- Home
- 2017年 11月
アーカイブ:2017年 11月
-
【株式市場】日銀の買い出動が伝えられ日経平均は14時過ぎから一時151円高まで上げ続伸
◆日経平均の終値は2万2575円40銭(21円80銭安)、TOPIXは1783.28ポイント(2.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億4389万株 30日後場の東京株式市場は、夜10時から11時に米国… -
【注目銘柄】スペースは自律調整一巡して上値試す、17年12月期増収増益予想で18年12月期も収益拡大期待、12月31日基準日で株式分割
スペース<9622>(東1)に注目したい。SCなどの商業施設中心にディスプレー企画・設計・施工を展開している。17年12月期増収増益予想である。18年12月期も収益拡大が期待される。なお17年12月31日基準日(18年… -
ラ・アトレのカンボジア不動産開発プロジェクト(第3回)
【カンボジアの現状や経済発展とラ・アトレの取り組み】 総人口は2076年まで増加と推測され高度成長の真っただ中 ラ・アトレ<8885>(JASDAQ)は2017年4月、経済成長の著しいカンボジアの首都プノンペンの一… -
【注目銘柄】ニチアスは目先的な売り一巡して上値試す、18年3月期2Q累計が計画超で通期予想も上振れの可能性
ニチアス<5393>(東1)に注目したい。耐熱技術をベースにプラント向け工事、工業製品、高機能部品、自動車部品などに展開している。18年3月期第2四半期累計は計画超の増収増益だった。通期は横ばい予想だが、上振れの可能性… -
【話題】「サバ缶人気」と伝えられ極洋や日本水産、マルハニチロなど軒並み高い
■極洋は前年同期に比べて5割伸びたとされ上場来の高値に迫る 極洋<1301>(東1)は30日の後場一段と強含んで始まり、取引開始後に3880円(90円高)まで上げて11月6日につけた上場来の高値3900円に迫… -
【株式市場】米ハイテク企業の税制に不透明感が言われ日経平均は一時94円安まで下げて一進一退
◆日経平均の前引けは2万2575円40銭(21円80銭安)、TOPIXは1783.28ポイント(2.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億4389万株 30日(木)前場の東京株式市場は、米国の上院を通過… -
【業績でみる株価】壽屋はファブレス型の模型メーカー、18年6月期大幅増益予想で増額の可能性
壽屋<7809>(JQ)は、フィギュア、プラモデル、雑貨などをファブレス型で企画・製造・販売する模型メーカーである。18年6月期大幅増益予想である。第1四半期の進捗率が高水準で通期予想に増額の可能性がありそうだ。株価は… -
ピクスタは日々の高値を連日上げる、「魂の中小企業」と紹介される
■アジア地域での好機をとらえ海外も積極展開 ピクスタ<3416>(東マ)は30日、日々の高値を連日セリ上げる相場になり、1300円(60円高)まで上げて出直りを強めている。写真やイラストなどを登録し、注目されれば… -
丸井グループが年初来の高値、月次動向を含め好業績への評価が再燃
■4~9月の営業利益は16%増加し10月の総取扱高は11%増加 丸井グループ<8252>(東1)は30日、一段高の続伸となり、10時40分を過ぎては5%高の1968円(97円高)前後で推移。約2週間ぶりに年初来の… -
ジーンズメイト大幅続伸、RIZAPグループの戦略的統合物流モデルなどに期待強まる
■「シェアリングサプライチェーン」で物流関連コスト25%以上の削減めざす ジーンズメイト<7448>(東1)は30日、大幅続伸となり、取引開始後に一時ストップ高の1017円(150円高)まで急伸。10時を過ぎても…