- Home
- 2019年 7月 03日
アーカイブ:2019年 7月 03日
-
エスプールの第2四半期業績は前期赤字の2事業も黒字化し営業利益65%増加
■主力の人材アウトソーシング、障がい者雇用支援サービスは好調続く 企業の業務の一部を受託するアウトソーシングサービスや人材派遣などを行うエスプール<2471>(東2)の2019年11月期・第2四半期の連結業績(2018… -
【株式市場】日経平均は後場一時187円安まで反落幅を広げるが材料株などは強
◆日経平均は2万1638円16銭(116円11銭安)、TOPIXは1579.54ポイント(10.30ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億890万株 7月3日(水)後場の東京株… -
Sansanが上場来の高値、スパークス大量保有とされ「早く言ってよ!」
■大量保有報告書でスパークス・アセット・マネジメントが同社株を保有と Sansan(サンサン)<4443>(東マ)は7月3日の後場一段と強含んで一時6040円(190円高)まで上げ、6月19日に新規上場となっ… -
フジタコーポレーションがストップ高、米カジノ大手MGE苫小牧でと伝わる
■苫小牧でのIR事業構想案を発表し約3800億~約4900億円投資と フジタコーポレーション<3370>(JQS)は7月3日の後場一段高となり、後場寄り後から何度もストップ高の1363円(300円高)で売買さ… -
ジェイHDは後場もストップ高続く、シンガポール企業からの大型受注めぐり思惑
■ブロックチェーン技術を用いたシステム開発に関する追加受注 ジェイホールディングス(ジェイHD)<2721>(JQS)は7月3日の後場、買い気配のままストップ高の803円(80円高)で始まり、朝方にストップ高… -
アイリッジの子会社フィノバレー:木更津市の電子地域通貨「アクアコイン」で全国唯一の電子版プレミアム付商品券を発行
■10月から実施する アイリッジ<3917>(東マ)は、同社子会社のフィノバレーが手掛ける電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用した、千葉県木更津市を対象とする電子地域通貨「アクアコイン」で… -
【株式市場】円高が再燃し個別物色となり日経平均は前引けにかけて一時153円安
◆日経平均は2万1608円73銭(145円54銭安)、TOPIXは1575.40ポイント(14.44ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億8064万株 7月3日(水)前場の東京株… -
みちのく銀行は堅調、「債権の取立不能のおそれ」の影響は限定的
■地方の景気動向に改めて気を回す様子も みちのく銀行<8350>(東1)は3月3日、朝方の1654円(10円安)を下値に切り返し、11時にかけては1668円(4円高)前後で推移し、底堅さをみせている。2日の夕… -
ユーザーローカルが昨年来の高値、AI自動応答システムでの業務効率化が注目される
■窓口への問い合わせ件数が導入から2ヶ月で20%減る効果が ユーザーローカル<3984>(東マ)は7月3日、一段高となり、10時30分にかけて14%高の4780円(605円高)まで上げて昨年来の高値を更新。2… -
ビットワングループやリミックスポイントが再び動意強める、香港情勢など注視
■金融庁の「解除」報道もひと役買った様子 7月3日の東京株式市場では、仮想通貨関連株が再び動意を強め、ビットワングループ<2338>(東2)は10時にかけて7%高の363円(25円高)まで上げて出直りを強め…