アーカイブ:2018年 9月
-
■多様なニーズが増え「業界で果たせる役割は大きい」と
ビューティガレージ<3180>(東1)は26日、続伸一段高で始まり、取引開始後に12%高の2460円(122円高)まで上げて戻り高値を更新した。21日付で、連…
-
プロレド・パートナーズ<7034>(東マ)は、7月27日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、コストマネジメントを主軸に営業戦略/マーケティングからCREマネジメントまで幅広い経営コンサルティングサービスを「成…
-
ハウスドゥ<3457>(東1)は、FinTechを活用した不動産流通ソリューションで業界変革を目指す不動産テック企業である。積極的な事業展開で19年6月期大幅増収増益・増配予想である。株価は戻り高値圏から反落したが調…
-
PALTEK<7587>(東2)は半導体輸入商社で、高収益のソリューション事業の拡大を加速している。18年12月期はFPGAの一部取引形態変更の影響などで減益予想だが、円安も寄与して再増額余地があるだろう。株価は調整一…
-
Jトラスト<8508>(東2)は、銀行業を中心とする持続的な利益拡大へのステージアップを目指して事業基盤を強化している。19年3月期は国内および東南アジアの金融事業が伸長して大幅増益予想である。株価は水準を切り下げる…
-
ラ・アトレ<8885>(JQ)は、新築分譲マンションなどの新築不動産販売、リノベーションマンションなどの再生不動産販売を主力として、周辺ビジネスや海外展開も強化している。18年12月期大幅増益予想、そして連続増配予想…
-
シルバーライフ<9262>(東マ)は、後期高齢者向けに特化して配食サービスを展開している。FC本部としての調理済み食材販売が主力である。18年7月期はFC加盟店の順調な増加などで計画超の大幅増収増益だった。そして19…
-
ムゲンエステート<3299>(東1)は首都圏中心に中古マンションの買取・再販・賃貸を展開している。18年12月期は販売件数伸び悩みなどで下方修正して減収減益予想である。株価は急落したが売り一巡感を強めている。減益予想…
-
ジェイ・エス・ビー<3480>(東1)は学生向け賃貸マンション企画・開発・賃貸・管理を主力としている。管理戸数の増加や入居率の高水準推移で18年10月期増収増益予想である。第3四半期累計も増収増益と順調だった。株価は…
-
ニーズウェル<3992>(東2)は業務系システム開発が主力のシステムインテグレータである。18年9月期は売上高が計画未達だが増収を確保し、経常利益と純利益を増額修正して増益予想である。株価は上場来安値圏だが底固め完了…
-
ビープラッツ<4381>(東マ)はサブスプリクション型ビジネス向け総合ソリューションを展開している。19年3月期大幅増収増益予想である。なお8月13日に東京センチュリー<8439>が株式買い付け(9万株)を行うと発表…
-
HEROZ<4382>(東マ)は、世界最高峰の将棋人工知能(AI)の開発を通じて蓄積したAIサービス「HEROZ Kishin」を提供している。19年4月期2桁増収増益予想で、第1四半期は順調だった。株価は底固め完了…
-
■手柄食品を子会社化した効果に加え、キムチ製品の販売が好調 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の第2四半期は、手柄食品を子会社化した効果に加え、キムチ製品の販売が好調であったことから、売上高、営業利益、経常…
-
25日は、アクリーティブ<8423>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、芙蓉総合リース<8424>(東1)が21日の取引終了後にアクリーティブの株式に対するTOB(株式公開買付)を発表したため、TOB価格415…
-
■厚労省指定の相良病院(鹿児島市)とともに乳がんなどの適切な受診を開始
メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は25日の後場、4%高の1907円(68円高)で始まり、2日続伸基調となっている。…
-
◆日経平均は2万3909円91銭(39円98銭高)、TOPIXは1815.91ポイント(11.89ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億266万株
9月25日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの5日ぶり下落…
-
■成人、小児を対象とした2つの第3相試験を経て製薬化
持田製薬<4534>(東1)は25日、2016年以来の高値を更新し、11時にかけては6%高の9410円(560円高)前後で推移している。21日、慢性便秘症治療…
-
■「IFRS第9号」適用を織り込み高値もみ合いを抜け出す
プレミアグループ<7199>(東2)は25日、大きく上値を追い、取引開始後に8%高の4500円(325円高)まで上げて上場来の高値に進んだ。約2ヵ月続い…
-
■2000年以降の高値を更新
イワキ<8095>(東1)は25日、6日続伸基調で始まり、取引開始後に603円(22円高)まで上げて2000年以降の高値を更新した。今11月期の業績に上振れ期待があり、9月14日…
-
■大量保有報告書により6.54%を取得したと伝わり思惑広がる
富士紡ホールディングス(富士紡HD)<3104>(東1)は25日、出直りを強めて始まり、取引開始後に5%高の3600円(185円高)まで上げて戻り高値…
-
■キッチンの使用体験ができる「キッチンスタジオ」を新設
クリナップ<7955>(東1)は、金沢ショールーム(石川県金沢市)を移転し、9月23日(日)午前10時よりグランドオープンした。
新しくグランドオープンした…
-
かつて兜町では、場味と需給で投資判断をするのが一般的であった。相場が底打ちした時などは「コツンと音がした」と感覚的に表現したことなどが典型である。調査マンが作成したリポートなどは、「理論家は、理路整然と曲がる」などと笑…
-
協立情報通信<3670>(JQ)は、ソリューション事業とモバイル事業を展開し、ストック型収益モデルの強化によって高収益化を目指している。19年2月期増収増益予想である。株価は下値固め完了感を強めている。反発を期待した…
-
アイビーシー<3920>(東1)はネットワークシステム性能監視ツールのリーディングカンパニーである。ブロックチェーン技術の活用やIoT分野への展開も加速している。18年9月期は2桁増収増益予想で上振れが濃厚だろう。そ…
-
TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営し、中期成長に向けて新事業領域への展開も強化している。19年3月期は各事業とも堅調に推移して増収増益・連続増配予想である。株価は年初来安値を更新する展開だったが、調整一…
-
クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、カーエレクトロニクス関連などの組込型ソフトウェア開発も展開している。受注が高水準に推移して19年3月は9期連続増収増益予想である。株価は調整一巡し…
-
ヒーハイスト精工<6433>(JQ)は直動機器を主力としている。小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。19年3月期は利益横ばい予想だがやや保守的だろう。株価は調整一巡感を強めている。低PBRも見直して反…
-
加賀電子<8154>(東1)は独立系エレクトロニクス商社で、半導体・電子部品・情報機器を販売する商社ビジネス、および電装基板製造受託サービスのEMSビジネスを主力としている。富士通エレクトロニクスを19年1月子会社化…
-
ロードスターキャピタル<3482>(東マ)は、付加価値を高めて売却する不動産投資運用を主力としている。収益は物件売却によって変動しやすいが、18年12月期大幅増収増益・増配予想である。株価は8月の上場来高値から反落し…
-
レオパレス21<8848>(東1)は、アパート・マンション・住宅等の建築・賃貸管理・販売を主力としている。19年3月期は界壁施工不備問題に係る特別損失を計上して最終減益だが、営業利益は据え置いて増益予想である。株価は…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-26
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者
古野電気<6814>(東証プライ…
-
2025-5-26
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能
日本郵政<6178>(東証プライム)…
-
2025-5-25
■予想を上回る人気で供給追いつかず
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダー…
-
2025-5-22
■1949年「ドリームD型」から電動車まで、多彩なラインアップで需要に応える
ホンダ<7267>…
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。