- Home
- 材料でみる株価
カテゴリー:材料でみる株価
-
フライトHDが年初来の高値に進む、Android携帯を決済端末に変えるソリューションの第2弾プロモーション動画などに注目集まる
■「健康保険証を廃止しマイナカードに」との報道も買い材料に フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)は5月24日、464円(11円高)まで上げた後も堅調に推移し、3月28日以来、… -
カーメイトがストップ高、新製品の発売開始を機に自律反騰を狙う買い
■全方位のドライブレコーダーが好調との見方も カーメイト<7297>(東証スタンダード)は5月24日の前場、急反発となり、ストップ高の1011円(150円高)で値が付いた後は前引けまでストップ高買い気配となった… -
商船三井が出直り拡大、株式3分割後の基準値を回復し「回転」効く期待
■優待拡充など好感、海運株は運賃の強含み観測などで軒並み高 商船三井<9104>(東証プライム)は5月24日、次第高となって続伸幅を広げ、午前10時30分にかけては3620円(125円高)まで上げて出直りを強め… -
NTTが2000年以来の高値を連日続更新、自社株買い実施中、機関投資家などの買い流入も
■ロシアのウクライナ侵攻後は「リスクヘッジ銘柄」としてジリ高続く 日本電信電話(NTT)<9432>(東証プライム)は5月24日、3日続伸基調となり、日々小幅だが株式分割を調整後の2000年以来の高値を3日連続… -
トレジャー・ファクトリーが6%高、今週末に2店舗開設、日柄的に注目再燃の見方
■今期は過去最多の出店を計画、連結業績予想は最高益の予想 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は5月24日、午前9時30分にかけて6%高の1031円(58円高)まで上げ、取引時間中としては今年5… -
楽天グループが反発スタート、楽天証券の上場準備に注目集まり年初来の安値から出直る
■楽天証券の株式上場準備を開始と朝発表 楽天グループ<4755>(東証プライム)は5月24日、反発含みで始まり、取引開始後は778円(16円高)まで上げ、昨23日につけた年初来の安値から出直っている。朝8時30… -
ケイブが戻り高値に進む、解散したゲーム製作委の費用は全額回収の見込みで新たな開発投資
■5月通期の予想は未記載だが合理化進展への期待強い ケイブ<3760>(東証スタンダード)は5月23日、再び出直りを強め、後場は一段と強含んで始まり6%高の870円(52円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。3… -
東京センチュリーは1度に20万9千世帯分の電力を運ぶ電気運搬船事業会社への出資など好感され堅調
■洋上風力の海底ケーブル送電に比べコストなどにメリットと 東京センチュリー<8439>(東証プライム)は5月23日、再び出直る相場となり、前場4200円(110円高)まで上げ、後場は4150円(60円高)で始ま… -
はてなが大きく出直る、マンガビューワ「GigaViewer」の提供拡大に注目集まる
■新Webマンガサイト「COMIC OGYAAA!!」(ホーム社)に採用と発表 はてな<3930>(東証グロース)は5月23日、時間とともに強い含む相場となり、午前11時にかけて6%高に迫る1170円(64円高… -
JTOWERが次第高、都営地下鉄「都庁前」の5G5月21日開始
■地下鉄構内でのインフラシェアリング5G電波環境整備は国内初 JTOWER<4485>(東証グロース)は5月23日、次第高となって再び出直りを強め、午前10時40分過義には9%高に迫る6540円(520円高)ま…