- Home
- 2019年 10月 11日
アーカイブ:2019年 10月 11日
-
川崎近海汽船が後場一段と強含む、北極海航路の実用化に期待する様子が
■苫小牧港管理組合が試験輸送を終えセレモニーと伝えられる 川崎近海汽船<9179>(東2)は10月11日の後場、一段と強含み、2786円(35円高)まで上げて出直りを強めている。北海道・苫小牧や釧路などに定期… -
NTTドコモは東京メトロ全駅で翻訳アプリと伝わり年初来の高値
■12ヵ国語に対応しイベントや災害発生時の駅構内の案内も NTTドコモ<9437>(東1)は10月11日、2879.5円(24.5円高)まで上げて年初来の高値を更新し、後場も堅調に推移している。東京メトロ(東… -
【株式市場】NYダウ大幅続伸し好決算株など強く日経平均は一時221円高
◆日経平均は2万1761円25銭(209円27銭高)、TOPIXは1591.01ポイント(9.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)はオプションSQ算出があった割に増えず6億729万株 1… -
アクセルマークは3大コンビニでの「プリントくじコレ」が注目され出直る
■マルチコピー機で好きなコンテンツを印刷できるブロマイドサービス アクセルマーク<3624>(東マ)は10月11日、出直り基調となり、一時14%高の613円(77円高)まで上げて4日ぶりに600円台を回復した… -
キヤノンが2日続伸、SNS共有などできるミラーレスカメラ新製品に期待強まる
■本格的な動画撮影もできSNSユーザーのステップアップ機に キヤノン<7751>(東1)は10月11日、2日続伸基調となり、10時30分にかけては2870.0円(42.0円高)前後となっている。8日、キヤノン… -
USEN-NEXT・HDは今期予想など注目されて高い
■アルバイトアプリ「Baitry(バイトリー)」への出資も好感される USEN-NEXT HOLDINGS(USEN-NEXT・HD)<9418>(東1)は10月11日、取引開始後に8%高の902円(68円高… -
大黒天物産が戻り高値、第1四半期の営業利益50%増加し自社株買いも好感
■自社株買いは10万株または総額3億円を上限に3月末まで実施 大黒天物産<2791>(東1)は10月11日、大きく出直って始まり、取引開始後に7%高の3575円(225円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。10日の取引… -
セブン&アイ・HDが6ヵ月ぶりの高値、大幅な事業構造改革を好感
■「グループ戦略と事業構造改革について」などを発表し注目集中 セブン&アイ・ホールディングス(セブン&アイ・HD)<3382>(東1)は10月11日、急伸して始まり、取引開始後に5%高の4386円(223円高)まで上げ… -
日経平均は197円高で始まる、NYダウ150ドル高、為替も円安
10月11日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の197円95銭高(2万1749円93銭)で始まった。朝一番はオプションSQを巡る売買が集中する。 中国が米国産大豆などの農産物の輸入を拡大する観測が出て米… -
【編集長の視点】DIシステムは小反落も決算発表を控え2期ぶり最高純益・連続増配観測を先取り下値買い継続
ディ・アイ・システム<DIシステム、4421>(JQS)は、前日10日に5円安の1518円と小反落して引けた。日経ジャスダック平均が続落し、週末には3連休が控えていることから、同社株も、目先の利益を確定する売り物に押され…