カテゴリー:IR情報
-
■売却期間は来年3月末まで、株価変動で売却益は変更の可能性
住友大阪セメント<5232>(東証プライム)は6月26日、保有する投資有価証券の一部を売却すると発表した。これは、政策保有株式の見直しと資本効率の改善を目的…
-
■岡山発デニムブランドとシナジー効果を期待
ダイドーリミテッド<3205>(東証スタンダード)は6月26日、ジャパンブルーの発行済株式及び新株予約権の80%を取得し、子会社化すると発表した。取得対価は56億円で、関連…
-
■「Honda Software Studio Osaka」始動
ホンダ<7267>(東証プライム)は6月26日、大阪市北区の複合施設「グラングリーン大阪」内に新たなソフトウェア開発拠点「Honda Software…
-
■災害時の生活支援で、飯田の未来を拓く
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、6月26日に長野県飯田市と「災害時における支援物資等の拠点の提供及び配送等に関する協定書」に署名したと発表した。
同協定…
-
■取引開始から2時間以上も買い気配を上げ続け初値は2547円(同69%高)
6月26日に新規上場となったエータイ<369A>(東証グロース)は、永代供養墓を中心とした寺院コンサルティング事業を行い、公開価格は1510…
-
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6月25日、気象庁との間で約25億円規模の「ハイパフォーマンス・コンピューティング・クラウドサービスの提供」に関する契約を…
-
■NTTドコモの金融システムリスク管理業務を支援
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は6月25日、同社の子会社で、高度人材に特化した業務支援サービスを手掛ける株式会社ダイブ(本社:東京都港区)が、金…
-
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定
三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日、シンガポール・チャンギ国際空港の全自動無人運転車両(APM)システムの改修工事を受注したと発表した。現地法人を通じて実…
-
■人的資源とノウハウを融合、事業シナジーで成長を図る
Sun Asterisk(Sun*)<4053>(東証グロース)は6月25日、KLab<3656>(東証プライム)との業務提携契約を締結したと発表した。両社は人的…
-
■環境配慮型ソリューション強化でサーキュラーエコノミー推進
明和産業<8103>(東証プライム)は6月25日、タカロク(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。取得株数は4万9000株、取得価額は14億…
-
■公開価格は1340円
6月25日に新規上場となった北里コーポレーション<368A>(東証プライム)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半を経過した午前10時半過ぎに2001円(公開価格1340円の49%高)で初値…
-
■上場株1銘柄を売却、2025年12月期第2四半期に反映
CAC Holdings<4725>(東証プライム)は6月24日、保有する投資有価証券の一部を売却することを取締役会で決議したと発表した。売却の目的は資産効率…
-
■投資資産の選別進め、機動的な資金活用へ
KLab<3656>(東証プライム)は6月24日、保有する上場有価証券の一部を売却し、投資有価証券売却益として6億1400万円を計上すると発表した。売却の目的は、新規事業領域…
-
■優先株取得で57.1%の議決権可能性、中長期の企業価値向上狙う
メンタルヘルステクノロジーズ<9218>(東証グロース)は6月24日、ケアサクラに対する出資および業務提携の締結を発表した。優先株式の取得を通じて、外…
-
■ドイツ拠点の商社と連携、展示会での実績を契約に発展
シキノハイテック<6614>(東証スタンダード)は6月24日、ドイツの電子部品商社INELTEK社と取引基本契約を締結し、欧州地域でのカメラ製品の販売拡大を目指す…
-
■顧客の来店・回遊データを分析、キャンペーン効果を測定
ギックス<9219>(東証グロース)は6月24日、日本航空(JAL)<9201>(東証プライム)が開催した第76回定時株主総会において、同社のマーケティングツー…
-
■鹿児島で蓄電池導入、2027年運用開始を目指す
海帆<3133>(東証グロース)は6月24日、再生可能エネルギー関連事業の拡大を目的に蓄電池事業の開始と固定資産の取得を発表した。蓄電池導入による需給調整市場への参入…
-
■SIS社との協業でスポーツ業界のDXを加速
セプテーニ・ホールディングス<4293>(東証スタンダード)は6月24日、スポーツITソリューション(SIS社)の株式の一部を取得し、同社を持分法適用関連会社とすることを…
-
■株式分布状況の改善、流動性の向上も図る
ファンデリー<3137>(東証グロース)は6月24日の夕方、株式の立会外分売について発表し、分売予定株式数24万4100株を2025年7月2日から7月8日の間(予定)に実施す…
-
■首都圏などの戸建住宅および区分所有建物、譲渡益は61億5百万円になる予定
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月24日午後、「棚卸資産の譲渡に関するお知らせ」を発表し、住みながらその家を売却…
-
■AI技術によるデータ整備プロセスの効率化でコストの大幅削減へ
ダイナミックマッププラットフォーム<336A>(東証グロース)は、日本マイクロソフト株式会社(東京都港区)と連携し、同社の高精度3次元地図データ生成にお…
-
■事業拡大およびグループ企業間の連携強化を図る
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社であり、Web制作・マーケティング支援を行う株式会社ユニオンネット(本社:大阪市中央区)は、新たに東京…
-
■収益化手段と支援体制の拡充で、クリエイターの挑戦を後押し
note<5243>(東証グロース)は6月24日、同社が運営するメディアプラットフォーム「note」の会員数が1000万人を突破したと発表した。2014年の…
-
■財務を中心としたERPシステム、クラウド・AIを活用した各種ソリューションサービスの提供と伴走支援を実施
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライ…
-
■香港を拠点に金属加工やカバーガラス事業を営む投資会社CNI社
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月24日朝、香港に拠点を置き金属加工やカバーガラス事業を営む投資会社CN Innovatio…
-
■「アイプリモ」「ラザール ダイヤモンド」などのブランドで日本、中国、台湾などに店舗展開
6月24日新規上場となったプリモグローバルHD(プリモグローバルホールディングス)<367A>(東証スタンダード)は、ブライダ…
-
■雪印メグミルク商品で実証、JR貨物の鉄道とT2の自動運転トラックを接続
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)<9147>(東証プライム)は6月23日、同社グループの日本通運、日本貨物鉄道(JR貨…
-
■企業のDX加速へ、コスト削減とIT投資を一体的に提案
True Data<4416>(東証グロース)は6月23日、間接材コスト適正化支援サービスの提供において日販テクシードとパートナー連携契約を締結したと発表した。…
-
■高遮音・高プライバシー性の個室ブースで安心の相談環境を実現
ブイキューブ<3681>(東証プライム)は6月23日、KDDI<9433>(東証プライム)とローソンが連携し、TAKANAWA GATEWAY CITYに…
-
■地域密着型・高品質の企業買収でグループの相乗効果狙う
日創プロニティ<3440>(東証スタンダード)は6月23日、穴井工務店および泉製作所の全株式を取得し、子会社化する株式譲渡契約を締結したと発表した。両社の買収は…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-5
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)…
-
2025-6-4
■出生数は4万人超の減少、合計特殊出生率は1.15へ低下
厚生労働省が発表した2024年(令和6…
-
2025-6-3
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2…
-
2025-5-29
■日本人ボーイズグループ初のグローバルメジャー契約
エイベックス<7860>(東証プライム)グル…
-
2025-5-27
■自動化からデータ分析まで、無人稼働も視野に入れた先進技術を導入
日清製粉グループ本社<2002…
ピックアップ記事
-
■5月訪日客数が過去最高、6月も好調持続の見込みで市場活況
足元のインバウンド需要は、好調に推移…
-
■インバウンド関連株は「トランプ関税」のリーチ圏外で小型割安株特性を発揮
「たかが1%、されど1…
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。