- Home
- 2021年 2月 03日
アーカイブ:2021年 2月 03日
-
【株式市場】JR各株など上げコロナ収束後を買う動きも強く日経平均は大幅続伸
◆日経平均は2万8646円50銭(284円33銭高)、TOPIXは1871.09ポイント(24.07ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億7438万株 2月3日(水)後場の東京株式市場は、この日に四半… -
ケンコーマヨネーズは業務用2021年春夏の新商品8品を発売
■ドレッシングやふるさとの味わいを楽しめる和惣菜も ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けにマヨネーズ・ドレッシング類、サラダ・総菜類、タマゴ加工品の新商品、計8品を2月15日(月)に… -
ジーニーが「営業管理に関する調査レポート」を公開
■経営者・営業担当者300名超のDX推進状況、営業課題を調査 ジーニー<6562>(東マ)は、最新の営業活動の動向をまとめた『営業管理に関する調査レポート』を公開した。 『営業管理に関する調査レポート』は、営業管理ツ… -
セルシードは細胞培養器材の世界的な普及戦略が注目され後場一段高
■世界最大級の総合科学サービス企業のネットワーク活用 セルシード<7776>(東マ)は2月3日の後場、一段高の場面があり、13時40分にかけて15%高の292円(40円高)まで上げた後も10%高前後で推移し、2日続伸の… -
ベストワンドットコムが後場一段高、新型コロナ収束後を展望の見方
■3日の株式市場はJR東日本、日本航空なども高い ベストワンドットコム<6577>(東マ)は2月3日の後場、一段高の場面があり、取引開始後に10%高の2195円(195円高)まで上げた後も150円高前後で推移し、昨年8… -
日清食品HDが「時価総額1兆円記念配当」、今3月期末に1株10円を実施
■前3月期末に比べ10円増配の65円に 日清食品ホールディングス(日清食品HD)<2897>(東1)は2月3日の13時過ぎ、第3四半期決算とともに「時価総額1兆円記念配当」を発表した。 2020年6月に、「通過目標とし… -
ニチレイが業績予想の増額など好感され後場一段高、ヨコレイも連想働き一段強含む
■低温物流など好調で通期の営業、経常利益の予想を引き上げる ニチレイ<2871>(東1)は2月3日の後場、一段とジリ高傾向になり、13時過ぎには7%高の3130円(215円高)前後で推移し、昨年8月以来の高値に進んでい… -
【株式市場】四半期好決算株など強く日経平均は一時308円高まで上げ強調推移
◆日経平均は2万8552円31銭(190円14銭高)、TOPIXは1862.65ポイント(15.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億9732万株 2月3日(水)前場の東京株式市場は、JR東日本<9… -
野崎印刷紙業がストップ高、食品表示ラベル、検体ラベル用などの新製品など注目される
■感熱ラベルプリンター、テイクアウトやワクチン接種で連想 野崎印刷紙業<7919>(東2)は2月3日、再び急伸一段高となり、11時にかけて33%高の193円(48円高)まで上げてストップ高まで2円に迫った。 … -
ジーンズメイトが急伸、1月の既存店売上高はインバウンド店を除く今期累計が86.4%
■店舗の9割以上が緊急事態宣言の対象地域になり6店舗を退店 ジーンズメイト<7448>(東1)は2月3日、急伸し、10時にかけて17%高の318円(47円高)まで上げて1月12日以来の300円台を回復している…