- Home
- 2020年 4月 07日
アーカイブ:2020年 4月 07日
-
アクロディアが優待導入後初の「ご飲食券」発送を延期
■自粛要請など踏まえ、4月下旬発送の予定を「今後数ヵ月を目処に」 アクロディア<3823>(東2)は4月7日の夕方、株主優待の発送延期発表し、新型コロナウイルスの流行にともなう自粛要請等を踏まえ、4月下旬としていた優待… -
アズワンは院内感染防止器具など注目され2日続伸基調
■新型コロナウイルス感染症の病床増設、ホテル利用開始など材料視 アズワン<7476>(東1)は4月7日の後場、9200円(140円高)で始まり、2日続伸基調となっている。研究・産業・医療分野の総合商社で、院内… -
【株式市場】NYダウ急伸など好感するが日経平均は朝方の586円高から大きく値を消す
◆日経平均は1万8808円53銭(232円23銭高)、TOPIXは1392.99ポイント(10.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億2085万株 4月7日(火)前場の東京株式市場は、NYダウ急伸や… -
ジーニーは売り一巡、21年3月期収益拡大期待
ジーニー<6562>(東マ)は、ネット媒体の広告枠を自動売買するアドテクノロジーをベースとして、マーケティングテクノロジー事業を展開している。新型コロナウイルスの影響で需要期の3月業績の弱含みが懸念され、20年3月期業… -
マーチャント・バンカーズの持分適用会社アビス社が医療・介護施設関連事業で日本医療企画と提携
■日本医療企画は全国7拠点に1万件以上の医療・介護関連の顧客 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)の持分法適用関連会社でLED照明など各種環境関連商材の企画・設計、製造販売などを行う株式会社アビスジャ… -
キュービーネットHDは高い、「理髪店」も休業要請の対象に挙げられたが期間限定の受け止め方
■「緊急事態宣言」1ヵ月程度と伝えられ影響あるものの不安後退 キュービーネットホールディングス(キュービーネットHD)<6571>(東1)は4月7日、時間とともに上げ幅を広げ、10時30分にかけて7%高に迫る… -
第一興商が7日ぶりに反発、「緊急事態宣言」1ヵ月程度とされひとまず懸念出尽す
■鉄人化計画は9日ぶりに反発、臨時休業いつまで長引くか不安だったが一応メドつく 第一興商<7458>(東1)は4月7日、急反発となり、9時30分にかけて10%高の2825円(255円高)をつけ、前日までの6日… -
中外製薬が連日上場来の高値、新型コロナ重症患者への「アクテムラ」試験に注目続く
■米社が臨床試験の承認を得たと3月下旬に発表 中外製薬<4519>(東1)は4月7日、一段高で始まり、取引開始後に1万3470円(600円高)まで上げ、上場来の高値を連日更新している。新型コロナウイルス薬に関… -
日経平均は302円高で始まる、NYダウは1627ドル高となりシカゴの日経平均先物も高い
4月7日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の302円56円高(1万8878円86銭)で始まった。円相場は子は小幅円高で始まり1ドル109円15銭前後。 首相は7日に「緊急事態宣言」と「緊急経… -
SIGは反発の動き、21年3月期収益拡大期待
SIG<4386>(東2)はシステム開発事業を主力として、インフラ・セキュリティサービス事業も展開している。20年3月期は営業減益予想だが、21年3月期の収益拡大を期待したい。株価は地合い悪化で急落したが、売り一巡し…