- Home
- 2020年 11月 17日
アーカイブ:2020年 11月 17日
-
【株式市場】景気敏感株に循環買いとされ日経平均は終値で1991年5月以来の2万6000円台を回復
◆日経平均は2万6014円62銭(107円69銭高)、TOPIXは1734.66ポイント(2.85ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億7344万株 11月17日(火)後場の東京株式市場は、日本製鉄<… -
ケンコーマヨネーズの100%子会社「関東ダイエットクック」から「たん白質が摂れる!秋の蒸し鶏のサラダ」を発売
■たんぱく質を意識的かつ手軽にとれる ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社「関東ダイエットクック」は、スーパーマーケットや量販店の惣菜売り場において、たんぱく質を手軽に摂取することができる商… -
ペッパーフードSは7月策定の中期計画が順調の様子で2日続伸
■「いきなりステーキ事業」の利益は計画を1.1億円上回る ペッパーフードサービス<3053>(東1)は11月17日の後場、一段と強含み、14時に276円(8円高)まで上げて2日続けて出直っている。 1… -
ツインバードは急反落だが後場は戻す場面をみせて売り買い交錯
■米モデルナ社の新型コロナワクチン「通常の冷蔵庫で保管可能」とされ期待に水だが ツインバード工業<6897>(東2)は.11月17日の前場、一時ストップ安の1505円(400円安)をつける場面があり急反落とな… -
【株式市場】NY最高値などで日経平均は朝方150円高まで上げるが29年ぶりの2万6000円台とあって騰勢一服感、TOPIXは小安い
◆日経平均は2万5913円41銭(6円48銭高)、TOPIXは1727.39ポイント(4.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4558万株 11月17日(火)前場の東京株式市場は、NY株が3指数と… -
ドラフトは株式分割が好感され一時16%高と急伸
■12月14日を基準日とする株式2分割を発表 ドラフト<5070>(東マ)は11月17日、一段高となり、16%高の1986円(280円高)で始まり上場来の高値を更新。その後も10%高の1866円前後で推移している。 1… -
ピクセルカンパニーズが急伸、同社を交えたコンソーシアムが長崎県の特定複合観光施設の公募プロセスに参加
■今後は地方自治体のIR事業者選定への参加など推進 ピクセルカンパニーズ<2743>(JQS)は11月17日、大きく出直りを試し、取引開始後に一時28%高の172円(38円高)まで上げる場面をみせ、急反発となっている。… -
児玉化学はホンダ新「オデッセイ」への新製品採用が注目され一時21%高
■3次元加飾工法による新製品、今後は住宅関連にも展開を計画 児玉化学工業<4222>(東2)は11月17日、急反発となり、一時21%高の445円(76円高)まで急伸する場面を見せて活況高となっている。 同日付で、3次元… -
ベルーナは10月の月次売上高33.2%増加が注目され3日続伸基調
■6月の22.3%増を上回り今期最高値を記録 ベルーナ<9997>(東1)は11月17日、取引開始後に930円(36円高)まで上げたあとも堅調に推移し、3日続伸基調となっている。 16日の取引終了後、10月の月次動向「… -
マーチャント・バンカーズが続伸、ブロックチェーン技術などで医療分野のサービス向上めざすとし注目される
■3月通期の業績予想は大幅増益の見込みを据え置く マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は11月17日、2日続伸基調となり、9時40分にかけて9%高に迫る327円(26円高)まで上げて出直りを強めている…