- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2017年 2月
-
ジャパンフーズは17年3月期第3四半期累計大幅増益で通期予想を増額修正
ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託生産の国内最大手である。1月27日発表した17年3月期第3四半期累計業績が大幅増益となり、通期業績予想を増額修正した。中期経営計画では「日本一のパッカー」を目指し、積極的な… -
キーコーヒーは17年3月期第3四半期累計営業増益、パッケージカフェなど事業領域拡大を推進
キーコーヒー<2594>(東1)はレギュラーコーヒー大手で、パッケージカフェ「KEYS CAFE」など事業領域拡大を積極推進している。1月30日発表した17年3月期第3四半期累計連結業績は営業増益だった。そして通期は… -
【株式評論家の視点】弁護士ドットコムは有料会員サービスは順調に伸びる、下値買い妙味膨らむ
弁護士ドットコム<6027>(東マ)は、2014年12月に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、世界中の人達が「生きる知恵=知的情報」をより自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家… -
日本エム・ディ・エム第3四半期は米国子会社ODEV社製の人工関節製品の売上が堅調で増収大幅増益となった
■償還価格の引下げによる厳しい事業環境下だが、自社製品売上高比率を高め売上原価率の低下を実現 人工関節の日本エム・ディ・エム<7600>(東1)の第3四半期は、米国子会社ODEV社製の人工関節製品の売上が堅調に推移した… -
ファンデリ―の第3四半期は増収2ケタ増益と順調
■利益面での進捗率は高く上振れも期待出来そう 健康食宅配サービスを展開するファンデリ―<3137>(東マ)の第3四半期は、増収2ケタ増益と順調であった。 売上高は23億98百万円(前年同期比8.8%増)、営業利益4億1… -
京写の第3四半期の国内売上は自動車関連、スマートグリッド関連の受注好調で増収となる
■海外での受注改善と合理化効果により増益となる 京写<6837>(JQS)の第3四半期業績は、売上高143億26百万円(前年同期比1.0%減)、営業利益4億95百万円(同4.3%増)、経常利益5億13百万円(同7.1%…