- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2016年 12月
-
【新規上場(IPO)銘柄】セグエグループの事業環境は明るいが、目先乱高下の展開へ
セグエグループ<3968>(JQS)は、12月21日に東京証券取引所JASDAQに上場した。純粋持株会社である同社のもと、連結子会社4社にてITシステムにおけるITインフラとネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売… -
キャリアリンクの2月期第3四半期はBPO関連事業の受注が好調で増収増益
■17年2月期通期も2桁増収増益の見込み キャリアリンク<6070>(東1)の17年2月期第3四半期累計業績は、第2四半期に引き続き、BPO関連事業部門の受注高が好調であったことなどから、売上高は前年同期比15.3%増の… -
【銘柄フラッシュ】サダマツなど急伸し上場間もないシンシア、MS-Japanは高値更新
28日は、東証1部の値上がり率1位が日立工機<6581>(東1)となり、米投資ファンドのKKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)による買収観測を受けて16.2%高と急伸し、連想が働いたとされて日立国際電気<6756>… -
【注目銘柄】DCMホールディングスは17年2月期第3四半期累計は増収増益で順調、通期利益予想に増額余地
ホームセンター大手のDCMホールディングス<3050>(東1)に注目したい。12月27日発表した17年2月期第3四半期累計連結業績は増収増益と順調だった。そして通期利益予想には増額余地がありそうだ。株価は年初来高値更新… -
【株式市場】日経平均は大引け間際に軟化するが好業績株が強くTOPIXなど高い
◆日経平均の終値は1万9401円72銭(1円34銭安)、TOPIXは1536.80ポイント(0.58ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億1143万株 28日後場の東京株式市場は、本日の売買から2017年受け渡しに… -
【注目銘柄】ヘリオステクノホールディングスは17年3月期配当予想を増額修正、14年高値目指す
ランプやFPD製造装置などを展開するヘリオステクノホールディングス<6927>(東1)に注目したい。12月27日、17年3月期配当予想の増額修正を発表した。株価は年初来高値更新の展開だ。配当増額を好感して14年高値を目… -
日本マイクロニクスは決算発表で下げた分を取り戻し次世代電池などへの期待強い
■今期の業績予想は営業利益25%増などV字型の急回復を予定 半導体検査装置などの日本マイクロニクス<6871>(東1・売買単位100株)は28日の後場一段強い相場となり、14時過ぎに7%高の1235円(86円高)まで上げ… -
シャープが東芝から資金シフトの見方もあり高値更新8%高
■四半期最終黒字の観測を好感し再建銘柄好みの資金が集まる シャープ<6753>(東2・売買単位100株)は28日の13時30分にかけて8%高の267円(20円高)前後で推移し、約3週間ぶりに年初来の高値を更新している。2… -
酒井重工は建設機械出荷額16カ月ぶりプラスなど好感され7%高
■トランプ氏の積極財政や東京五輪に向けたインフラ整備にも期待強まる 道路建設機械の大手・酒井重工業<6358>(東1・売買単位100株)は28日の後場、7%高の330円(23円高)で始まり、大きく出直る相場となっている。… -
セブン&アイHDは災害時のANA物資輸送支援など好感し5日ぶりに反発
■ANAホールディングスと「緊急時物資輸送支援に関する協定」を締結 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東1・売買単位100株)は28日の後場4494円(7円高)で始まり、昨日までの4日続落から反発基調となった。…