- Home
- 業績でみる株価
カテゴリー:業績でみる株価
-
LibWorkが続伸、「YouTube」1万人突破の記念株主優待など好感される
■業績予想の大幅な修正も発表し営業利益は49%増額 Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は1月19日、3日続伸基調となり、1836円(43円高)まで上げた後も1800円台で強い展開を続けている。… -
串カツ田中は今期28%営業増益の予想など注目され大きく出直る
■積極出店を継続し直営店35店、フランチャイズ15店など計画 串カツ田中<3547>(東1)は1月18日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高の1611円(161円高)まで上げて12月7日以来の1600円台復帰と… -
エスプールが一段高続伸、5年後の利益2倍めざす新中期計画など注目され上場来の高値に迫る
■既存事業の発展に加え第3、第4の収益柱を構築へ エスプール<2471>(東1)は1月は15日の前場、一段高となり、11時にかけて896円(46円高)まで上げて株式分割など調整後の上場来高値954円(2020… -
キヤノンは業績予想の再増額修正が好感され大きく出直る
■営業利益は従来予想を64%引き上げて1050億円の見込みに キヤノン<7751>(東1)は1月15日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後は9%高の2258.0円(183.5円高)まで上げて大きく出直… -
日本電波工が高値に迫る、「5G」向け拡大し下期は工場稼働も上がる見込み
■産業機器向け、移動体向けとも増勢 日本電波工業<6779>(東1)は1月14日の後場一段高となり、12時50分にかけて11%高の735円(73円高)まで上げ、昨年12月につけた2018年以来の高値749円に… -
エスプールは最高益決算と新中期計画など注目され急伸、一時値上がり率トップ
■前11月期の営業利益39%増、5年後に2倍以上をめざす エスプール<2471>(東1)は1月14日、急伸し、16%高の875円(119円高)まで上げたあとも14%高の860円前後で推移している。13日の15… -
サカタのタネが続伸、外出自粛などによる家庭園芸の需要増など受け業績上振れ
■第2四半期の営業利益は予想を66%も上回れ通期予想を増額修正 サカタのタネ<1377>(東1)は1月14日、続伸基調で始まり、取引開始後は3850円(130円高)まで上げて一段と出直りを強めている。13日の… -
寿スピリッツは大きく出直る、売上状況が回復傾向を続け注目再燃
■1Qは74%減、2Qは56%減、3Qは37%減 寿スピリッツ<2222>(東1)は1月13日の前引け5100円(105円高)となり、再び大きく出直った。12日15時に発表した第3四半期(3Q)の売上状況が回… -
旭化学がストップ高、巣ごもり需要による電動工具部品の伸びなどで第1四半期黒字化
■営業利益は前年同期の赤字25百万円から黒字73百万円に 旭化学工業<7928>(JQS)は1月13日、買い気配のままストップ高の875円(150円高)に達し、10時50分にかけてもまだ売買が成立していない。… -
三光合成は業績予想の増額など注目され買い気配のままストップ高
■同社にグループ事業を譲渡するヤマト・インダストリーもストップ高 三光合成<7888>(東1)は1月13日、買い気配のまま取引開始後にストップ高の478円(80円高)に達し急伸、10時30分にかけてまだ売買が…