アーカイブ:2021年 2月 09日
-
■前年同期実績の2.7倍、業績予想も大幅に増額修正
ケイアイスター不動産<3465>(東1)は2月9日の取引終了後、第3四半期決算と3月通期の連結業績予想・期末配当予想の増額修正を発表した。
コロナ禍…
-
■2006年7月の設立で、2015年6月に東証マザーズ上場
マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)は2月9日の16時、同社株式が2021年2月16日をもって東京証券取引所市場第一部(東証1部)へ市場変…
-
◆日経平均は2万9505円93銭(117円43銭高)、TOPIXは1925.54ポイント(1.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億6918万株
2月9日(火)後場の東京株式市場は、円相場が13時…
-
■優待は自社品をやめてクオカードに一本化へ
西川ゴム工業<5161>(東2)は2月9日の後場、14時過ぎから急動意となり、直前の1540円(11円高)前後から一気に7%高の1641円(112円高)まで上げて昨…
-
■テレワークでも企業の社内コミュニケーションを進化!
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)(C&R社) は、ニュース番組形式の社員向け動画制作・配信サ…
-
■四半期決算・増額修正から1週間を過ぎても戻り高値を更新
ダイトーケミックス<4366>(東2)は2月9日の後場、一段と強含み、10%高の1190円(109円高)まで上げる場面を見せて戻り高値を更新した。
…
-
■膨大な解析結果をAIが精査し、人手による結果分析を効率化
テクマトリックス<3762>(東1)は2月3日から、米国Parasoft Corporation(本社:米国カリフォルニア州、Parasoft社)が…
-
■4月1日から提供開始アイリッジ<3917>(東マ)は、東芝テック<6588>、リゾーム(岡山県岡山市)と協業し、スマホアプリを手軽に導入できるショッピングセンター向け顧客システム(以下「同ソリューション」)の提供…
-
■よりセキュアで再来店につながる顧客管理環境を提供
パイプドHD<3919>(東1)グループの美歴は、美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」と店舗向けの「美歴 店舗管理サービス」を、本日2月9…
-
◆日経平均は2万9497円51銭(109円01銭高)、TOPIXは1924.74ポイント(0.79ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億3580万株
2月9日(火)前場の東京株式市場は、新型コ…
-
■従来予想の1株6円から同12円に倍増
イソライト工業<5358>(東1)は2月9日、再び上値を指向し、10時30分過ぎに622円(33円高)まで上げて2月4日につけた昨年1月以来の高値625円に迫っている。…
-
■同システム初の本格受注、兵庫県朝来市からと8日発表
日本鋳鉄管<5612>(東1)は2月9日、急伸し、10時30分過ぎにストップ高の1606円(300円高)まで上げて昨年2月以来の1600円台に進み、出来高…
-
■営業利益など第2四半期を底に回復拡大傾向
ホロン<7748>(JQS)は2月9日、時間とともに強含み、10時過ぎには5260円(340円高)まで上げている。昨8日は第3四半期決算発表を受けて一時9%安(46…
-
■年間配当は前12月期12円、今期14円を予定
ソリトンシステムズ<3040>(東1)は2月9日、取引開始後に12%高の1980円(214円高)をつけ、飛び出すように大きく出直っている。8日の取引終了後に発表…
-
■ビットコイン一段高、一時15%急伸し4万4800ドルと伝えられる
マネックスグループ<8698>(東1)は2月9日、買い気配のあと一段高で始まり、取引開始後は14%高の806円(102円高)まで上げて200…
-
2月9日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が47円11銭高(2万9435円61銭)で始まった。
NY株式は3指数とも終値で最高値を更新し、ダウは237.52ドル高(3万1385.76ドル)と6日続伸。S&…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-10-21
■70年の伝統を継承しながら「Freedom&Joy」を提唱、1215万台の歴史に新風
トヨタ自…
-
2025-10-21
■阿部寛・二階堂ふみ・二宮和也・松坂桃李ら26名出演決定
TBSホールディングス<9401>(東…
-
2025-10-15
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む
伊藤園<2593>(東証プライム…
-
2025-10-15
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定
セブン&アイ・ホールディングス<3382>…
-
2025-10-15
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能
ホンダ<7267>(東証プライム)の航…
ピックアップ記事
-
■鶏卵高騰・クマ被害・米政策転換、市場が注視する「3素材」
2025年11月、師走相場入りを前に…
-
■AI株からバリュー株へ資金移動、巨大テックの勢い一服
「AIの次はバリュー株」と合唱が起こって…
-
■日銀トレード再び、不動産株に眠る超割安銘柄
今週の投資コラムは、政策金利据え置きの投資セオリー…
-
■日銀据え置きでも冴えぬ不動産株、銀行株が主役に
株価の初期反応が何とも物足りない。10月30日…
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。