カテゴリー:話題株
-
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2025年4月、社員357名を対象に生成AIの活用実態調査を実施した。その結果、約8割が業務でAIを利用し、昨年比10%増…
-
■備蓄米「玄米」で販売する小売店も予想され利用拡大を期待
井関農機<6310>(東証プライム)は5月30日、前後場とも次第高の相場となり、後場寄り後は6%高の1221円(73円高)まで上げて約2か月ぶりに年初来の高値…
-
■月間5.9億ユーザーのWeiboと連携、アニメ海外展開を強化
サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は5月28日、中国最大級SNS「Weibo」とアニメのグローバル展開強化に向けたマーケティングパートナー…
-
■一部報道の「協議に応じていない」との指摘を否定
フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)は5月28日、株主提案を巡る協議状況について詳細な説明資料を公表した。同社によると、提案株主との間で株主提…
-
■「5キロ2000円」、徹底したディスカウント店のため呼び水効果への期待も
「ドン・キホーテ」などを運営するPPIH(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)<7532>(東証プライム)は5月27日、…
-
■「慎重な検討と多くの交渉を経て、USスチールは米国にとどまる」と
日本製鉄<5401>(東証プライム)によるUSスチールの買収計画について、米トランプ大統領が「提携を支持」(ブルームバーグニュース5月24日朝)、「…
-
■石破首相はコメ5キロ3000円台だったが小泉農水相は「2000円台」と伝わる
木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は5月23日、2日続落模様となり、一時17%安の1万200円(2100円安)をつけ、後場も1万5…
-
■詐欺被害額3075億円の社会情勢受け、AI技術活用と専門鑑定で不正対策を抜本強化
フリマアプリ大手のメルカリ<4385>(東証プライム)は5月21日、安心安全なマーケットプレイス実現に向けた新方針を発表した。月間2…
-
■旅行予約額が前年比215%超、「愛犬との休日」提案が好調
イオレ<2334>(東証グロース)が運営するペット旅行専門メディア「休日いぬ部」は、2025年4月の月間販売予約額が2億円を超えたと発表した。楽天トラベルや…
-
■ネットイヤーGの筆頭株主はNTTデータG、NTTデータ・イントラマートも急伸
NTTデータG(NTTデータグループ)<9613>(東証プライム)は5月8日、買い気配のままストップ高の3492.0円(基準値から500…
-
■年間配当、川崎汽は今期120円(20円増)、商船三井は150円(210円減)
川崎汽船<9107>(東証プライム)は5月8日、取引開始後に2013.0円(67.0円高)まで上げた後も堅調に売買され、7日午後に発表し…
-
■マネーローンダリング対策システムなど開発提供、注目再燃
カウリス<153A>(東証グロース)は5月1日、前引けにかけてストップ高の1039円(150円高、17%高)に達し、後場は買い気配のまま値のつかない相場となっ…
-
■2025年4月から首都圏から順次設置、年内に全国展開
INFORICH<9338>(東証グロース)は4月28日、モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」の全国展開を進める一環として、4月25日…
-
■「様々な可能性、最適なあり方を検討」
豊田自動織機<6201>(東証プライム)は4月28日、買い気配で始まり、午前9時20分には20%高に迫る1万5825円(2600円高)で買い気配となっている。4月25日夜から2…
-
■ABEJAの自然言語処理技術を活用、橋田壽賀子氏の遺志を継ぐ令和版ホームドラマ
ABEJA<5574>(東証グロース)は、一般財団法人橋田文化財団が推進する「AI橋田壽賀子」プロジェクトに2024年から参画している…
-
■環境配慮型建築と約50点の貴重なコレクションで日本の「心と技」を表現
日本のトイレ文化を世界に発信する新展示館「トイレの文化館」が、LIXIL<5938>(東証プライム)が運営する文化施設「INAXライブミュージア…
-
■40年の長期支配からの脱却、ガバナンス改革とメディア事業再生へ
米投資ファンドのダルトン・インベストメンツの関連会社ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド・ピーエルシーは4月16日、フジ・メディア・ホールディング…
-
■万博会場内2店舗で4月13日から、多言語対応や商品案内を実施
NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)傘下のNTTコミュニケーションズとセブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)グループの…
-
■堺製油所で生産された持続可能な航空燃料が実用化へ
コスモエネルギーホールディングス<5021>(東証プライム)グループのコスモ石油マーケティングは4月10日、航空自衛隊の「ブルーインパルス」に対し、国内初の大規模生…
-
■滑走路灯火や手荷物検査カゴなど空港内使用の希少品がReReオークションに登場
成田空港で使用された希少な退役グッズの特別販売が始まった。マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は4月10日、成田国際空…
-
■活用者の半数以上が「ほぼ毎日」AIを利用
GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は3月28日、生成AIの業務活用に関する定点調査の結果、グループ全体の活用率が90%に到達したと発表した。AIを活用…
-
■現場特化型AIエージェント、業務効率を大幅向上
日立製作所<6501>(東証プライム)は3月26日、現場作業員の労働力不足解消と知識継承を目的とし、顧客専用のAIエージェントを開発する新サービスを3月31日に開始す…
-
■備蓄米の放出が小出しなのでコメの値段は下がらないとの見方も
木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は3月25日の後場、一段と強含んで7390円(250円高)で始まり、3日続けて上場来の高値を更新している。「メイン…
-
■2025年Season.1開幕記念の限定ガチャや豪華ログインキャンペーンも開催
コロプラ<3668>(東証プライム)は3月24日、スマートフォン向けプロ野球カードゲーム『プロ野球PRIDE』の2025年Season…
-
■「umi」「one」「solutions」を組み合わせた新社名
マルハニチロ<1333>(東証プライム)は3月24日、2026年3月1日付で社名を「Umios株式会社」に変更することを発表した。新たな社名は、「um…
-
■2025年5月末から休売開始、終売商品も多数
サトウ食品<2923>(東証スタンダード)は3月24日、2024年8月に発生した米不足の影響を受け、パックごはんの需要が増加したことから、一部商品の休売および終売を決定…
-
■株主還元の強化などで協議しているもようとされ期待強まる
住友不動産<8830>(東証プライム)は3月24日の後場、13時過ぎから急動意となり、一時16%高の6358円(891円)まで急伸。14時半を過ぎても10%高…
-
■引越し当日に不要品を買取り移送、買取り額が引越し料金を上回る事例も
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は3月11日、次第高の相場となり、午前10時40分にかけて1805円(76円高)まで上げて今年…
-
■米・ウクライナ関係などを受け防衛関連株として注目続く
川崎重工業<7012>(東証プライム)は3月5日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の8665円(540円高)まで上げ、約半月ぶりに2000年以降の最高値を更新…
-
■昨日急落のセブン&アイ・HDも今朝は反発で始まる
伊藤忠商事<8001>(東証プライム)は2月28日、続伸基調で始まり、取引開始後は6910円(136円高)まで上げて日経平均の500円安に逆行高となっている。27日…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。