- Home
- 話題株
カテゴリー:話題株
-
阪神タイガース関連株は反落模様、阪急阪神HDなど直近まで高値更新だったが目先一服しCSや日本シリーズに備える様子
■祝!リーグ優勝、各銘柄とも次は「日本一」に向けて値固めの見方 9月15日朝の東京株式市場では、プロ野球・阪神タイガースが14日に18年ぶり6度目のリーグ優勝を決めたものの、関連株は反落模様となっている。阪急阪… -
子育て関連のJPホールディングス、さくらさくプラスが活況高、内閣改造で初入閣の「こども政策担当大臣」に期待の様子
■女性倍増、『異次元の少子化対策』に追い風の見方 9月13日後場寄り後の東京株式市場では、保育園運営などを行う子育て関連株の値動きが活発となっている。最大手のJPホールディングス<2749>(東証プライム)は後… -
クリングルファーマはジワジワ出直る、来週「攻めのIR」(日経CNBCテレビ)に登場とし注目強まる
■脊髄損傷急性期、声帯瘢痕に関わる2件が第3相臨床試験まで進展中 クリングルファーマ<4884>(東証グロース)は9月6日、前後場ともジワジワ上げる相場となり、13時を過ぎて5%高に迫る704円(31円高)まで… -
三井E&S・HDなど日経平均「除外」でも続伸、裁定取引の影響などから離脱できTOPIX型ファンドからは需要
■日経平均(225種)の銘柄入れ替え、除外の板硝子、松井証も続伸 三井E&S・HD(三井E&Sホールディングス)<7003>(東証プライム)は9月6日、4日続伸基調となり、午前10時半にかけて6%高の574円(… -
ソフトバンクGは売買交錯、アーム社の上場時価総額7.7兆円と伝わるが話題先行の様子
■「今回、やや低めの仮条件を示した」とされ様子見の姿勢も ソフトバンクG(ソフトバンクグループ)<9984>(東証プライム)は9月6日、6448円(22円高)で始まった後6397円(25円安)まで軟化し、売買交… -
セブン&アイ・HDは一進一退、「そごう・西武」の件で『誤算』報道が相次ぎ投資家は様子見
■証券会社による最新の投資判断が出てからでも十分の見方が セブン&アイ・HD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は9月1日の前場、上値の重い相場となり、朝寄り後の6016円(35円高)… -
IBJは買い気配のあと5%高、現在進行中の自社株買い完了し新たな買いを開始、注目集まる
■進行中の自社株買いは期限を待たずに満額取得 IBJ<6071>(東証プライム)は9月1日、買い気配のあと5%高の644円(30円高)で始まり、下値圏から大きく出直る始まりとなっている。31日の15時過ぎに現在… -
デサントの出直り目立つ、ゴルフウェアの「つっぱり」によるストレスを軽減する新製品に期待
■第1四半期決算は経常、純利益が3割増加、再評価も デサント<8114>(東証プライム)は8月30日、大きく出直る相場となり、午前10時過ぎに8%高の3885円(290円高)まで上げて約2週間ぶりに3800円台… -
日本製麻は乱高下、インサイダー疑惑調査委員会の設置を受け売り買い交錯
■このところゴーゴーカレーグループによる保有割合が拡大していた 日本製麻<3306>(東証スタンダード)は8月30日、一時1049円(41円高)まで上げて戻り高値を連日更新したものの、午前10時にかけては3%安… -
出光興産は戻り高値に接近、持続可能な航空燃料(SAF)やクラダシとの新ショッピングサイトに期待強まる
■24日に2件発表、以後小幅だが連日高 出光興産<5019>(東証プライム)は8月28日、3日続伸基調となり、3%高の3082.0円(98.0円高)まで上げる場面を見せて約2週間ぶりに3000円台を回復し、年初…