- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2016年 8月
-
IHIは「為替感応度」など好感し1ヵ月ぶりに300円台回復
■ドル1円の変動で営業利益8億円とあって円安再燃など好感 IHI<7013>(東1・売買単位千株)は29日の後場一段ジリ高になり、13時過ぎに7%高の304円(19円高)まで上げ、取引時間中としては7月29日以来の300… -
ガーラがスマホゲームアプリ「1位」と伝わり後場急伸
■赤字基調を織り込んで下げ止まる展開の中で出直りを試す スマートフォン向けアプリ事業などのガーラ<4777>(JQS・売買単位100株)は29日の後場急伸し、12時40分過ぎに24%高の358円(70円高)まで上げて出来… -
インフォマートがメガバンク3行との連携など好感しストップ高
■「FinTech(金融IT)分野」に参入し新機能など提供開始 受発注・請求書システムなどのインフォマート<2492>(東1・売買単位100株)は29日の前場、11時過ぎからストップ高の1081円(150円高)となり、値… -
【株式市場】米FRB議長の発言を受けた円安再燃など好感され日経平均は一時377円高
◆日経平均の前引けは1万6727円52銭(366円81銭高)、TOPIXは1314.93ポイント(27.03ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億7349万株 8月29日(月)前場の東京株式市場は、米FRB議長の発言… -
【チャートで見る株価】星光PMCはモミ合い上放れて出直り本格化の動き
星光PMC<4963>(東1)に注目したい。6月の直近安値884円から切り返した後、7月以降は概ね1000円~1100円近辺でモミ合う展開だったが、8月26日は終値で前日比76円(7.16%)高の1138円まで上伸して… -
日本社宅サービスは9月末の株式2分割など好感し2007年来の高値
■この数日は上昇ピッチを強めるがPERまだ12倍前後 日本社宅サービス<8945>(東マ・売買単位100株)は29日、大幅続伸となり、10時40分にかけて10%高の1047円(95円高)まで上昇。2007年以来の高値を1… -
上海株式は取引開始後に0.3%安前後となり反落模様
■また、日経平均は一時377円高まで上げて急反発 8月29日(月)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.3%安の3062.78ポイント(0.25ポイント安)前後となり、前週末の1.98ポイント高から反落模様の… -
6月上場のキャリアが初配当や株主優待など好感し連日大幅高
■今9月期末の株主から対象になり好業績と合わせて注目広がる 働きたいシニア年齢層の人材活用などを行うキャリア<6198>(東マ・売買単位100株)は29日、大幅続伸となり、10時を過ぎて15%高の3795円(485円高)… -
【編集長の視点】チエルは株式分割の権利取りの再燃に下げ過ぎ訂正買いが加わって急反発
チエル<3933>(JQS)は、104円高の2806円と4営業日ぶりに急反発して始まっている。同社は、今年9月30日を基準日に株式分割を予定しており、きょう29日から9月月替わり商いとなることから改めて株式分割の権利取… -
アドアーズが「VR」分野でのグリーとの提携を好感し連日急伸
■「仮想現実」技術を活用した遊戯機機やソフトウェア開発 遊戯施設運営などの大手アドアーズ<4712>(JQS・売買単位100株)は29日も大幅高となり、取引開始後に17%高の149円(22円高)まで上げ、前週末の8%高に…