アーカイブ:2020年 5月 20日
-
◆日経平均は2万595円15銭(161円70銭高)、TOPIXは1494.69ポイント(8.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億1446万株
5月20日(水)後場の東京株式市場は、首都圏でも営業…
-
■利益面は米中貿易摩擦や米エネルギー業界の低迷などで営業利益39%減
神鋼商事<8075>(東1)は5月20日の後場一段強含み、13時過ぎに1855円(15円高)まで上げて堅調に推移した。13時に2020年3…
-
■「AGアルファ」、需要増加しグループ会社が増産と発表
J-オイルミルズ<2613>(東1)は5月20日の後場一段と強い相場になり、13時を過ぎては4190円(95円高)前後で推移し、再び出直っている。20日…
-
■月次速報や決算発表のたびに上値を追い次第に値幅妙味を強める
ライフネット生命保険<7157>(東マ)は5月20日の後場一段高となり、13時過ぎには11%高の1024円(105円高)まで上げて年初来の高値を更…
-
◆日経平均は2万584円64銭(151円19銭高)、TOPIXは1491.89ポイント(5.84ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億2040万株
5月20日(水)前場の東京株式市場は、日経平均が21円…
-
■業界有識者などから直接リアルな情報を得るマッチング事業など展開
ビザスク<4490>(東マ)は5月20日、続伸基調となり、11時過ぎには10%高の2182円(196円高)まで上げて出直りを強めている。
…
-
■新製品「WifiWall Domeシステム」テレワーク向けに好調との見方
インテリジェント ウェイブ<4847>(東1)は5月20日、時間とともに上値を追い、10時を過ぎて7%高に迫る697円(45円高)ま…
-
■新型コロナの影響続くものの「マーチャント・バンキング事業」が牽引
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は5月20日、一段高となり、一時24%高に迫る378円(72円高)まで上げて活況高となっている。…
-
■最終年度(23年3月期)のROE8%以上など計画
東京計器<7721>(東1)は5月20日、飛び出すように急伸し、取引開始後に13%高の869円(103円高)まで上げて大きく出直っている。19日の取引終了後…
-
■朝8時放送のテレビ番組が伝え材料視される
ウシオ電機<6925>(東1)は5月20日、続伸基調で始まり、取引開始後に8%高の1168円(89円高)まで上げて一段と出直っている。紫外線照射装置を新型コロナウイ…
-
5月20日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が21円04銭高(2万454円49銭)で始まった。円相場が1ドル107円90銭前後で始まり、昨日夕方に比べ50銭近い円安になっている。
NYダウは390.51ド…
-
CRGホールディングス<7041>(東マ)は、前日19日に20円高の505円と急反発して引けた。同社株は、今年5月15日の今2020年9月期第2四半期(2019年10月~2020年3月期、2Q)累計決算の発表に際して、…
-
■ポストコロナの世界で活躍できる戦略コンサルタントとは何か
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)のCXO事業部は、5月22日(金)、欧州最大の戦略コンサルティングファームの株式会社 ローランド・ベル…
-
■収益不動産の取扱いや商業施設建築事業との相乗効果が見込める
KeyHolder<4712>(JQS)は19日引け後、クラウドファンディング事業を新たに開始することを発表した。
グループ企業のキーノー…
-
■2月、3月に新型コロナウイルスの影響で大幅減収 寿スピリッツ<2222>(東1)の20年3月期連結業績は、第4四半期にコロナウイルスの影響を受けるが最高益更新で着地した。 第4四半期の月別売上高は、1月が前年同月比1…
-
■国内医薬品が減少した一方、海外医薬品は好調 生化学工業<4548>(東1)は、19日引け後、20年3月期連結業績予想を上方修正し、20年3月期連結決算を発表した。 上方修正の要因は、売上高については、国内医薬品が減少…
-
キュービーネットホールディングス<6571>(東1)は、低価格・短時間ヘアカット専門店QB HOUSEをチェーン展開している。20年6月期は新型コロナウイルス影響で下方修正して大幅減益予想としている。当面は新型コロナ…
-
gooddaysホールディングス<4437>(東マ)は、SEサービスビジネスやリノベーションビジネスなどを展開している。21年3月期は新型コロナウイルスによる営業活動への影響を考慮して減益予想としている。当面は新型コ…
-
USEN-NEXT HOLDINGS<9418>(東1)は、音楽配信や店舗ソリューションなどの店舗サービス事業を主力としている。20年8月期営業・経常増益予想である。当面は新型コロナウイルスによる経済収縮の影響が懸念…
-
日本ホスピスホールディングス<7061>(東マ)は、入居者を末期がん患者や難病患者に限定した終末期ケアのホスピス住宅事業を主力としている。20年12月期第1四半期は新規施設開設初期費用で減益だったが、通期は営業増益予…
-
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野を強化している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響を考慮し、第3四半期以降に事業環境…
-
コーア商事ホールディングス<9273>(東2)は医薬品原薬の輸入販売、および医薬品の製造販売・受託製造を展開している。20年6月期は上方修正して大幅増益・増配予想である。新型コロナウイルスによる業績への影響は、現時点…
-
アイリックコーポレーション<7325>(東マ)は、自社開発の保険分析・検索システムを活用した来店型保険ショップ「保険クリニック」を主力として、AI搭載次世代型OCRなどのシステム開発も展開するFintech企業である…
-
ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は、がん領域を戦略的疾患領域とする創薬ベンチャーである。候補物質の開発権導入による臨床開発を主力としている。中期的に上市本格化と収益化を期待したい。株価は3月の安値で底打ちして…
-
アーバネットコーポレーション<3242>(JQ)は投資用・分譲用マンションの開発・販売を展開している。20年6月期第3四半期は減収減益だったが、第4四半期に大型物件の売上計上を予定しているため通期は増収増益予想である…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-5
■アサヒ・キリン・サッポロ・サントリーが連携
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)…
-
2025-6-4
■出生数は4万人超の減少、合計特殊出生率は1.15へ低下
厚生労働省が発表した2024年(令和6…
-
2025-6-3
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ
コロプラ<3668>(東証プライム)は2…
-
2025-5-29
■日本人ボーイズグループ初のグローバルメジャー契約
エイベックス<7860>(東証プライム)グル…
-
2025-5-27
■自動化からデータ分析まで、無人稼働も視野に入れた先進技術を導入
日清製粉グループ本社<2002…
ピックアップ記事
-
■5月訪日客数が過去最高、6月も好調持続の見込みで市場活況
足元のインバウンド需要は、好調に推移…
-
■インバウンド関連株は「トランプ関税」のリーチ圏外で小型割安株特性を発揮
「たかが1%、されど1…
-
■内需株に広がる「トランプ・ディール」回避の波
東京電力ホールディングス<9501>(東証プライ…
-
■日米関税交渉、7月9日に運命の日「90日猶予」迫る潮目
「三日、三月、三年」とは、潮目、変わり…
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。