カテゴリー:コラム・話題
-
■制服・車両・CM・キャラクターまで、多面的なブランディング施策を実施
ALSOK<2331>(東証プライム)(旧社名:綜合警備保障株式会社)は7月16日、社名変更とともにリブランディングを実施した。新ブランドスロー…
-
■自民への批判投稿が多数、国民民主は注目度で順位上昇
note<5243>(東証グロース)は7月14日、同社プラットフォーム上での参院選関連投稿に関する分析結果を公表した。集計期間は2025年6月1日から7月9日で、…
-
■全従業員にAI活用徹底、業務改革を本格化
LINEヤフー<4689>(東証プライム)は7月14日、全従業員約11,000人を対象に生成AI活用を前提とした新たな働き方の導入を発表した。生成AIの業務利用を100%実…
-
■「本格炒め炒飯」が首位に!冷凍食品の実態調査
ニチレイ<2871>(東証プライム)グループのニチレイフーズは7月14日、冷凍食品ファンの声を反映した「ファンが選ぶニチレイ冷凍食品ランキング2025」の結果を発表した…
-
■50年以上親しまれたかぜ薬が国内市場から姿を消す?
大正製薬は7月14日、塗るかぜ薬「ヴイックス ヴェポラッブ」全製品の販売を9月30日をもって終了すると発表した。終了の対象となるのは「ビン50g」「ビン100g」…
-
■戦略立案や研究開発など一部部門で導入開始
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)は7月14日、OpenAIと連携し、法人向け生成AIサービス「ChatGPT Enterprise」を一部部門に導入すると…
-
■描き下ろしイラストや限定食品など豊富なコラボ商品を展開
楽天グループ<4755>(東証プライム)は7月14日、人気アニメ『鬼滅の刃』の劇場版公開を記念し、「楽天ブックス」「楽天市場」「楽天24」において順次コラボキ…
-
■「MLB CUP 2025」マイナー部門ファイナルにあわせて提供
伊藤園<2593>(東証プライム)は7月14日、野球少年少女の育成を目的とした大会「MLB CUP 2025」の参加チームに、『健康ミネラルむぎ茶 …
-
■問い合わせ解決時間が4時間から5秒に短縮、サポート業務の効率化が顕著
GFLOPSと理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)は7月11日、スーパーコンピュータ「富岳」向けAIサポートシステム「AskDona」…
-
■新作RPGの躍進と、マリオ・ゼルダなど定番タイトルの強さが際立つ
任天堂<7974>(東証プライム)は7月11日、2025年上半期(1月1日~6月30日)のNintendo Switchソフトダウンロードランキング…
-
■ロシア声明予告と併せ、国際政治の緊張が一層深まる
トランプ大統領は7月11日、フィリピン、スリランカ、ブラジルなど8カ国に対し新たな高関税を通知した。中でもブラジルには50%の関税を課す方針を示し、ルラ・ダシルバ大…
-
■鈴鹿8耐で新型CBコンセプト登場
ホンダ<7267>(東証プライム)は7月11日、大型ロードスポーツバイク「CB」シリーズの次世代コンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を8月1日から3日にかけて開催さ…
-
■米政権の追い風とETF資金流入で11万7000ドル台に
ビットコイン(BTC)は7月11日未明、11万7000ドル近辺まで上昇し、2営業日連続で過去最高値を更新した。前日には11万3000ドル台をつけており、上昇の…
-
■電力株の再浮上――生成AIと猛暑の“電力トリガー”
東京電力ホールディングスや関西電力などの電力株が、内需ディフェンシブ銘柄として投資家からの注目を集めている。7月2日に報じられた、両社によるデータセンター向け送電…
-
■買収防衛策を導入!レノの追加取得に「待った」
フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)は7月10日、株式会社レノなどによる大規模買付行為に対応する「会社の支配に関する基本方針」と「対応方針」を公…
-
■チョコプラ、中川家ら出演「ポンヌフ」新作、7月14日配信開始
KDDI<9433>(東証プライム)は7月9日、吉本興業と共同で展開する映像コントシアター「ポンヌフ」のシーズン3を、7月14日から配信開始すると発表し…
-
■独自のドット塗工技術で高機能を実現
コクヨ<7984>(東証プライム)は7月9日、テープのり「ドットライナー」シリーズの累計出荷数が2億個を突破したと発表した。2005年6月に日本初のドットパターンのテープのりとし…
-
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は7月8日、世界初となるXBAR技術を用いた高周波フィルタの量産出荷を開始したと発表した。同製品は、2022年に同社が買収…
-
■病院・歯科医院で過去最多水準に迫る倒産、多角的な要因で経営難深刻化
帝国データバンクは7月8日、2025年上半期(1-6月)の医療機関倒産動向調査を発表した。それによると、病院・診療所・歯科医院の倒産件数は35件に…
-
■世界に誇る育成拠点目指す“ONE BASE HOKKAIDO”
日本ハム<2282>(東証プライム)傘下の北海道日本ハムファイターズおよびファイターズスポーツ&エンターテイメントは7月7日、千葉県鎌ケ谷市に所在する…
-
■7月12日より「トーマスランド SUMMER 2025」スタート
富士急行<9010>(東証プライム)は7月8日、山梨県富士吉田市の富士急ハイランド内にある「トーマスランド」にて、夏季限定イベント『トーマスランド …
-
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州、札幌市交通局、東京都交通局、横浜市交通局、名古屋市交通局、福岡市交通局、ニュー…
-
■トランプ政権、関税引き上げ8月1日発動の構え
トランプ米大統領は7月6日、各国との関税交渉について「9日までにほとんどの国と交渉が完了する」との見通しを示した。関税引き上げは8月1日に発動される予定で、対象国には7…
-
■胃がん・大腸がん対策で「Train the Trainerプログラム」を展開
オリンパス<7733>(東証プライム)は、ベトナムにおける内視鏡医育成プログラム「Train the Trainer(TTT)」の取り組…
-
■東京大学発スタートアップが開発、19自由度のヒューマノイドロボット
東京大学発スタートアップHighlanders(ハイランダーズ:東京都豊島区)は6月30日、自社開発によるAIヒューマノイドロボット「HL Hum…
-
■竜田川に由来する艦名、地域との縁を反映
三菱重工業<7011>(東証プライム)は7月2日、防衛省向けの3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎造船所長崎工場で実施した。長崎での命名・進水式は2024年1…
-
■アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」スペシャルバージョン実施
オリエンタルランド<4661>(東証プライム)は7月1日、東京ディズニーリゾートにおける夏季限定イベント「サマー・クールオフat Tokyo …
-
■スポーツからコンサートまで対応 収容人数1万人の多機能施設
トヨタ自動車<7203>(東証プライム)グループのトヨタ不動産は7月1日、東京都江東区青海に新設した多目的アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」…
-
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)傘下の日清食品は2025年6月30日、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」と「日清謎うなぎ丼」の発売を発表した。「…
-
■海運業の再編成功に学ぶ:関税戦争を乗り切るヒント
米国政府は6月29日、対日自動車に最大25%追加関税を課す方針を書簡で通告する意向を示したと発表した。交渉期限7月9日を目前に、赤沢経済再生相の延長滞在も実を結ばず…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。