アーカイブ:2020年 9月 03日
-
■話題のガーリックバターソースを使った全4品のレッスン
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、一般のお客様を対象に、2017年から対面で実施していた料理教室「キッチンスペース831」において、2020年6…
-
◆日経平均は2万3465円53銭(218円38銭高)、TOPIXは1631.24ポイント(7.84ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億2167万株
9月3日(木)後場の東京株式市場は、指数先物に売り…
-
■SBI出資の地銀連合構想「新たな合意に非常に近いのがある」
ソルクシーズ<4284>(東1)は9月3日、11時前にストップ高の1008円(150円高)に達し、後場は13時半を過ぎても買い気配のままストップ高…
-
■取得上限株数は当初の100万株から150万株に拡大
サムティ<3244>(東1)は9月3日の後場、13時を過ぎて1438円(19円高)前後で推移し、日々小幅だが5日続伸基調のジリ高傾向となっている。自社株買い…
-
◆日経平均は2万3561円01銭(313円86銭高)、TOPIXは1637.75ポイント(14.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億2175万株
9月3日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの45…
-
■希薄化率24.97%の第18回予約権、12月2日まで停止
リネットジャパングループ(リネットジャパンG)<3556>(東マ)は9月3日、急伸し、14%高の468円(59円高)まで上げたあとも11%高前後で推…
-
■今年度は補助率の高い「特別枠」もありテレワーク整備などに有利と
ビープラッツ<4381>(東マ)は9月3日、9時半前にストップ高の3180円(500円高)で始値をつけ、そのまま11時にかけても買い気配を続け…
-
■前9月期の連結売上高は約17.91億円
インタートレード<3747>(東2)は9月2日、9時半前にストップ高の608円(100円高)で始値が付いたあと買い気配を続け、2日連続ストップ高となっている。1日の取…
-
■再編の思惑など台頭、福島銀、島根銀が急伸し秋田銀、横浜銀も高い
9月3日午前の東京株式市場では、10時にかけて福島銀行<8562>(東1)が19.6%高の183円(30円高)で東証1部の値上がり率1位にな…
-
■今2月期の予想(レンジ予想)を33%から40%引き上げる
パイプドHD<3919>(東1)は9月3日、続伸基調で始まり、取引開始後に7%高の1739円(120円高)まで上げて6月につけた戻り高値1864円に…
-
■米国の追加経済対策も追い風になるとの見方
村田製作所<6981>(東1)は9月3日、続伸基調で始まり、取引開始後は6719円(127円高)と出直りを拡大。7月22日につけた2005年以来の高値6883円に迫…
-
中本パックス<7811>(東1)はグラビア印刷を主力に、コーティング加工、ラミネート加工、成形加工も展開し、収益力向上と全天候型の安定経営を目指している。21年2月期増収増益予想としている。第1四半期が減収減益だった…
-
協立情報通信<3670>(JQ)は、ソリューション事業とモバイル事業を展開し、中期成長に向けてサービスの高度化・多様化を推進している。21年2月期連結業績予想は未定としている。当面は新型コロナウイルスの影響が意識され…
-
9月3日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が277円34銭高(2万3524円49銭)で始まった。 NY株式はダウ平均2日続伸し454.84ドル高(2万9100.50ドル)となり、2月20日以来の2万9000ドル台を回…
-
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、キムチ製品や惣菜製品の拡大、EC・外食・小売領域への展開を推進している。なお9月1日に…
-
トシン・グループ<2761>(JQ)は首都圏中心に電設資材や住宅設備機器の卸売事業を展開している。21年5月期は新型コロナウイルスの影響を考慮して減益予想としている。当面は経済収縮の影響が意識されるが、期後半の緩やか…
-
ソーバル<2186>(JQ)は組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開し、請負拡大による高収益化や新規技術分野開拓を推進している。21年2月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、後半の回復を期待した…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。