アーカイブ:2016年 12月
-
電子複写機用キャリアなどを展開するパウダーテック<5695>(JQ)に注目したい。12月20日、17年3月期配当予想の増額修正を発表した。17年3月期連結業績は2桁増益予想で再増額余地がありそうだ。株価は年初来高値更新…
-
◆日経平均の終値は1万9444円49銭(50円04銭安)、TOPIXは1544.94ポイント(7.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は21億249万株◆本日上場の3銘柄は好調で2銘柄は買い気配のまま初値つかず 21…
-
■下期は円安の追い風が吹き半値戻しの期待も マウスを用いた医薬品開発研究などのフェニックスバイオ<6190>(東マ・売買単位100株)は21日、8%高の1975円(145円高)まで上げた後も強い展開を続け、16日から4…
-
■今期は5期ぶりに最高を更新する見込み ソーシャルメディア活用支援などのメンバーズ<2130>(東2・売買単位100株)は21日の後場一段強含み、13時を過ぎて1029円(52円高)と出直り幅を拡大。取引時間中としては3…
-
■大和証券は目標株価も6000円から6500円に引き上げたと伝えられる クスリのアオキホールディングス<3549>(東1・売買単位100株)は21日の後場寄り後に5390円(240円高)をつけ、「ホールディングス」となっ…
-
◆本日上場の3銘柄はそろって買い気配 21日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの4日ぶり最高値更新や円安の再燃などが好感され、トヨタ自動車<7203>(東1)などが朝から堅調に推移。日経平均は9時30分にかけて98円3…
-
■新たな流通経路としてドラッグストアルートの拡大など注目される 上場4日目のシンシア<7782>(東マ・売買単位100株)は21日の前場、ストップ高の3485円(500円高)で売買されたあともこの値に張り付き、16日の上…
-
エイジア<2352>(東2) エイジア<2352>(東2)はメール配信システムの大手である。eコマース関連分野を強化し、人工知能(AI)を活用した新サービス開発も積極化している。17年3月期2桁増収増益予想、そして連続増…
-
■回復基調の業績をフォローする可能性など期待 タカラトミー<7867>(東1・売買単位100株)は21日も上値を追い、11時にかけては4日続伸基調の1270円(33円高)前後で推移。年初来の高値を連日更新して2001年以…
-
■21日は3銘柄が上場しそろって買い気配をセリ上げる 21日新規上場となった3銘柄のうち、イノベーション<3970>(東マ・売買単位100株)はIT製品ややアウトソーシングサービスの比較サイト「ITトレンド」「BIZトレ…
-
■21日は3銘柄が新規上場となり、そろって買い気配をセリ上げる 21日は3銘柄が新規上場となり、うち、グレイステクノロジー<6541>(東マ・売買単位100株)は産業機械などのマニュアル作成や作成・翻訳システムの開発など…
-
■1月上旬に四半期決算発表を予定し「節分天井」イメージする様子も 電子書籍の取次ぎなどのメディアドゥ<3678>(東1・売買単位100株)は21日、取引開始後に1443円(57円高)まで上げて3日続伸基調の出直り継続とな…
-
■FPD業界が好調の様子であることも思惑カキ立てる ジャパンディスプレイ<6740>(東1・売買単位100株)は21日、367円(10円高)で始まったあと380円台に駆け上がり、5日ぶりに年初来の高値を更新した。20日に…
-
21日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの4日ぶり最高値更新(91.56ドル高の1万9974.62ドル)や円安基調の再燃が好感され、日経平均は2日続伸基調の52円75銭高(1万9547円28銭)で始まった。…
-
カーリットホールディングス<4275>(東1)は、化学品事業を主力に、M&Aも積極活用して規模拡大や事業多角化を推進している。当社はロケット用固体推進薬原料を国内で唯一製造しており、宇宙関連銘柄の一つである。17年3月…
-
AWSホールディングス<AWSHD、3937>(東マ)の前日20日の株価は、40円安の3010円と反落して引けた。今年11月9日につけた株式分割の権利落ち後安値2700円から25日移動平均線までリバウンドしており、目…
-
ソラスト<6197>(東1)は地域の女性人材を活用した医療事務・介護サービスのパイオニアである。医療関連受託事業、介護・保育事業とも好調に推移して、17年3月期増収増益予想である。12月20日発表した16年11月介護サ…
-
ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)<7172>(東マ)は、オペレーティング・リース中心に金融ソリューション事業を展開している。12月20日にはインタートレードの株式取得を発表した。Fintechを駆使して…
-
日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器商社である。米国子会社ODEV製品の拡販で自社製品売上構成比が上昇して収益力が向上している。17年3月期増収増益予想である。そして増額余地がありそうだ。…
-
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売やコンサルティングサービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野など新規事業も強化している。ストック型収益構造であり、17年3月期業績予…
-
ASIANSTAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は不動産関連事業を展開し、中国でのワンルーム賃貸事業も推進している。16年12月期は特別利益計上も寄与して大幅最終増益予想である。12月20日には連結子会社の…
-
巴工業<6309>(東1)は遠心分離機械や化学工業薬品を主力としている。16年10月期は化学工業製品販売事業の収益改善が牽引して計画超の大幅営業増益だった。17年10月期は営業減益予想だが、保守的な印象も強く上振れ余…
-
インソース<6200>(東マ)は社会人向け研修サービスの大手である。ITを活用した研修サービスを特徴・強みとして高利益率を達成している。17年9月期も大幅増収増益予想である。16年11月の公開講座受講者数は前年比48…
-
■純投資目的としているが、インタートレードとの協業の可能性も ジャパンインベストメントアドバイザー<7172>(JQS)は、東証2部のインタートレードの株式60万株(発行済株式比率:8.06%)を取得することを発表した…
-
■関係会社出資金売却益が約2.6億円計上される見込み AISIAN STAR<8946>(JQS)は20日引け後、持分譲渡金の残金6億円の入金を確認したと発表した。 12月9日に持分譲渡代金9億円のうち3億円を受領し、2…
-
■自動車向け精密プレス金型及びプレス部品の製造会社 アルコニックス<3036>(東1)は20日引け後、富士プレスの全株式を取得し、子会社化することを発表した。 富士プレスは、愛知県大府市に生産拠点を構える自動車向け精密プ…
-
日本モーゲージサービス<7192>(JQS)は、12月19日に東京証券取引所JASDAQに上場した。同社グループは、金融機関、住宅瑕疵担保責任保険法人、システム開発・コンサルティングサービス会社の3社が三位一体となった…
-
20日は、半導体清掃装置銘柄が強く、アドバンテスト<6857>(東1)は前後場ともジリ高基調となり2.2%高で年初来の高値を更新し、東京エレクトロン<8035>(東1)も後場一段ジリ高基調となって高値を更新。ブイ・テク…
-
■高水準の入居率で推移 ソラスト<6197>(東1)は20日、11月の月次動向(2016年11月介護サービス利用状況速報値)を発表し、サービス利用者数では、訪問介護が前年同月比12.4%増の5,412人で、2016年4月…
-
食品用など液体充填用フィルム大手の大成ラミック<4994>(東1)は、12月19日に17年3月期第連結業績予想の増額修正と中期経営計画を発表した。株価は戻り歩調で2月の年初来高値に接近している。上値を試す展開が期待され…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。