アーカイブ:2019年 12月 
 
 
    - 
     
     
    
    
 アスカネット<2438>(東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、葬祭市場をIT化する葬Techや、空中結像ASKA3Dプレートのエアリアルイメージング(AI)の事業化を推進している。20年4月期は一時的費用で… 
 
- 
     
     
    
    
◇半導体分野は3カ月連続の増加で、順調に回復 マルマエ<6264>(東1)の11月の受注残高は、過去1年間で最高額の7億76百万円(前月比1.5%増)となった。 半導体分野は、8月の3億91百万円を底に、3カ月連続の増… 
 
- 
     
     
    
    
◇利益面については当初予想を上回る シャノン<3976>(東マ)の19年10月期通期業績は、17年1月の上場以来、初の黒字決算で着地した。利益面については、当初予想を上回る結果となった。 同社は、企業のマーケティング課… 
 
- 
     
     
    
    
 ダブルエー<7683>(東マ)は、本年11月1日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、「いつでも想像以上に満足のできる商品・サービスを提供します。」の企業理念のもと、「ORiental TRaffic」、「WA… 
 
- 
     
     
    
    
■来年2月から8月まで「BOUTIQUE nicole」(ブティックニコル)の販売プロモ―ションを展開
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)の子会社である株式会社ケンテンは、2020年2月5日(水)か… 
 
- 
     
     
    
    
■1.8億円相当のDES(デット・エクイティ・スワップ)を発表
ASIAN STAR(エイシアン・スター)<8946>(JQS)は12月20日の取引終了後、連結子会社・柏雅資本集団控股有限公司(香港特別行政区… 
 
- 
     
     
    
    
■「新規受注案件の限界利益率が当初想定よりも良好なため」
マルマエ<6264>(東1)は12月20日の取引終了後、今期・2020年8月期の業績予想の修正を発表し、第2四半期累計期間(19年9月~20年2月、上… 
 
- 
     
     
    
    
◇単月送金額は250億円を超え、2年でおよそ5倍に伸びる
ミロク情報サービス(以下、MJS)<9928>(東1)の振込支払業務の代行サービスである「楽たす振込」、「楽たす給与振込」の累計送金額が3000億円を… 
 
- 
     
     
    
    
◆日経平均は2万3816円63銭(48円22銭安)、TOPIXは1733.07ポイント(3.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億1949万株
 12月20日(金)の東京株式市場は、… 
 
- 
     
     
    
    
■中国・太倉の新工場が春節明けにも竣工し上海工場から順次移管
 遠心分離機の大手・巴工業<6309>(東1)は今期(2020年10月期)、中国に建設中の太倉(たいそう)新工場(江蘇省太倉市)の立ち上げに加え、… 
 
- 
     
     
    
    
 12月20日新規上場となったスペースマーケット<4487>(東マ)は買い気配で始まり、9時35分現在は680円の買い気配(公開価格590円の13%高)となっている。まだ初値はついていない。
 遊休不動産等の… 
 
- 
     
     
    
    
■従来予想比10円増額して同35円の見込みと発表
建設技術研究所<9621>(東1)は12月20日、大きく出直って始まり、取引開始後に2278円(115円高)まで上げて2000年以降の最高値2295円(201… 
 
- 
     
     
    
    
 12月20日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の28円60銭高(2万3893円45銭)で始まった。
 NYダウは137.68ドル高(2万8376.96ドル)となり2日ぶりに最高値を更新し、NASD… 
 
- 
     
     
    
    
レオクラン<7681>(東2)は、前日19日に46円安の2969円と変わらずも含め6営業日続落して引けた。同社株は、今年10月2日に新規株式公開(IPO)され、IPO後の初決算となる9月期業績を11月14日に発表し、前… 
 
- 
     
     
    
    
 西華産業<8061>(東1)は三菱系の総合機械商社である。20年3月期増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は安値圏でモミ合う形だが、徐々に下値を切り上げている。出直りを期待したい。■三菱系の総合機械商社 三菱系… 
 
- 
     
     
    
    
 ビーアンドピー<7804>(東マ)は、インクジェットプリンタによる出力事業として、デジタル印刷・プリントサービスを展開している。20年10月期増収増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は11月の安値に接近している… 
 
- 
     
     
    
    
 ツクルバ<2978>(東マ)は中古住宅流通プラットフォームcowcamoを展開している。20年7月期は利益予想非開示だが、売上高と売上総利益で40%以上の成長を目指すとしている。収益拡大を期待したい。株価は10月の安… 
 
- 
     
     
    
    
 ラ・アトレ<8885>(JQ)は、新築分譲マンションなどの新築不動産販売、リノベーションマンションなどの再生不動産販売を主力として、周辺ビジネスや海外展開も強化している。19年12月大幅増収増益・増配予想である。20… 
 
- 
     
     
    
    
 加賀電子<8154>(東1)は独立系の大手エレクトロニクス商社である。富士通エレクトロニクスを子会社化して業界NO.1規模を目指している。20年3月期は減益予想だが上振れの可能性が高いだろう。さらにM&A戦略を加速し… 
 
- 
     
     
    
    
 クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、カーエレクトロニクス関連などの組込型ソフトウェア開発も展開している。受注が高水準に推移して20年3月期増収増益予想である。収益拡大を期待したい。株… 
 
- 
     
     
    
    ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫事業と食品販売事業を展開している。冷蔵倉庫事業は低温物流サービスの戦略的ネットワーク構築、食品販売事業はノルウェーHI社と提携して業容拡大戦略を推進している。20年9月期… 
 
- 
     
     
    
    夢真ホールディングス<2362>(JQ)は、建設技術者派遣や製造・IT業界向けエンジニア派遣を展開している。20年9月期大幅増益予想(IFRS移行で日本基準19年9月期実績との比較)である。収益拡大を期待したい。株価は1… 
 
- 
     
     
    
    
■下期に予定していたものの一部が早期に実現
ハウスドゥ<3457>(東1)は12月19日の午後、同月9日付の「ハウス・リースバック資産の流動化に関するお知らせ」にて開示していたハウス・リースバック資産の信託受… 
 
- 
     
     
    
    
◇テレワーク(在宅勤務)を採用している企業での利用を見込む
スターティアHD<3393>(東1)の連結子会社、スターティアレイズは、定型作業を自動化するRPAをクラウド上で構築できる新サービスの提供を12月1… 
 
- 
     
     
    
    
◆日経平均は2万3864円85銭(69円58銭安)、TOPIXは1736.11ポイント(2.29ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億6178万株
 12月19日(木)後場の東京株式市場… 
 
- 
     
     
    
    
◇募集対象となるのは、人事部向けシステム開発会社、人事部向けソフトウェア開発会社など
パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、顧客要望に合わせたHR(Human Resourcesの… 
 
- 
     
     
    
    
■VOYAGE GROUP(ボヤージュグループ)系のCMerTV(シーマーティービー)
加賀電子<8154>(東1)は12月19日、CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)<3688>(東1)の… 
 
- 
     
     
    
    
■上場会社と株主を結ぶ「プレミアム優待倶楽部」など運営 12月17日新規上場のウィルズ<4482>(東マ)は19日、ストップ高の4750円(700円高)で売買されたまま、後場は買い気配に貼りついて始まった。公開価格は9… 
 
- 
     
     
    
    
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く
… 
 
- 
     
     
    
    
◆日経平均は2万3862円67銭(71円76銭安)、TOPIXは1734.61ポイント(3.79ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4551万株
 12月19日(木)前場の東京株式市場は… 
 
 
 
 
              
カテゴリー別記事情報
		
ピックアップ記事
 - 
     2025-9-11 ■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目
 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… 
- 
     2025-9-10 ■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上
 Appleは9月9日、同社… 
- 
     2025-9-10 ■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載
 Appleは9月10… 
- 
     2025-9-10 ■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に
 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ… 
- 
     2025-9-4 ■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化
 ホンダ<7267>(東証… 
 
        
 
 
 
              
ピックアップ記事
 - 
     ■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
 日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9… 
- 
     ■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
 「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド… 
- 
     ■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
 株式市場では、高配当利回りを持つ10月決… 
- 
     ■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
 10月終盤相場は、「高市祭り」か「高… 
- 
     ■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯
 高市トレードは、まるで「超高速エレベ… 
- 
     ■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目
 週明けの東京市場は、米国株反発に… 
 
アーカイブ
		
		
			
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。