- Home
- 2020年 11月
アーカイブ:2020年 11月
-
イワキが第1回新株予約権を発行し42億円の資金を調達、万全な受注体制の構築めざす
■ファシリティ契約で急激な希薄化を回避し既存株主に配慮 イワキ<8095>(東1)は11月30日の取引終了後、SMBC日興証券を割当予定先として、第三者割当による第1回新株予約権(行使価額修正条項付)の発行を… -
ピックルスコーポレーションが社員に「コロナお見舞金」、パート、アルバイト含む従業員2845名に総額1億円を支給
■単純計算では1人あたり3万5000円強、味なはからい ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は11月30日の取引終了後、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大している状況を鑑み、同社グループの従業員(… -
【株式市場】出来高・売買代金とも後場急増、日経平均は一時239円安まで下押して5日ぶりに安い
◆日経平均は2万6433円62銭(211円09銭安)、TOPIXは1754.92ポイント(31.60ポイント安)、出来高概算(東証1部)は急増し24億8779万株 11月30日(月)後場の東京株式市場は、正午過ぎにかけ… -
ニューラルポケットはデジタルサイネージサービスなど見直され後場ストップ高
■「来店客の見える化で売り上げアップや人員配置を最適化」 ニューラルポケット<4056>(東マ)は11月30日、3日続伸基調となり、後場寄り後に一段と上げてストップ高の4515円(700円高)をつけた。 8月20日に上… -
グッドパッチはレシート買取アプリ会社への出資など好感され後場一段高
■今8月期の予想営業利益37%増を見込むとなど一段の拡大を想定 グッドパッチ<7351>(東マ)は11月30日の後場寄り後に一段高の2966円(235円高)まで上げ、出直りを強めている。同日付で、レシート買取アプリ会社… -
【株式市場】日経平均は189円高のあと83円安まで軟化したが前引けは小高い
◆日経平均は2万6666円91銭(22円20銭高)、TOPIXは1778.37ポイント(8.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億9128万株 11月30日(月)前場の東京株式市場は、米S&P500… -
東京ドームはTOB価格を上回る値段でストップ高買い気配続く
■島忠の前例があったばかりで第三者による割り込み買収の思惑 東京ドーム<9681>(東1)は11月30日、取引開始後から買い気配のままストップ高の1347円(300円高)に貼りつき、11時を過ぎてもまだ売買が… -
【決算記事情報】科研製薬は21年3月期減収減益予想
科研製薬<4521>(東1)は皮膚科・整形外科領域が主力の医薬品メーカーである。21年3月期第2四半期累計は、薬価改定の影響や新型コロナウイルスに伴う医療機関受診抑制の影響で減収減益だった。期初計画に対して下振れた。通… -
ジーニーは戻り試す、21年3月期2Q営業黒字転換、通期も黒字化予想
ジーニー<6562>(東マ)は、マーケティングテクノロジー事業で成長を目指している。21年3月期第2四半期累計は新型コロナウイルス影響などで減収・赤字だったが、第2四半期は売上回復と収益性改善で営業黒字に転換した。そし… -
【こぼれ話】ヨコレイに新型コロナワクチン保管の打診が来ていた!
■「マイナス60度から同90度」、最新設備が続々竣工し注目される ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)に新型コロナワクチンの保管に関する打診が政府から舞い込んでいたことが分かった。11月27日に開催したオ…