アーカイブ:2020年 3月 05日
-
■EC事業、フィナンシャル事業共に順調に拡大 ラクーンホールディングス<3031>(東1)の今期第3四半期は、2ケタ増収大幅増益の好決算となった。背景には、EC事業、フィナンシャル事業共に順調に拡大していることが挙げら…
-
◇3月2日から3月29日の4週間
寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ企業、九十九島グループは、3月2日から3月29日の4週間、フラワー&フルーツースイーツ専門店「MYGRATS(マイグラッツ)」を期間…
-
■スプレー型の「ブロッキン」グループ企業のウエブサイトで開始
Abalance(エーバランス)<3856>(東2)は3月5日、後場も買い気配のままストップ高の890円(150円高)に貼りついて推移し、2日連続…
-
■DNAプラスミド製品の実績をもとに大阪大学と共同開発へ
アンジェス<4563>(東マ)は3月5日の後場、一段と上げ幅を広げ、取引開始後に一時ストップ高の507円(80円高)で売買された。
同日付で、…
-
◆日経平均は2万1299円56銭(199円50銭高)、TOPIXは1516.39ポイント(13.89ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億8843万株
3月5日(木)前場の東京株式市場は、NYダウが3月…
-
■まず東北で最大の商業都市・仙台市に中央営業所、5ブランドを展開
ケイアイスター不動産<3465>(東1)は3月5日、1440円(30円高)をつけたあとも強い値動きを続けている。同日10時、東北地区への初進出…
-
■「エキテンネット予約」全ジャンルの店舗で利用可能に
デザインワン・ジャパン<6048>(東1)は3月5日、朝方に11%高の245円(25円高)まで上げ、10時位30分にかけても20円高前後で推移し、出直りを…
-
■神戸天然物化学とインテージヘルスケアがAI創薬研究支援サービス
インテージホールディングス(インテージHD)<4326>(東1)は3月5日、反発基調となり、4%高の871円(35円高)で始まり、再び出直って…
-
■「新型コロナウイルス遺伝子検出試薬キット」開発に着手
島津製作所<7701>(東1)は3月5日、3日続伸基調となり、取引開始後に2827円(107円高)まで上げて出直りを続けている。4日付で、「『新型コロナ…
-
■発行株数の2.2%の規模で3月5日から9月23日まで実施 グリー<3632>(東1)は3月5日、大きく出直って始まり、取引開始後に6%高を超える458円(28円高)をつけている。 4日の取引終了後、自己株式の取得(自…
-
3月5日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の299円81銭高(2万1399円87銭)で始まった。 NYダウは1173.45ドル高(2万7090.86ドル)となり、前々日の1293ドル高に続いて再び上げ幅…
-
スペースバリューホールディングス<1448>(東1)は、前日4日に2円安の461円と小幅続落して引けた。日経平均株価が、17円高と小反発して引けたが、日中値幅が383円となお不安定に乱高下したことから、同社株もリスク回…
-
パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「スパイラル」を基盤として、情報資産プラットフォーム事業や販促CRMソリューション事業などを展開している。3月4日には投資事業を行う新会社ダブルシャープ・パー…
-
サンコーテクノ<3435>(東2)は、建設用あと施工アンカーなどのファスニング事業を主力としている。20年3月期増収増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は地合い悪も影響して昨年来安値圏だが、売り一巡して反発の動…
-
生化学工業<4548>(東1)は関節機能改善剤アルツが主力の医薬品メーカーである。20年3月期大幅営業・経常増益(純利益は特別損失計上に伴い赤字)予想である。株価は地合い悪で昨年来安値を更新したが、売り一巡して反発の…
-
インテリジェントウェイブ<4847>(東1)は、金融分野や情報セキュリティ分野を中心にシステムソリューション事業を展開している。20年6月期増益予想である。第3四半期は利益率の低い案件などで減益見込みとしているため、…
-
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームも展開している。20年3月期黒字化予想である。収益回復を期待したい。株価は地合い悪で急落し、昨年来安値圏に回帰したが、売り一巡して反発を期待…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-5
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)…
-
2025-6-4
■出生数は4万人超の減少、合計特殊出生率は1.15へ低下
厚生労働省が発表した2024年(令和6…
-
2025-6-3
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2…
-
2025-5-29
■日本人ボーイズグループ初のグローバルメジャー契約
エイベックス<7860>(東証プライム)グル…
-
2025-5-27
■自動化からデータ分析まで、無人稼働も視野に入れた先進技術を導入
日清製粉グループ本社<2002…
ピックアップ記事
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。