- Home
- 2018年 6月 25日
アーカイブ:2018年 6月 25日
-
【銘柄フラッシュ】ソーバルなど急伸しアイビーシーはロックチェーン技術に関する特許などで活況高
25日は、東証1部の値上がり率1位にOlympicグループ<8289>(東1)が入り、電源不要の自転車アシストギア「FREE POWER(フリーパワー)」が6月中旬、テレビで採り上げられたとされて2日連続ストップ高と… -
【株式市場】個別物色は旺盛だが中国から米国への輸出制限の可能性など言われ全般は反落
◆日経平均の終値は2万2338円15銭(178円68銭安)、TOPIXは1728.27ポイント(16.56ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で11億9625万株 25日後場の東京株式市場は、前場に続いて… -
オーミケンシが一時13%高、低糖質食品の「可食セルロース食品」に注目集まる
■「ぷるんちゃん」など来年度以降、本格的な生産を予定と発表 オーミケンシ<3111>(東2)は25日、前場に13%高の108円(12円高)まで上げ、後場も13時30分にかけて100円前後で堅調に推移している。22… -
【話題株】イオンは東南アジア展開やウナギ確保への取り組みなど注目される
■この夏「土用丑の日」に向けて材料性が豊富と期待する様子が イオン<8267>(東1)は25日の後場寄り後、2383.5円(14.5円高)まで上げ、6月13日につけた2007年以来の高値2454.0円に迫った。J… -
クリーク・アンド・リバー社が川崎市と連携し開放特許など活用の新しい事業を開始
■大企業の知財と中小企業の技術を結び新製品などの開発を支援 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は25日午前、川崎市と連携し、大企業の開放特許(知的財産:知財)を中小企業の技術と結びつける知的財産活用の… -
【株式市場】中国の米国向け輸出など制限と伝わり日経平均は一時133円安だが材料株は強い
◆日経平均は2万2434円06銭(82円77銭安)、TOPIXは1737.13ポイント(7.70ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億685万株 25日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウが9日ぶりに… -
上場2日目のライトアップは大きく切り返す、参考銘柄を意識
■予想1株利益は99円35銭で相対的に割安感が強い ライトアップ<6580>(東マ・売買単位100株)は25日、大きく切り返す展開になり、11時にかけては9%高の3500円(280円高)前後で推移している。「全国… -
ジャパンミートは東証1部記念配当などが好感され上場来の高値に迫る
■7月13日付で東証1部に上場し7月期末配当に1株当10円を上乗せ ジャパンミート<3539>(東2)は25日、反発して始まり、取引開始後に7%高の2538円(69円高)まで上げ、6月19日につけた上場来の高値2… -
Olympicグループが再び急伸、「投資家からの問い合わせについて」受け注目再燃
■自転車アシストギア「FREE POWER(フリーパワー)」への問い合わせに回答 Olympicグループ<8289>(東1)は25日、反発して始まり、取引開始後に8%高の852円(63円高)を再び急伸商状となった… -
日経平均は26円高で始まり米中の貿易交渉再開機運など注視
25日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が26円73銭高(2万2543円56銭)で始まった。米中の貿易摩擦を巡る交渉が再開される見通しになり、NYダウが9日ぶりに反発(119.19ドル高の2万4580.89ドル)。日経…