アーカイブ:2016年 12月
-
◆日経平均の前引けは1万9451円87銭(55円23銭高)、TOPIXは1541.81ポイント(3.67ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億7134万株■27日新規上場のティビィシィ・スキヤツトは公開価格の70%高…
-
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、2016年3月にオープンした、食を楽しみ・遊ぶ食楽族に向けて、日本の食文化を五感で体感出来るゾーン『自遊庵』(じゆうあん)「嗜み処(イートイン)」が、2017年1月初旬から中旬…
-
■野村HD?日本農業研究所?・・・新春相場で人気化することがあるとされ連想強まる 2017年(平成29年)の新春に皇居で行われる「歌会始」(うたかいはじめ)のお題は「野」で、全国と海外から合わせて2万首余りの短歌が寄せら…
-
■美容サロン向け管理システム「Sacla」(サクラ)など展開 27日新規上場となったティビィシィ・スキヤツト<3974>(JQS・売買単位100株)は美容サロン向けの管理システム「Sacla」(サクラ)などを提供するほか…
-
■今年は4月、12月に分割を行い来年も自動運転関連として期待が ERP基幹システムなどのテクノスジャパン<3666>(東1・売買単位100株)は27日、続伸基調の始まりとなり、取引開始後に1220円(56円高、12月1…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■年初来高値更新の展開で15年高値目指す アルコニックス<3036>(東1)は商社機能と製造業を融合した「非鉄金属の総合企業」を目指してM&A戦略も積極活用している。12月20日には…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して出直り期待 フォーカスシステムズ<4662>(東1)は公共関連・民間関連のシステム構築・保守・運用を主力としてセキュリティ機器関連事業も展開している。医療分野へのAI活…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して戻り試す エスプール<2471>(JQ)はコールセンター業務などの人材サービス事業を展開している。16年11月期は主力業務が好調に推移して大幅増収増益予想である。電力ス…
-
■8月以降は値幅妙味も強まり師走相場の中で魅力の見方も 美容家電などのヤーマン<6630>(東1・売買単位100株)は27日、取引開始後に6000円(450円高)をつけ、2日ぶりに上場来の高値を更新した。今期・2017年…
-
■業績が回復基調で信用取引の買い戻しも注目要因に タカラトミー<7867>(東1・売買単位100株)は26日、上値を追う始まりとなり、取引開始後に1305円(28円高)をつけて3日ぶりに2001年以来の高値を更新した。…
-
ファンデリー<3137>(東マ)は、ホームページをリニューアルした。充実したIR情報や、事業内容、阿部社長の方針など、最新の情報を提供している。同社は生活習慣病患者向けなどに健康食を宅配する事業を展開。専属の栄養士が…
-
27日(火)朝の東京株式市場は、前夜のNY株式がクリスマス休場で円相場も小動きだったため、大きくポジションを傾ける様子がないとされ、日経平均は小幅続落模様の43円21銭安(1万9353円43銭)で始まった。
…
-
ビューティガレージ<3180>(東1)は美容サロン向け美容商材ネット通販の最大手である。ビューティサロン向け「開業支援」から「開業+経営支援」へのサービス領域拡大も推進している。17年4月期第2四半期累計はリピート顧…
-
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業やプロデュース事業を展開している。事業領域拡大戦略を加速して17年2月期大幅増益予想である。AI(人工知能)関連やVR(仮想…
-
アイリッジ<3917>(東マ)はスマホ向けO2Oソリューション事業を展開している。主力のpopinfo利用ユーザー数は5000万を突破した。利用ユーザー数の増加ペースが加速して17年7月期第1四半期は大幅増収増益だっ…
-
フライトホールディングス<3753>(東2)は電子決済ソリューションを主力としている。17年3月期黒字化予想で再増額余地がありそうだ。株価は急伸後の自律調整一巡感を強めている。フィンテック関連としても注目され、上値を…
-
JPホールディングス<2749>(東1)は保育所運営の最大手で、グループ力を活かした総合子育て支援カンパニーである。17年3月期は保育士待遇改善を国に先行して実施するが、待機児童解消政策が追い風となる事業環境に変化は…
-
グレイステクノロジー<6541>(東マ)は、12月21日に東京証券取引所マザーズに上場した。前身は1984年創業(設立は86年)の日本マニュアルセンターで、日本初の取扱説明書専門会社。国内・国外IT関連メーカーおよび各…
-
26日は、東証1部の値上がり率1位がオルトプラス<3672>(東1)となり、12月初旬にフォワードワークス(東京都港区)とスマートフォン向け新規ゲーム事業に関する提携を発表した翌日から3日連続ストップ高の急騰を演じたこ…
-
■野菜や肉などの特産品やご当地グッズが、抽選で合計150名に当たる 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社、交通情報サービスは、株式会社フリーペーパー道の駅と共同で、『栃木県・道の駅デジタルスタンプラリー』を、…
-
◆日経平均の終値は1万9396円64銭(31円03銭安)、TOPIXは1538.14ポイント(5.68ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なめで14億4180万株 26日後場の東京株式市場は、円高基調が続いた半面、1…
-
■地方自治体として全国初、Instargamを活用した今までにない婚活 パートナーエージェント<6181>(東マ)は、川上村(長野県南佐久郡)と2017年2月11日(土)に20~30代女性を対象にした婚活ツアー「Girl…
-
不織布や家庭紙・日用雑貨などを展開する小津産業<7487>(東1)に注目したい。12月22日、17年5月期第2四半期累計および通期の連結業績予想の増額修正を発表した。通期利益は再増額余地がありそうだ。株価は徐々に下値を…
-
北関東地盤で1次取得層向け分譲住宅が主力のケイアイスター不動産<3465>(東1)は、12月26日付で東証2部から東証1部に市場変更した。株価は市場変更、配当予想増額修正、株式2分割(17年2月1日付)を好感して上場来…
-
■営業利益49%増を見込み師走相場で見直し強まる 上場3日目となったネットワークセキュリティシステムなどのセグエグループ<3968>(JQS・売買単位100株)は26日の後場一段高となり、13時過ぎに一時ストップ高の75…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■5月の年初来高値に接近 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器商社である。米国子会社ODEV製品の拡販で自社製品売上構成比が上昇して収益力が向上している。1…
-
■今3月期は5期ぶりに完全黒字化の見通し ティアック<6803>(東1・売買単位100株)は26日、大幅続伸となり、13時30分を過ぎて11%高の63円(6円高)まで上げて年初来の高値を更新している。今期・2017年株価…
-
■IoT関連株で2017年の活躍銘柄として注目する様子も Webアプリ開発などのシステナ<2317>(東1・売買単位100株)は26日の後場寄り後に一段高の1763円(91円高)まで上げても戻り高値の更新幅を広げ、11月…
-
URL=http://www.seibushinkin.jp/■年商5億以下の中小企業が利用できる、中小企業向けネット完結型の売掛保証サービス ラクーン<3031>(東1)の連結子会社であるトラスト&グロースは、西武信用…
-
◆日経平均の前引けは1万9410円43銭(17円24銭安)、TOPIXは1539.36ポイント(4.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億9090万株 26日(月)前場の東京株式市場は、円相場が前週末に比べて4…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。