アーカイブ:2020年 5月 07日
-
◆日経平均は1万9674円77銭(55円42銭高)、TOPIXは1426.73ポイント(4.53ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億5134万株
5月7日(木)後場の東京株式市場は、緊急事態宣言は今…
-
■このところバイオ株が相次いで急伸していることも連想材料に
ステムリム<4599>(東マ)は5月7日の後場一段高となり、14時過ぎにストップ高の612円(100円高)まで上げた。
大阪大学発のバイオベ…
-
◆日経平均は1万9587円42銭(31円93銭安)、TOPIXは1424.83ポイント(6.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億1905万株
5月7日(木)前場の東京株式市場は、連休前の5月1日に…
-
■新型コロナウイルス薬として治験との報道にネットの掲示板にぎわう
ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は5月7日、突如急伸し、11時にかけてストップ高の184円(50円高)で売買された。
ノーベル…
-
■昨年12月に「パソコンと接続するだけで『空中表示+非接触操作』できるキット」
アスカネット<2438>(東マ)は5月7日、買い気配のままストップ高の1320円(300円高)に貼りつき、10時30分を過ぎて…
-
■100%子会社IDファーマが国立感染症研究所と共同開発中
アイロムグループ<2372>(東1)は7日、9時30分にかけてストップ高の2042円(400円高)で売買され、2日連続ストップ高となっている。5月1…
-
■オンライン学習等の環境整備に向けた緊急支援84億円などと発表
内田洋行<8057>(東1)は5月7日、大きく反発し、9時30分を過ぎて7%高の5080円(345円高)まで上げ、取引時間中としては3月3日以来…
-
リックソフト<4429>(東マ)は、大型連休前の5月1日に100円高の4590円と3営業日ぶりに急反発して引けた。今2021年2月期業績が、6期連続の過去最高更新と予想されていることを見直し、売られ過ぎ修正買いが再燃し…
-
■原薬を生産と発表してから連日急伸
広栄化学工業<4367>(東2)は5月7日、買い気配のまま急伸し、9時15分現在は3030円(304円高)の買い気配をつけ、連休前に続いて4日連続大幅高となっている。
…
-
5月7日(木)朝の東京株式市場は、連休入り前の5月1日(金)に比べて日経平均が続落模様の150円83銭安(1万9468円52銭)で始まった。
米国6日のNYダウは218.45ドル安(2万3664.64ドル…
-
インフォコム<4348>(東1)はITサービスや電子コミック配信サービスを主力としている。21年3月期も増収増益予想である。新型コロナウイルス感染症の影響は、電子コミック配信サービスでは巣ごもり消費が追い風となり、I…
-
プラマテルズ<2714>(JQ)は合成樹脂の専門商社である。高付加価値商材の拡販やアジアを中心とする海外展開を推進している。21年3月期業績予想は未定とした。当面は新型コロナウイルス感染症拡大による世界的な経済収縮の…
-
エイトレッド<3969>(東1)はワークフローシステムの開発・販売を展開している。21年3月期増収増益・連続増配予想である。新型コロナウイルス感染症拡大に伴って企業がテレワークや在宅勤務を導入する流れも追い風となる。…
-
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。21年3月期の業績予想および配当予想は未定としたが、新型コロナウイルス感染症と緊急事態宣言による業績への直接的な影響は限定的だろう。収益拡…
-
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社である。新型コロナウイルス感染症と緊急事態宣言による業績への直接的な影響は限定的だろう。収益拡大を期待したい。株価は戻り高値圏…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。