- Home
- 2020年 9月
アーカイブ:2020年 9月
-
【株式市場】米大統領選のTV討論会が原因とされ日経平均は後場大幅安となり反落
◆日経平均は2万3185円12銭(353円98銭安)、TOPIXは1625.49ポイント(32.61ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億4236万株 9月30日(水)前場の東京株式市場は、日本時間の… -
アルファクス・フードSは特許のセミセルフレジが注目され後場ストップ高
■アークランドサービスHDの「かつや」国内414店などに導入中 アルファクス・フード・システム(アルファクス・フードS)<3814>(JQS)は9月30日の後場急伸し、ストップ高の748円(100円高)で売買… -
生化学工業がエーザイのグループ会社に変形性関節症治療剤「SI-613」の韓国独占的販売権
■中国に続き2ヵ国目の提携、一時金と販売マイルストンが 生化学工業<4548>(東1)は9月30日の正午過ぎ、同社が創出した変形性関節症治療剤「SI-613(ジクロフェナク結合ヒアルロン酸)」について、このた… -
30日上場のアクシスは後場も買い気配のまま公開価格の81%高(12時45分現在)
■今12月期の業績予想は営業利益58%増、純利益48%増 9月30日新規上場となったアクシス<4012>(東マ)は前場、買い気配をセリ上げたまま値が付かず、後場も12時45分現在は公開価格1070円を81%… -
【株式市場】業績予想の増額株など高く日経平均は朝方の102円安を下値に回復基調高
◆日経平均は2万3509円77銭(29円33銭安)、TOPIXは1651.00ポイント(7.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1000万株 9月30日(水)前場の東京株式市場は、NY株の全般反落… -
ハウスドゥグループが滋賀県本店の全3信用金庫にリバースモーゲージローン保証サービスを提供
■ローン名「おうみのくらし」10月1日から保証業務を開始 ハウスドゥ<3457>の(東1)グループの(株)フィナンシャルドゥが、10月1日から、滋賀県を本店とするすべての信用金庫3社(滋賀中央信用金庫、長浜信… -
【注目銘柄】サイネックスは年初来高値を更新、ふるさと納税関連の出遅れ株買いが再燃
サイネックス<2376>(東1)は、前日29日に91円高の935円と急反発して引け、東証第1部の値上がり率ランキングの第5位に躍り出るとともに、9月9日につけた年初来高値929円を更新した。10月1日に新規制基準による… -
【話題】NTTドコモはTOB価格3900円の直前で売買交錯、手数料分を考慮か
■TOB成立後は上場廃止予想のためTOB価格で買うと損 NTTドコモ<9437>(東1)は9月30日、買い気配で始まり21%高の3894.0円(681.0円高)で始値をつけ、その後は3895.0円を上値に売買交錯となっ… -
ピックルスコーポレーションが一段高、第2四半期の営業利益29%増など連日好感
■「ウイズコロナ」時代の消費動向を味方につけ期待強い ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は9月30日、一段高で始まり、取引開始後は13%高の1万790円(1210円高)をつけ、2019年3月以来の1万円台回… -
ブランディングテクノロジーは急伸、DX関連で注目
ブランディングテクノロジー<7067>(東マ)はブランド事業やデジタルマーケティング事業を展開している。21年3月期予想は未定としている。当面は新型コロナウイルスの影響が意識されるが、後半の需要回復を期待したい。株価…