向けに、次世代陽子線治療システムを受注したと発表…
-
(決算速報)
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は10月30日に26年3月期第2四半期累計(以下、中間期)連結業績を発表した。減収減益だった。米国における人工膝関節製品の供給制約が影響したほか、米国相互関…
-
■総額18.5億円を調達、教育DXと企業研修分野で事業拡大へ
モノグサ(東京都千代田区)は10月28日、住友商事<8053>(東証プライム)と資本業務提携を締結し、総額約18.5億円のシリーズCラウンドを完了したと発…
-
■2026年10月より新制度開始、1年以上の保有で優待対象に
テンポスホールディングス<2751>(東証スタンダード)は10月30日、株主優待制度の一部変更を決議したと発表した。会社法第370条に基づく書面決議により…
-
■臭素化合物と樹脂添加剤で高付加価値領域を拡大、地域連携も強化
マナック・ケミカル・パートナーズ<4360>(東証スタンダード)は10月30日、帝人<3401>(東証プライム)が保有する錦海化学(岡山県瀬戸内市)の全…
-
■公募増資と第三者割当で約39億円調達へ
ククレブ・アドバイザーズ<276A>(東証グロース)は2025年10月30日、地主<3252>(東証プライム)とエムエル・エステート(MLE社)との間で資本業務提携契約を締結…
-
■100株以上に割引クーポン、1,000株以上に3,000円分ギフトを追加
ギグワークス<2375>(東証スタンダード)は10月30日、株主優待品の内容を決定したと発表した。9月30日に公表した株主優待制度の変更に基…
-
■国内向けの新たなパートナーシップ契約を締結し、共同マーケティング体制を整備
ステラファーマ<4888>(東証グロース)は10月30日、住友重機械工業<6302>(東証プライム)とホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用加…
-
■川越と福岡の倉庫を統合、BtoC転換に対応
シャルレ<9885>(東証スタンダード)は10月30日、物流拠点を埼玉県に集約し、全国1拠点体制へ移行すると発表した。中期経営計画に基づく事業構造改革と物流体制の最適化を…
-
■Bubble活用のノーコード開発企業を取得、2026年4月に吸収合併予定
アイビス<9343>(東証グロース)は10月30日、ノーコード・ローコード開発事業を手がけるゼロイチスタートの全株式を取得し、完全子会社化す…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-15
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む
伊藤園<2593>(東証プライム…
-
2025-10-15
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定
セブン&アイ・ホールディングス<3382>…
-
2025-10-15
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能
ホンダ<7267>(東証プライム)の航…
-
2025-10-9
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える
住友ゴム工業<5110>(…
-
2025-10-9
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立
旭化成<3407>…
ピックアップ記事
-
■鶏卵高騰・クマ被害・米政策転換、市場が注視する「3素材」
2025年11月、師走相場入りを前に…
-
■AI株からバリュー株へ資金移動、巨大テックの勢い一服
「AIの次はバリュー株」と合唱が起こって…
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。