- Home
- 2017年 10月
アーカイブ:2017年 10月
-
カーリットホールディングスの第2四半期は大幅増益、純利益2.0倍
■今期連結業績の利益を上方修正、高収益製品の拡販図る カーリットホールディングス<4275>(東1)は31日、18年3月期第2四半期連結業績を発表し、売上高が前年同期比4.8%増の249億64百万円、営業利益が同71.… -
【銘柄フラッシュ】タダノが21%高となりUMNファーマは資本提携が好感されてストップ高
31日は、東証1部の値上がり率1位が郵船ロジスティクス<9370>(東1)となり、正午に日本郵船<9101>(東1)が郵船ロジスティクスの株式にTOB(公開買い付け)を発表したため、後場は気配値のままストップ高の29… -
ファンデリ―の第2四半期は、MFD事業、マーケティング事業共に順調に事業を拡大し、増収大幅増益
■会員数が堅調に増加し21万人を突破 ファンデリ―<3137>(東マ)の第2四半期は、MFD事業、マーケティング事業共に順調に事業を拡大していることで、増収大幅増益となった。 今期18年3月期第2四半期業績は、売上高1… -
【株式市場】円安進行への期待あり日経平均は後場持ち直し小幅安にとどまる
◆日経平均の終値は2万2011円61銭(0円06銭安)、TOPIXは1765.96ポイント(4.88ポイント安)、出来高概算(東証1部)は18億8801万株 31日後場の東京株式市場は、取引開始の前後から日銀の金… -
【注目銘柄】アウトソーシングは上場来高値圏で堅調、17年12月期大幅増収増益予想
アウトソーシング<2427>(東1)に注目したい。製造請負・技術系人材派遣の大手で、海外にも積極展開している。需要が高水準に推移して17年12月大幅増収増益予想である。株価(17年10月1日付で株式5分割)は上場来高値… -
神鋼商事は後場急伸、第2四半期の営業利益94%増加などを好感
■神戸製鋼の不適合製品の売上高に占める割合は上期0.3% 神鋼商事<8075>(東1)は31日の後場、急伸し、前引けの3110円(5円高)から一気に10%高の3315円(210円高)まで上げた。出来高も急増。13… -
JPホールディングスのグループ会社「KODOMOLOGY株式会社」は資生堂掛川工場の事業所内保育所「カンガルーム掛川」の運営を受託
■子育て期の社員への仕事と育児の両立支援 JPホールディングス<2749>(東1)のグループ会社で資生堂との合弁会社「KODOMOLOGY株式会社」は、11月1日(水)より資生堂掛川工場の敷地内に開園する事業所内… -
川崎近海汽船が後場急伸、第2四半期好調で通期の業績予想を大幅増額
■内航部門の荷動きが堅調で燃料単価下落による運航費用の減少も寄与 川崎近海汽船<9179>(東2)は31日の後場、急伸し、前引けの3430円(30円高)から一気に3570円(170円高)まで上げて出来高も急増した… -
小森コーポレーションは急反発、業績見通し修正で下げたが正式発表で奪回
■唯一の紙幣印刷機会社のため「元号」関連銘柄としての注目度も高い様子 小森コーポレーション<6349>(東1)は31日、後場も急反発したまま13時にかけて13%高の1596円(178円高)前後で推移。日本で唯一の… -
小森コーポレーションは急反発、業績見通し修正で下げたが正式発表で奪回
■唯一の紙幣印刷機会社のため「元号」関連銘柄としての注目度も高い様子 小森コーポレーション<6349>(東1)は31日、後場も急反発したまま13時にかけて13%高の1596円(178円高)前後で推移。日本で唯…