- Home
- 2018年 8月
アーカイブ:2018年 8月
-
パイプドHDは「スパイラル」と不正ログイン対策ツール「CapyパズルCAPTCHA」の連携ソリューションの提供を開始
■ログインにかかるユーザーの負担を軽減し、ボットによる不正な登録やログインを防止 パイプドHD<3919>(東1)の子会社であるパイプドビッツは、Capy株式会社と提携し、8月30日より情報資産プラットフォーム「… -
【9月の株主優待】レオパレス21、東武鉄道、小田急電鉄、京王電鉄、広島電鉄、神戸電鉄など
【9月の株主優待】(12)アドバンスクリエイト<8798>(東1)優待品=カタログギフトの商品など売買単位=100株直近株価=2282円平和不動産<8803>(東1)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=189… -
【9月の株主優待】木曽路、上新電機、AOKI、はせがわ、丸井グループ、ヤオコーなど
【9月の株主優待】(11)明和産業<8103>(東1)優待品=割引券売買単位=100株直近株価=497円デサント<8114>(東1)優待品=割引券売買単位=100株直近株価=2198円キング<8118>(東1)優待品=… -
【9月の株主優待】リコー、タカラトミー、図書印刷、河合楽器製作所、ミズノ、稲畑産業など
【9月の株主優待】(10)トーカン<7648>(名2)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=2040円助川電気工事<7711>(JQ)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=896円トプコン<7732>(… -
【株式市場】(14時50分現在)円安が再燃し日経平均は13時頃から堅調になり大きく持ち直す
◆日経平均は2万2880円66銭(11円16銭高)、TOPIXは1737.77ポイント(1.37ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億1000万株 8月31日後場の東京株式市場(14時50分現在)は、正午過ぎ… -
夢展望は後場も買い気配のままストップ高、女性向けアパレル会社の買収が注目される
■RIZAPグループ傘下のため将来的な動向に思惑が広がりやすい面が 夢展望<3185>(東マ)は31日、朝方から買い気配のままストップ高に張り付いて推移し、14時を過ぎてもストップ高買い気配のまま、まだ売買が成立… -
FFRIはJETROの事業に採択され大きく出直り出来高も急増
■優れた技術を有する企業の海外展開を一貫支援するプログラムに採用される FFRI<3692>(東マ)は31日の後場、13時を過ぎて2500円(194円高)前後で推移し、大きく出直って出来高も急増している。標的型攻… -
【決算記事情報】科研製薬は薬価改定や研究開発費増加で19年3月期減収減益予想、1Q減収減益だが進捗率順調
科研製薬<4521>(東1)は整形外科・皮膚科・外科領域を主力とする医薬品メーカーである。外用爪白癬治療剤クレナフィンの海外への導出や、パイプライン充実を推進している。19年3月期は薬価改定、競合品の影響、研究開発費増… -
【株式市場】米国のさらなる中国向け関税が懸念されるが日経平均は朝安のあと大きく持ち直す
◆日経平均は2万2830円03銭(39円47銭安)、TOPIXは1735.60ポイント(3.54ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4303万株 8月31日(金)前場の東京株式市場は、トランプ米大統領が中国… -
SKIYAKIはファンクラブサイト会員数の増加など材料視され出直り強める
■11時を過ぎて8%高の890円(66銭高)前後で推移 SKIYAKI(スキヤキ)<3995>(東マ)は31日、続伸幅を広げて出直りを強め、11時を過ぎて8%高の890円(66銭高)前後で推移。東証マザーズ銘柄の…