アーカイブ:2019年 6月
-
フォーカスシステムズ<4662>(東1)は、公共関連・民間関連のシステム構築・保守・運用を主力として、セキュリティ機器関連事業も展開している。20年3月期は微増益にとどまる予想だが、やや保守的だろう。収益拡大を期待し…
-
6月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が84円37銭高(2万1417円74銭)で始まった。 NYダウは続伸し38.46ドル高の2万6504.00ドル。米国の金融政策決定会合(FOMC)では、近い将来の利下げの可…
-
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。20年2月期大幅増益・連続増配予想である…
-
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。20年3月期は営業利益横ばいだが、特別損失一巡して最終大幅増益予想である。株価は反発力の鈍い展開だが、調整一巡して出直りを期待…
-
八洲電機<3153>(東1)は日立系の電機技術商社で、設計・施行を行うエンジニアリング商社への転換を推進している。20年3月期営業増益予想である。株価は上値の重い展開だが、調整一巡して出直りを期待したい。■日立系の電…
-
グッドコムアセット<3475>(東1)は、東京23区中心に新築マンション企画・開発・販売を展開している。19年10月期増益・増配予想である。第2四半期累計は減収減益だったが、第4四半期に売上が集中する見込みだ。通期ベ…
-
HEROZ<4382>(東マ)は、世界最高峰の将棋人工知能(AI)の開発を通じて蓄積したAIサービス「HEROZ Kishin」を提供している。19年4月期は大幅増収増益だった。そして20年4月期も大幅増収増益予想で…
-
メタウォーター<9551>(東1)は、プラントエンジニアリング事業とサービスソリューション事業を展開している。需要が堅調に推移して20年3月期増収増益予想である。株価は5月の高値から一旦反落したが、自律調整一巡して上…
-
◆自社開発のSAP(R) ERPユーザ向け経営分析テンプレート「KPIMart(R)」を、新たにSAP(R) S/4HANAに対応 JFEシステムズ<4832>(東2)は、自社開発のSAP(R) ERPユーザ向け経営分…
-
中本パックス<7811>(東1)は、前日19日に前日比変わらずの1455円で引けた。6月3日につけた年初来安値1417円から底上げ途上にあり、戻り売りに押された。ただ、取引時間中には1466円まで買い進まれる場面もあ…
-
香陵住販<3495>(JQS)は、2018年9月13日に東京証券取引所JASDAQに上場。同社は、創業から37年、茨城県水戸市を中心に地域に根ざした展開はもちろん、総合不動産会社として不動産売買や賃貸管理をはじめ、建…
-
■通期予想は据え置いているが、上方修正も見込める イワキ<8095>(東1)は第2四半期連結業績予想の利益を上方修正した。 19年11月期第2四半期連結業績予想の売上高は前回予想通りの310億円、営業利益は前回予想を3…
-
■合計事業所数は4月末比で増減なしの438ヶ所 ソラスト<6197>(東1)は19日、5月の月次動向(2019年5月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利用状況は、在宅系サービスの訪問介護が前年同月比2.…
-
東証1部値上がり率ランキング第1位は、グローバル自動車部品メーカーの三桜工業<6584>(東1)で、80円高(19.9%高)の482円と3日ぶりに急反発しストップ高した。米スタートアップと次世代電池「全固体電池」…
-
6月19日(水)後場の東京株式市場は、日経平均は2万1333円87銭(361円16銭高)、TOPIXは1555.27ポイント(26.6ポイント高)。出来高は11億6763万株、売買代金は2兆365億円。値上がりは…
-
日本製鉄系の山陽特殊製鋼<5481>(東1)は19日、126円高(8.17%高)の1542円まで上げて後場から急反発している。本日(19日)13時発表の自社株買い発表を好感している。上限30億円、173万株。上限…
-
画像検査装置のクボテック<7709>(東1)は19日、80円高(18.35%高)の516円と続急伸し、ストップ高となっている。東証1部値上がり率ランキングは第1位。次世代フライヤー蓄電システムへの期待が再燃したと…
-
グローバル自動車部品メーカーの三桜工業<6584>(東1)は19日、80円高(19.9%高)の482円と3日ぶりに急反発しストップ高している。東証1部値上がり率ランキングは第1位。18日に、米スタートアップと次世…
-
レノバ<9519>(東1)の秋田県内における木質バイオマス専焼発電所に関して、現在のところ大きな影響を及ぼす被害等は確認されてない。また、東北地方における運転中及び建設中の発電所、開発中の事業に関しても、現在のところ大…
-
国内外通信事業者への国際通信ネットワークを提供するアイ・ピー・エス<4390>(東マ)は19日、一時150円高(15.65%)の1108円とストップ高し急反発している。東証マザーズ値上がり率ランキングは第3位。本…
-
■ 会 社 設 立 20 周 年 を 迎 えて
ネット通販サイト『ECカレント』などを運営するストリーム<3071>(東2)は、今年7月23日 に 会 社 設 立20周 年 を 迎 え 、こ れ を 機 に…
-
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く
…
-
◆今後の株価の動向に注目が集まる
コーセル<6905>(東1)は本日、19年5月期業績予想の下方修正、自社株買い、自己株式の消却を発表した。
下方修正の理由としては、上半期まで総じて堅調に推移したが、…
-
法人向け環境関連商品・情報通信機器販売などを展開するエフティグループ<2763>(JQS)は19日、32円高(2.32%高)の1407円まで上げて9連騰している。18日大引け後に発表のデジタルデータソリューション…
-
ミドリムシを活用した食品や化粧品を販売するユーグレナ<2931>(東1)は19日、46円高(4.8%高)の1003円まで上げて年初来高値を更新し反発している。本日発表の伊藤忠商事とのミドリムシ海外培養実証事業開始…
-
リユースショップを首都圏直営店中心に展開しているトレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は19日、50円高(5.83%高)の907円まで上げて反発している。株価は、Amazonとの連携を好感する形で急反発(3…
-
回転ずしチェーンを展開している元気寿司<9828>(東1)とスシローグローバルホールディングス<3563>(東1)は19日、東証1部の値下がり率銘柄ランキング上位となっている。18日の引け後に発表した資本業務提携…
-
6月19日(水)前場の東京株式市場は、日経平均は2万1321円17銭(348円46銭高)、TOPIXは1552.19ポイント(23.52ポイント高)。トランプ米大統領が中国の習近平主席と首脳会談を行うと表明し、米…
-
液晶パネル大手のジャパンディスプレイ<6740>(東1)は19日、9円(16.36%)高の64円まで上げて続伸している。東証1部値上がり率ランキングは第3位。ウォール・ストリート・ジャーナル電子版で米アップル社が…
-
調剤薬局を手がけるクオールホールディングス<3034>(東1)は19日、174円(11.83%)高の1644円まで上げて5営業日ぶりに急反発している。東証1部値上がり率ランキングは第4位。18日大引け後に発表の自社株…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-5
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)…
-
2025-6-4
■出生数は4万人超の減少、合計特殊出生率は1.15へ低下
厚生労働省が発表した2024年(令和6…
-
2025-6-3
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2…
-
2025-5-29
■日本人ボーイズグループ初のグローバルメジャー契約
エイベックス<7860>(東証プライム)グル…
-
2025-5-27
■自動化からデータ分析まで、無人稼働も視野に入れた先進技術を導入
日清製粉グループ本社<2002…
ピックアップ記事
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。