- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:コラム・話題
-
【話題】クリナップ:福岡ショールーム、福岡県が「ふくおかの応援団体」に認定
■月1回開催、地産地消を応援するユニーク「塾」を評価! システムキッチンのトップメーカー、クリナップ<7955>(東1)は、キッチンを通じて心豊かな食・住文化に貢献する企業をめざしているが、同社九州支店はこのたび、… -
【Newsで一枚】トーソーの笠井浩太経営企画室長
■カーテンレールで60年以上の歴史、シェアNo1、海外市場開拓、介護分野にも注力 20日、日本インタビュ新聞社主催の個人投資家向け説明会でトーソー<5956>(東2・売買単位100株)の笠井浩太経営企画室長は事業内… -
【今日の言葉】沖縄ショック
『沖縄ショック』=16日・日曜日、沖縄県知事選挙、福岡市々長選挙、熊本市々長選挙という大きい地方選挙があった。自民・公明党派の候補者は福岡と熊本では勝利したが、注目の沖縄県知事選挙では大差で敗れた。 普天間基地の圏… -
【季節の一枚】神宮外苑のいちょう祭り
2014年11月16日(日)午後、神宮外苑の「いちょう並木」。見ごろには1週間ほど早かったようだが、三角形にそびえ立つ天辺は金色に色づいている。姉妹かそれとも友達なのか、いちょうの葉を拾う女の子が可愛い。 「いちょ… -
【Newsで一枚】テクマトリックスの由利孝社長
■第2四半期売上過去最高、注目の『NOB0RI』は好調な引き合い、高利回り、低PERで株価割安 テクマトリックス<3762>(東1・売買単位100株)は、都内の三菱ビルで2015年3月期・第2四半期決算説明会を開催… -
【今日の言葉】世界は魅力が物差し
『世界は魅力が物差し』=APEC(アジア太平洋経済協力)会議後の米中首脳会談が高級地の中南海で行われた。日中会談では不機嫌顔だった習金平主席は終始、笑顔での応対だった。世界における米中2カ国の存在感を誇示した印象といえる… -
【今日の言葉】有識者会合
『有識者会合』=2015年10月の実施が法律上で決まっている消費税10%について予定通り実施すべきかどうか有識者から意見を聞く会合が開かれている。4日の第1回目では8人のうち5名が賛成、3名が反対または延期となっている。… -
【Newsで一枚】構造改革について語る資生堂の魚谷雅彦社長
資生堂<4911>(東1・売買単位100株)は、10月31日、本社で9月中間決算と収益回復に向けての構造改革について取り組みを発表した。 同社の営業利益は直近では2008年3月期の634億6500万円をピークに減少して… -
【話題株】ユーグレナが武田薬品と提携で165円高、医薬品用としての期待高まる、上場来高値奪回が視野
■ユーグレナが武田薬品と提携で165円高、医薬品用としての期待高まる、上場来高値奪回が視野 武田薬品と提携のユーグレナ<2931>(東マ・売買単位100株)が、165円高の1375円と急伸している。武田薬品工業… -
【今日の言葉】国債と新興系銘柄
『国債と新興系銘柄』=新規発行の3カ月物短期国債が初のマイナス金利になったという。株に例えると無配株に投資しているようなものといえるだろう。しかし、無配株が悪いということではない。東証では無配でも上場できるマザーズを設置…