- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2017年 5月
-
日経平均は10円高のあと5円安で始まり北朝鮮の連日ミサイル発射を警戒
29日(月)朝の東京株式市場は、前週末の米国株式市場でNASDAQ指数の連続最高値などが好感された半面、北朝鮮が28、29日と2日続けてミサイルを発射したことなどがあり、日経平均は10円34銭高(1万9697円18銭)… -
ミロク情報サービスは高値更新の展開、18年3月期も増収増益予想で増額余地
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野も強化している。ストック型収益構造で18年3月期も増収増益予想である。会社予想は保守的な… -
ワイヤレスゲートは17年12月期減益予想の織り込み完了して戻り歩調
ワイヤレスゲート<9419>(東1)はワイヤレス・ブロードバンドサービスを主力として、Wi-Fiインフラ構築やIoTプラットフォーム事業も積極展開している。17年12月期は先行投資負担などで減益予想だが、この織り込み… -
加賀電子は07年来の高値圏、18年3月期営業増益予想
加賀電子<8154>(東1)は半導体・電子部品・情報機器の販売、EMS(電子機器の受託開発製造サービス)などを展開する独立系のエレクトロニクス商社である。18年3月期は法人税等調整額減少が一巡して最終減益予想だが、需… -
イワキポンプは調整一巡して反発期待、18年3月期2桁営業増益予想
イワキポンプ<6237>(東2)はケミカルポンプの大手メーカーで、豊富な製品ラインナップやグローバル体制などを強みとしている。18年3月期は為替差益見込まず最終減益だが、プロダクトミックス改善などで2桁営業増益予想で… -
ソラストは自律調整一巡して上値試す、18年3月期も増収増益・増配予想
ソラスト<6197>(東1)は医療事務・介護・保育関連サービスを展開している。地域の女性人材を活用するため、女性が働きやすい職場づくりやICTの積極活用を推進している。各事業が好調に推移して18年3月期も増収増益・増… -
サンコーテクノは調整一巡感、18年3月期増収増益・連続増配予想で割安感も見直し
サンコーテクノ<3435>(東2)は建設用あと施工アンカーの最大手で、センサー関連商材の測定器も展開している。18年3月期は増収増益・連続増配予想である。20年東京五輪や国土強靭化政策など中期的に建設関連の事業環境は… -
綿半ホールディングスは上場来高値更新の展開、18年3月期も増収・営業増益予想
綿半ホールディングス<3199>(東1)はスーパーセンター事業や建設事業などを展開する持株会社である。18年3月期もスーパーセンター事業のM&A効果や利益率改善効果が牽引して増収・営業増益予想である。株価は上場来高値… -
ケンコーマヨネーズは調整一巡して上値試す、18年3月期も増収増益予想
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)はマヨネーズ・ドレッシング分野からタマゴ加工品・サラダ類・総菜分野への事業領域拡大戦略を加速している。18年3月期も増収増益予想である。中期成長シナリオに変化はなく、株価は調整一… -
エフティグループは年初来高値圏、18年3月期2桁増収増益・連続増配予想で予想配当利回り4%台
エフティグループ<2763>(JQ)は法人向け環境関連商品・情報通信機器販売を展開し、M&Aも積極活用してストック型収益・業容拡大戦略を推進している。18年3月期は2桁増収増益・連続増配予想である。これを好感して株価…