- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2018年 10月
-
電算システムは第3四半期決算と共に東北電力が「LINE Pay 請求書支払い」による収納代行サービスを導入したことを発表
■第3四半期は2ケタ増収大幅増益 電算システム<3630>(東1)は30日、第3四半期決算と共に東北電力が、同社が提供する「LINE Pay 請求書支払い」による収納代行サービスを導入したことを発表した。 18年12月… -
【新規上場(IPO)銘柄】リーガル不動産は総合不動産開発企業として業容拡大、下値に買い入る
リーガル不動産<3497>(東マ)は、10月23日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は創業以来、「不動産に『Intelligence』を吹き込み、『Solution』を提案する」をモットーに不動産コンサルティン… -
【銘柄フラッシュ】幸和製作所など急伸しバリュー株投資でセントラル総合開発も高い
10月30日は、レーザーテック<6920>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、第1四半期の大幅増益などが注目されてストップ高の16.2%高。 2位は大倉工業<4221>(東1)の17.2%高となり、PBR(1株… -
綿半HDの3月期第2四半期は建設事業・貿易事業が堅調に推移し増益で着地
■今期は期初予想に変更はなく4期連続過去最高益更新へ 綿半ホールディングス<3199>(東1)は30日、19年3月期第2四半期連結業績を発表した。 業績は、売上高が前年同期比0.5%減の491億38百万円… -
ホンダが12月末、3月末の配当予想を増額し年間では前期比11円増配の111円に
■四半期ごとに年4回の配当を実施し12月末は同3円増の28円の見込み ホンダ<7267>(東1)は10月30日の取引終了後、第2四半期決算と配当予想の修正(増配)を発表し、第2四半期末(9月末)の配当を従来予想の… -
【株式市場】好決算株が強く先物の買いも復活し日経平均は4日ぶりに大きく反発
◆日経平均の終値は2万1457円29銭(307円49銭高)、TOPIXは1611.46ポイント(21.90ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して22億790万株 ■本日上場のVALUENEXは大引けに公開価… -
ラ・アトレは配当利回り拡大やPER低下が進み後場一段と回復
■連続最高益の見込みで最近の下げはめったにない好機との見方 ラ・アトレ<8885>(JQS)は10月30日、朝方の620円(30円安)を下値に切り返し、後場の取引開始後には637円(13円安)と回復している。首都… -
平山HDは配当性向の実質引き上げなど意識され後場一段と強含む
■25%を基本方針としながら自社株買いを含めて50%以内まで拡大 平山ホールディングス(平山HD)<7781>(JQS)は10月30日、後場の取引開始後に2675円(62円高)まで上げて一段と強含み、反発幅を広げ… -
【株式市場】朝安のあと切り返し日経平均は235円高まで上げて堅調に転じる
◆日経平均は2万1316円33銭(166円53銭高)、TOPIXは1602.29ポイント(12.73ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6626万株 ■本日上場のVALUENEXは買い気配のまま初値つかず … -
和心は13%高、着物レンタル店の拡大など注目されて大幅反発
■10月の仙台店に続き11月は札幌にすすきの店をオープンする予定 和心(わごころ)<9271>(東マ)は10月30日、大幅に反発し、11時を過ぎては13%高の1574円(177円高)前後まで上げ、出来高も増勢とな…