アーカイブ:2019年 9月 12日
-
■配当予想は従来の1株17円を28円の見込みに大幅増額
新築分譲マンションや中古リノベーション、不動産賃貸、証券化などの総合不動産事業を展開するラ・アトレ<8885>(JQG)は9月12日の取引終了後、今期…
-
◆日経平均は2万1759円61銭(161円85銭高)、TOPIXは1595.10ポイント(11.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し15億8230万株
9月12日(木)後場の東京…
-
■訴求力の高い「YouTube」動画と拡散力の高いSNSを最大限に活用
パイプドHD<3919>(東1)グループで広告ソリューションやWEBソリューションなどを行う株式会社ゴンドラは9月12日、5G(第5世代…
-
■今年も10月1日(火)から10月31日(木)の1か月間実施
建設技術研究所<9621>(東1)は、産業医の推奨による社員の健康保持増進活動支援の一環として、全社一斉の健康づくりウォーキングを実施している。
…
-
■9月10日より提供開始
パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、製薬会社向けに、「研究助成公募管理システム」を開発し、9月10日より提供開始した。
このシステムは、製薬会社…
-
■「保険クリニック」の全国店舗数は203店舗に
アイリックコーポレーション<7325>(東マ)は9月12日の後場寄り後に一段と強含み、9%高の1455円(115円高)をつけて東証マザーズ市場の値上がり率3位に…
-
◆日経平均は2万1778円04銭(180円28銭高)、TOPIXは1594.17ポイント(10.51ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億2232万株
9月12日(木)前場の東…
-
■ヤフーのZOZO買収を受けバリューコマースも活況高
バリューコマース<2491>(東1)は9月12日、11%高の1865円(181円高)まで上げた後も活況高を続け、11時にかけても9~10%高で推移。ヤフー…
-
■「ホームズ」で使う電力を100%自然エネでまかなう計画
旭化成<3407>(東1)は9月12日、一段と出直りを強め、取引開始後に1096.5円(34.5円高)まで上げ、戻り高値を連日更新している。10日付で…
-
■TOB価格は1株2620円、賛同の意見を表明
ZOZO<3092>(東1)は9月12日、買い気配で始まり、そのままストップ高の2666円(500円高)に接近。2566円(400円高)で始値が就いた。朝8時3…
-
9月12日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が163円33銭高(2万1761円09銭)で始まった。
米国の対外政策の強硬派とされたボルトン大統領補佐官の辞任が伝えられ、NYダウが227.61ドル高(2万7…
-
MTG<7809>(東マ)は、株式会社ファイブスター (本社:大阪府大阪市)に対し、特許権侵害に基づき「ボディシェイプローラー スリムシャイン4」の製造・販売等の差止め、及び、損害賠償請求の支払いを請求していた。 こ…
-
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日11日に前日比変わらずの2150円で引けた。同社株は、今年7月29日に開示した今2020年3月期第1四半期(2019年4月~6月期、1Q)業績が、2ケタ減益転換したことで下…
-
コンヴァノ<6574>(東マ)はネイルサロン「ファストネイル」をチェーン展開している。20年3月期大幅増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は6月安値から下値を切り上げている。底打ちして出直りを期待したい。■ネイ…
-
ユニプレス<5949>(東1)は自動車用プレス加工部品を展開している。20年3月期減収減益予想である。第1四半期の利益進捗率が低水準であり、通期下振れに注意が必要だが、第2四半期以降の挽回に期待したい。株価は8月の年…
-
フィードフォース<7068>(東マ)は、本年7月5日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、「『働く』を豊かにする。~B2B領域でイノベーションを起こし続ける~」をミッションに掲げ、情報流通の最適化と効果的な広…
-
立花エレテック<8159>(東1)は産業用機器・電子部品などを扱う技術商社である。20年3月期連結業績は横ばい予想である。第1四半期は減収減益だった。需要減速で通期下振れに注意が必要となる。第2四半期以降の挽回に期待…
-
ジェイエスエス<6074>(JQ)はスイミングスクールを全国展開し、スイミングスクール特化型企業では首位の施設数を誇っている。20年3月期は会員定着率改善などで増収増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は8月の直…
-
ケイアイスター不動産<3465>(東1)は首都圏中心に戸建分譲などの不動産事業を展開し、M&A・アライアンスも積極活用して「不動産×IT」を推進している。20年3月期増収増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は年…
-
エフティグループ<2763>(JQ)は法人向け環境関連商品・情報通信機器販売などを展開し、M&Aも積極活用してストック型収益・業容拡大戦略を推進している。20年3月期営業増益予想である。第1四半期が高進捗率であり、通…
-
JPホールディングス<2749>(東1)は総合子育て支援カンパニーである。子育て支援事業の更なる質的成長と既存事業の拡大、事業構造改革による経営基盤の強化、新しいビジネス価値の創出を推進している。20年3月期2桁増益…
-
■独自の情感楽譜転写エンジンにより高精度な「自動採譜」を実現
CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)では、大型アップデートにより自動採譜が可能になった超高速・高精度な楽曲解析ミドルウェア「BEATWIZ(ビ…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-9
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立
旭化成<3407>…
-
2025-10-7
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ
ホンダ<7267>(東証プライム…
-
2025-10-2
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化
カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、…
-
2025-10-2
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援
古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、…
-
2025-9-25
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露
GMOインターネットグループ<944…
ピックアップ記事
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。