アーカイブ:2016年 12月
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して戻り試す ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売やコンサルティングサービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野など新規事業も…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■調整一巡して反発期待 ASIANSTAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は不動産関連事業を展開し、中国でのワンルーム賃貸事業も推進している。16年12月期は特別利益計上も寄…
-
【成長への道筋・中期経営計画を探る】■安値圏モミ合い上放れへ サンコーテクノ<3435>(東2)は建設用あと施工アンカーの最大手で、センサー関連商材の測定器も展開している。17年3月期営業減益予想だが、中期的には20年…
-
■韓国でのIR(統合型リゾート)事業の再編を発表 セガサミーホールディングス<6460>(東1・売買単位100株)は26日の前場、朝方の1691円(53円安)を下値に持ち直し、1743円(1円安)まで浮揚して底堅い相場と…
-
■12月16日に上場し業績好調で値動き良く師走相場に好適の見方 コンタクトレンズなどのシンシア<7782>(東マ・売買単位100株)は26日、急反発となり、一時ストップ高の3225円(500円高)まで上げて11時を過ぎて…
-
ラクト・ジャパン<3139>(東2)は、3日連休前の22日に前日比変わらずの1557円で引けた。今年12月7日につけた年初来高値1663円から下値を探る動きを続けてきたが、25日移動平均線で売り買いが拮抗し下値調整一巡…
-
■12月31日現在の株主を対象に株式3分割、権利付き最終日は27日 マーキュリアインベストメント<7190>(東2・売買単位100株)は26日、11%高の4500円(450円高)まで上げて10時30分にかけても7%高の4…
-
■同社会長・穐田氏が公開買い付け みんなのウェディング<3685>(東マ・売買単位100株)は26日、買い気配のまま9時30分前にストップ高の954円(150円高)に達し、2016年2月以来の900円台に進んだ。前売買日…
-
アイビーシー<3920>(東1)はネットワークシステム性能監視ツールのリーディングカンパニーである。17年9月期は先行投資負担で減益予想だが、17年4月中旬に「System Answer」シリーズ後継製品の販売開始を予…
-
■月次売上高はビジネスウェア好調だがカジュアル・リユースは前年割れ 青山商事<8219>(東1・売買単位100株)は26日、4145円(35円高)で始まり、3日ぶりに戻り高値を更新した。低価格ブランドチェーンの「キャラジ…
-
■高値もみ合いを抜け出し新年を待たず2段上げ相場がスタートの様子 信越ポリマー<7970>(東1・売買単位100株)は26日、続伸の始まりとなり、取引開始後に914円(30円高)まで上げて2007年以来の900円台に進ん…
-
26日(月)朝の東京株式市場は、円相場が株式の前週末取引日(22日)夕方に比べて40銭から50銭ほど円高の1ドル117円30銭前後となり、前週末のNYダウは小幅高(14.93ドル高の1万9933.81ドル)にとどまった…
-
ファーストコーポレーション<1430>(東1)は分譲マンション建設に特化したゼネコンである。12月26日付で東証マザーズから東証1部に市場変更した。17年5月期は豊富な受注残高も背景として大幅増収増益予想である。強み…
-
■17年2月9日に臨時株主総会開催予定 バルクホールディングス<2467>(名セ)はコンサルティング事業、マーケティング事業、IT事業、住宅関連事業を展開する持株会社である。17年3月期は住宅関連事業が低調なため減益…
-
プラネット<2391>(J) 配当39円(19円、20円) 配当利回り2.07%(12月22日現在)稲葉製作所<3421>(東1) 配当26円(13円、13円) 配当利回り1.97%(12月22日現在)ゼネラルパッカー…
-
ティー・ワイ・オー<4358>(東1)はTV-CM制作の大手で、受注拡大基調である。AOI.Pro<9607>と経営統合し、共同持株会社AOI TYO Holdings<3975>が17年1月4日上場予定である。当社…
-
ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。17年3月期は健康食宅配会員数が順調に増加して増収増益予想である。一人暮らし高齢者や生活習慣病患者の増加も背景として中期…
-
DNAチップ研究所<2397>(東マ)は、DNAチップ技術や遺伝子系検査コンテンツの開発・事業化を目指すバイオベンチャーである。リウマチェック、免疫年齢サービス、EGFRチェックなどの診断事業を強化して17年3月期黒…
-
クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、カーエレクトロニクス関連など組込型ソフトウェア開発も展開している。システム開発案件の受注が高水準に推移して17年3月期増収増益・連続増配予想である…
-
JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品専業の大手である。自動車用「ピーブロック」など高付加価値製品の拡販を推進し、生産能力の増強も進めている。17年3月期は第2四半期累計が計画超の大幅増益となり、高付加価値…
-
リネットジャパングループ<3556>(東マ)は、12月20日に東京証券取引所マザーズに上場した。2000年の創業以来、「宅配リサイクルで世界を変える」を企業理念に掲げ、中古本・CD・DVD・ゲームソフトなど常時100万…
-
■スピード調整を継続の可能性、市場参加者減少して年越しリスクも警戒 今週(12月26日~30日)は年内最終週となるが、日本株はスピード調整が継続しそうだ。 前週(12月19日~22日)は上値の重い展開ながら、日銀…
-
■中長期投資では企業の掲げる夢と希望に資金を託す 突発事態による特需があれば別ですが、企業にとって売上は急に増えるものではありません。個人にとっても同様で長い会社勤めの間には臨時ボーナスはあっても収入が絶対に増えるという…
-
22日は、上場投信を除く東証1部の値上がり率1位がオルトプラス<3672>(東1)となり、ホームページに「株主説明会資料」を開示し見直された様子でストップ高の16.4%高。2位はヤーマン<6630>(東1)となり好業績…
-
■本日上場のエイトレッド、フォーライフは公開価格を大きく上回る◆日経平均の終値は1万9427円67銭(16円82銭安)、TOPIXは1543.82ポイント(1.12ポイント安)、出来高概算(東証1部)は18億7138万株…
-
ニコン<7731>(東1)に注目したい。FPD用露光装置(ステッパー)が牽引して17年3月期大幅増益予想である。カメラの営業損益も改善傾向だ。またグループ全体の収益力強化を目指し、希望退職を実施して構造改革を推進する。…
-
■全国から例年1万人以上のランナーが参加 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は、2017年1月29日(日)に開催される「第15回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン」に協賛する。 「新宿シティハーフマ…
-
■12月初にはスマートフォンゲームでの提携を好感し3日連続ストップ高 ゲーム開発などのオルトプラス<3672>(東1・売買単位100株)は22日の後場一気に堅調転換してストップ高の569円(80円高)まで急伸し、ストップ…
-
ラクーン<3031>(東1)が提供する BtoB後払い決済サービス「Paid」は、12月19日付で情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISMS」の認証を取得した。 Paidは決済サービスという特性上、請求情…
-
■「実況パワフルサッカー」配信2週間で400万ダウンロードを突破 コナミホールディングス<9766>(東1・売買単位100株)は22日の後場一段高となり、取引開始後に4515円(235円高)まで上げて5日続伸基調となり、…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。