アーカイブ:2020年 3月 06日
-
◆日経平均は2万699円63銭(629円49銭安)、TOPIXは1471.34ポイント(44.37ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億1490億円
3月6日(金)後場14時現在までの東京株式市場は、…
-
◇2月27日に現地で竣工式を執り行い、同社役職員、施工関係者が出席
ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、茨城県つくば市に「つくば物流センター」の竣工を発表した。2月27日に、現地で竣工式が執り行われ、…
-
■1月急騰後は調整続くが直近は990円で2度反発し下げ止まる様子
アゼアス<3161>(東2)は3月6日の後場寄り後、18%高に迫る1198円(181円高)前後で推移し、大きく出直っている。化学防護服などを取…
-
■入社式や入学式の中止などを想定、新型コロナウイルス対策を支援
CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は3月5日、入社式や入学式を中止した場合でも、「ビデオメッセージ」などの映像として手軽に一斉配信できる動…
-
◆日経平均は2万652円55銭(676円57銭安)、TOPIXは1467.58ポイント(48.13ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億7105万株
3月6日(金)前場の東京株式市場は、NYダウが再び大…
-
■株価は「大台」すぐに回復し底堅い、日経平均は600円安
インフォコム<4348>(東1)は3月6日の前場、11時過ぎに2600円を割った直後に切り返し、再び2600円台を回復した。日経平均の下げ幅が600円…
-
■時価総額10億円を巡り大胆な対策が出てくる期待も
アサヒ衛陶<5341>(東2)は3月6日、急伸し、何度かストップ高の417円(80円高)で売買されたまま、10時30分にかけて買い気配となっている。値上がり…
-
■一足先に発表したカワチ薬品の2月既存店売上高は4.5%増加
ウエルシアホールディングス(ウエルシアHD)<3141>(東1)は3月6日、反発基調となり、10時分にかけて一時6560円(230円高)まで上げる…
-
■「新型コロナウイルス感染拡大への対応と影響について」を発表
ヤクルト本社<2267>(東1)は3月6日、9時30分にかけて5480円(60円高)をつけ、3日続伸基調。全体相場の大幅反落に逆行して出直りを継続…
-
■大阪大学、アンジェスと共同開発、アンジェスはストップ高に迫る
タカラバイオ<4974>(東1)は3月6日、続伸基調で始まり、取引開始後に5%高の2245円(108円高)まで上げて連日、出直りを強めている。
…
-
3月6日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の319円32銭安(2万1009円80銭)で始まった。
NYダウは大幅反落し969.58ドル安(2万6121.28ドル)。新型コロナウイルスの感染拡大を…
-
アサンテ<6073>(東1)は、前日5日に16円安の1701円と3日続落して引け、連日の昨年来安値更新となった。日経平均株価が、4日の米国株価の大幅反発の流れを受け299円高と高寄りしたが、買い一巡後は上値が重くなり「…
-
ラクーンホールディングス<3031>(東1)は、企業間ECサイトのスーパーデリバリー運営を主力として、EC事業およびフィナンシャル事業を展開している。20年4月期大幅増益予想である。第3四半期累計は大幅増益と順調だっ…
-
アーバネットコーポレーション<3242>(JQ)は投資用・分譲用マンションの開発・販売を展開している。20年6月期増収増益(下期偏重)予想である。収益拡大を期待したい。なお日本健康会議において健康経営優良法人2020…
-
インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。20年6月期(決算期変更で15ヶ月決算)は、12ヶ月分(19年4月~20年3月)の比…
-
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は、消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。20年3月期大幅増益予想である。収益拡大を期待したい。株価は地合い悪で昨年来安…
-
ティムコ<7501>(JQ)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売事業を展開している。20年11月期2桁増収・営業黒字予想である。収益改善を期待したい。株価は地合い悪の影響で水準を切り下げたが、売り…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-8-19
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引
住友重機械工業<630…
-
2025-8-19
■半導体革命の旗手となるか?
ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…
-
2025-8-18
■資金決済法改正を背景に、国内初の登録資金移動業者としてステーブルコイン発行
JPYC株式会社(…
-
2025-8-15
■北米資源戦略を強化し、持分銅生産40万トン超へ拡大
三菱商事<8058>(東証プライム)は8月…
-
2025-8-14
■新CM「たいせつなもの」編でホームセキュリティの価値を訴求
セコム<9735>(東証プライム)…
ピックアップ記事
-
■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目
週明けの東京市場は、米国株反発に…
-
■公明党離脱ショック一服、臨時国会控え市場は模索
またまた「TACO(トランプはいつも尻込みして…
-
■自民党人事でハト派ムード先行、逆張りで妙味狙う投資戦略も
今週の当コラムは、ハト派総裁とタカ派…
-
■総裁選関連株が再び脚光、政権交代期待が市場を刺激
今週の最注目銘柄は、さいか屋<8254>(東…
-
■金先物関連株、最高値更新で安全資産需要が強まる
日本取引所グループ<8697>は9月24日、今…
-
■石破首相辞任表明後も市場は急落回避、投資家の買い意欲継続
「一寸先」は、不確実で予測が難しい。…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。