- Home
- 2017年 8月
アーカイブ:2017年 8月
-
【銘柄フラッシュ】石垣食品など急伸しクラウディアはディズニーのウエディングドレス事業など好感されてストップ高
31日は、東証1部の値上がり率1位が株価ひとケタのキムラタン<8107>(東1)となり7円(1円高)で16.7%高。 2位はクラウディア<3607>(東1)の15.9%高となりディズニーのウエディングドレス事業… -
三栄建築設計は子会社の三建アーキテクトを吸収合併
三栄建築設計<3228>(東1)は31日、連結子会社の三建アーキテクト(東京都新宿区)を吸収合併すると発表した。 三建アーキテクトは、戸建分譲住宅の販売を行っている三栄建築設計の100%子会社で、この度、同社グ… -
【9月の株主優待】マミーマート、イエローハット、王将フード、ソフトバンクなど
【9月の株主優待】(14)中日本興業<9643>(名2)優待品=劇場招待券売買単位=100株直近株価=10000円タナベ経営<9644>(東1)優待品=ダイヤリー手帳売買単位=100株直近株価=1414円よみうりランド… -
【9月の株主優待】商船三井、ヤマタネ、テレビ東京、共立メンテナス、東京テアトルなど
【9月の株主優待】(13)名古屋電鉄<9048>(東1)優待品=優待乗車券売買単位=1000株直近株価=491円センコン物流<9051>(JQ)優待品=東北の特産品など売買単位=1000株直近株価=727円山陽電気鉄道… -
【注目銘柄】白銅は年初来高値更新して07年来高値圏、18年3月期1Q大幅増益で通期増額の可能性
白銅<7637>(東1)に注目したい。半導体・液晶製造装置向けを主力とする金属・非鉄金属専門商社である。18年3月期第1四半期は大幅増収増益だった。通期も2桁増益予想である。需要が好調に推移して通期予想は増額の可能性… -
【株式市場】大手銀行など強く日経平均は一時181円高となり2週間ぶりに1万6000円台を回復
■UUUMは上場2日目に6700円(公開価格の3.3倍)で初値つく◆日経平均の終値は1万9646円24銭(139円70銭高)、TOPIXは1617.41ポイント(9.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億70… -
ピックルスコーポレーションは9月1日より「香ほのか ゆず大根」を新発売
■国産の大根とゆず皮を使用した、甘口の浅漬け ピックルスコーポレーション<2925>(東2)は、9月1日より「香ほのか ゆず大根」を新発売する。 国産の大根とゆず皮を使用した、甘口の浅漬け。特徴としては、… -
第一三共が急伸、英社が買収を提案と伝わる
■14時過ぎに13%高の2800.5円(331.5円高)まで急伸 第一三共<4568>(東1)は31日、14時頃から一段高となり、13%高の2800.5円(331.5円高)まで急伸した。英国の製薬大手アストラゼネ… -
【業績でみる株価】資生堂は上場来高値更新の展開、17年12月期業績と配当を増額修正、さらに再増額の可能性
化粧品国内大手である資生堂<4911>(東1)の17年12月期第2四半期累計が大幅営業増益となり、通期業績予想および配当予想を増額修正した。さらに再増額の可能性が高いだろう。株価は上場来高値更新の展開だ。好業績を評価し… -
【話題】死亡率20%の「マダニ」感染症など材料にアグロカネショウなど高い
■今年の発症者は8月6日までに統計開始後最大になり猛威と伝えられる 農薬専業のアグロ カネショウ<4955>(東1)は31日の後場一段と強含み、取引開始後に1689円(67円高)まで上げて戻り高値を更新してい…