アーカイブ:2020年 11月 18日
-
◆日経平均は2万5728円14銭(286円48銭安)、TOPIXは1720.65ポイント(14.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億8706万株
11月18日(水)後場の東京株式市場は、日経平均…
-
■東京大学へ委託した同材料の適用検証結果が公開になると発表
アルメディオ<7859>(東2)は11月18日、11時過ぎから急伸し、一時21%高の202円(35円高)まで上げて10月21日以来の200円台回復と…
-
■頬の細胞を摂取、エムスリーグループと開発
ビジョナリーホールディングス(ビジョナリーHD)<9263>(JQS)は11月18日の後場、5%高の400円(20円高)で始まり、11月に入って下げた日が3日しかな…
-
◆日経平均は2万5817円18銭(197円44銭安)、TOPIXは1725.50ポイント(9.16ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億2551万株
11月18日(水)前場の東京株式市場は、NY株の反落…
-
■国が1000億円規模の研究開発基金とされ期待強まる 山王<3441>(JQS)は11月18日、時間とともに強含み、11時過ぎには8%高の1338円(102円高)まで上げ、昨年来の高値を更新した。 今期・21年7月期の…
-
■新型コロナの拡大再燃が言われる中で見直される リプロセル<4978>(JQG)は11月18日、反発基調となり、10時40分にかけて382円(16円高)まで上げて出直りを探る展開になっている。 「新型コロナウイルス患者…
-
■業績好調で上昇波の谷間に差しかかり機熟すの見方も アートスパークホールディングス(アートスパークHD)<3663>(東2)は11月18日、反発基調となり、6%高の2239円(133円高)まで上げる場面を見せて再び出直…
-
銚子丸<3075>(JQS)は、前日17日に5円高の1039円と続伸して引けた。コロナ禍に対応する「ウイズ・コロナ」の経営戦略として相次いでスタートさせている新収益モデルのうち、今年11月11日には「オンラインお持ち…
-
■業績予想の発表で急伸、その後の反落を一気に回復 フィールズ<2767>(東1)は11月18日、急反発し、10時50分にかけて10%高の379円(35円高)まで上げ、2日ぶりに戻り高値を更新している。 遊技機などでカジ…
-
■今年7月サービス開始の『NEEDS』にオプション機能 日本エンタープライズ<4829>(東1)は11月18日、反発して始まり、取引開始後は10%高の235円(21円高)まで上げ、大きく出直っている。11月17日付で、…
-
■12月31日を基準日として1対2の株式分割 サイバーリンクス<3683>(東1)は11月18日、一段高で始まり、取引開始後は13%高の5400円(605円高)まで上げ、2日ぶりに上場来の高値を更新している。 11月1…
-
11月18日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の154円07銭安(2万5860円55銭)で始まった。 東京都が新型コロナ感染状況の警戒レベルの引き上げなどを検討していると伝えられた。 NY株は全体に反落し、…
-
シャノン<3976>(東マ)はマーケティングクラウドを展開している。20年10月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、オンラインカンファレンスサービスなどへの取り組みの成果で売上が回復傾向だ。21年10月期…
-
山王<3441>(JQ)は貴金属表面処理加工(めっき加工)分野のリーディングカンパニーである。21年7月期は中国現法を売却して第2四半期から連結除外する影響で減収、営業・経常減益予想だが、5G関連を中心に需要が堅調に…
-
インテリジェントウェイブ<4847>(東1)は、金融分野や情報セキュリティ分野を中心にシステムソリューション事業を展開し、クラウドサービスを中心としたストックビジネスへの転換を推進している。21年6月期増収増益予想で…
-
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。21年2月期は新型コロナウイルスのマイナ…
-
インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも積極展開している。21年6月期はオフライン調査などが新型コロナウイルスの影響を受けるが、第4四半期…
-
ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託製造の国内最大手である。新規商材受注や積極的設備投資による競争力向上を推進している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、中期的に収益拡大を期待したい。…
-
インフォマート<2492>(東1)は国内最大級の企業間電子商取引プラットフォームを運営している。20年12月期は新型コロナウイルスや先行投資の影響で大幅減益予想だが、第3四半期累計が計画超だったことを考慮すれば通期上…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。