アーカイブ:2018年 2月
-
【3月の株主優待】(12)資生堂<4911>(東1)優待品=自社製品売買単位=100株直近株価=6322円マンダム<4917>(東1)優待品=自社商品売買単位=100株直近株価=3660円ファンケル<4921>(東1)…
-
【3月の株主優待】(11)ダスキン<4665>(東1)優待品=優待券他売買単位=100株直近株価=2659円ファルコホールディングス<4671>(東1)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=1766円秀英予備校…
-
【3月の株主優待】(10)石原ケミカル<4462>(東2)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=2096円ソフト99コーポレーション<4464>(東2)優待品=自社新製品売買単位=100株直近株価=1346円森…
-
【3月の株主優待】(9)電算<3640>(東1)優待品=自社商品券売買単位=100株直近株価=2592円パピレス<3641>(JQ)優待品=電子書籍ギフトコード売買単位=100株直近株価=1769円AGS<3648>(…
-
■「第2四半期の売り上げとなる見込み」
テクノアルファ<3089>(JQS)は27日、取引開始後に11%高の1309円(129円高)まで上げて大幅続伸となっている。26日の夕方、エレクトロニクス事業で約2億円の受…
-
シンクロ・フード<3963>(東1)は、飲食店の出店・開業・運営を支援するサイト「飲食店.COM」の運営を主力としている。ユーザー数が増加基調で18年3月期第3四半期累計は大幅増収増益だった。通期も増収増益予想である。…
-
■「第2四半期の売り上げとなる見込み」 テクノアルファ<3089>(JQS)は27日、取引開始後に11%高の1309円(129円高)まで上げて大幅続伸となっている。26日の夕方、エレクトロニクス事業で約2億円の受注を獲…
-
シンクロ・フード<3963>(東1)は、飲食店の出店・開業・運営を支援するサイト「飲食店.COM」の運営を主力としている。ユーザー数が増加基調で18年3月期第3四半期累計は大幅増収増益だった。通期も増収増益予想である…
-
■第三者割当による新株式発行と資本業務提携など発表
エルナー<6972>(東2)は27日、買い気配で始まったまま値がつかず、9時10分現在は24%高の128円(25円高)で買い気配となっている。26日の夕方、太陽…
-
27日(火)朝の東京株式市場は、米国金利の低下やNYダウの大幅続伸(399.28ドル高の2万5709.27ドル)などが好感され、日経平均は238円04銭高(2万2391円67銭)で始まった。26日の261円高に続き大幅…
-
カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。北海道を地盤として全国展開と業容拡大を推進し、長期ビジョンでは海外展開を成長エンジンと位置付けている。18年10月期増収増益・連続増配予想である。株価は調整…
-
加賀電子<8154>(東1)は半導体・電子部品・情報機器の販売、EMS(電子機器の受託開発製造サービス)などを展開する独立系のエレクトロニクス商社である。18年3月期第3四半期累計は大幅増益だった。通期は利益と配当を…
-
イワキ<8095>(東1)は、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品などを主力とする専門商社で、メーカー機能も強化している。18年11月期は薬価改定や積極投資の影響で減益予想だが、保守的な印象が強く上振れ余地がありそうだ。…
-
松田産業<7456>(東1)は貴金属関連事業および農林水産品販売事業を展開している。18年3月期第3四半期累計は数量・市況回復で大幅増収増益だった。そして通期予想は2回目の増額修正で大幅増収増益予想である。さらに3回…
-
巴工業<6309>(東1)は、遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂や化学工業薬品などの化学工業製品販売事業を展開している。18年10月期は微減益予想だが保守的だろう。株価は上値を切り下げる形だが調整一巡感を強…
-
サンセイランディック<3277>(東1)は、一般的な不動産会社が手掛けにくい底地問題を解決する不動産権利調整ビジネスのスペシャリストである。17年12月期は計画超の大幅増益で5期連続最高益を更新した。18年12月期も…
-
ASIANSTAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は、国内および中国で不動産関連事業を展開している。18年12月期大幅増収増益予想で収益改善が期待される。株価は地合い悪化の売り一巡感を強めている。■国内と中国…
-
ソラスト<6197>(東1)は医療事務・介護・保育関連サービスを展開し、地域の女性人材を活用するため女性が働きやすい職場づくりやICTの積極活用を推進している。18年3月期第3四半期累計は2桁営業増益だった。通期も2…
-
■売却価格は17年6月期の売上高の10%に相当する額以上 アーバネットコーポレーション<3242>(JQS)は26日、投資用ワンルームマンション「糀谷PJ(仮称)」の売却が確定したことを発表した。 売却価格については、…
-
ネットマーケティング<6175>(JQS)は、2017年3月31日にJASDAQスタンダード市場へ上場。同社は、インターネットの無限の可能性を追求し、社会に新しい価値を提供するリーディングカンパニーを目指している。現…
-
■EC事業の海外流通額は前年同期比77.6%増 ラクーン<3031>(東1)の今第3四半期は、3事業共に増収となり、販管費増をカバーし、増収増益となった。 同社は、EC事業、Paid事業、保証事業の3事業を展開している…
-
■両社がそれぞれのネットワークおよび経営資源を相互活用 久世<2708>(JQS)は26日開催の取締役会で、東京中央食品株式会社との資本・業務提携を決議した。 東京中央食品は、病院や老人福祉施設向けの食材販売を中心とす…
-
26日は、東証1部の値上がり率1位にメンバーズ<2130>(東1)が入り、今期連続最高益の見通しなどの好業績に対する期待が再燃とされて12.6%高となり高値を更新。
北沢産業<9930>(東1)は第3四半期に続…
-
イー・ガーディアン<6050>(東1)に注目したい。SNS投稿監視サービスやゲームユーザーサポートサービスなどを展開する総合ネットセキュリティ企業である。需要が高水準で18年9月期2桁営業増益予想である。株価は上場来高…
-
◆日経平均の終値は2万2153円63銭(260円85銭高)、TOPIXは1774.81ポイント(14.28ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億4524万株
26日後場の東京株式市場は、円相場がやや強含んだ…
-
■環境リサイクル関連事業などを定款に新設
ダイキアクシス<4245>(東1)は26日の午後も1700円(101円高)台で推移し、1月5日以来の1700円台回復となっている。23日付でインドに孫会社を設立すると発表…
-
エンバイオ・ホールディングス<6092>(東マ)に注目したい。土壌汚染の調査・対策工事・コンサルティングを主力として、土壌汚染浄化工事後に再販・賃貸するブラウンフィールド活用事業、太陽光発電やバイオマス発電の自然エネル…
-
ナレッジスイート<3999>(東マ)は、中堅・中小企業向けに特化したクラウドサービスを展開している。18年9月期は導入企業数が順調に伸長して増収増益予想である。株価は安値圏だがIPO後の落ち着きどころを探る段階だろう。…
-
★企業の将来が見えるIRセミナー&株式講演会
【日時】平成30年2月19日(月)
【会場】東洋経済新報社9階ホール
■第1部 13:00~14:00 IRセミナー
『Eストアー 事業戦略説明会 ~次世代に向け…
-
★企業の将来が見えるIRセミナー&株式講演会
【日時】平成30年2月19日(月)
【会場】東洋経済新報社9階ホール
■第2部 14:10~15:10 IRセミナー
『サンウッドのマンションはなぜ富裕層にウケる…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。