- Home
- 2021年 2月 19日
アーカイブ:2021年 2月 19日
-
マルマエの1月の受注残高は前年同月比30%増加、半導体分野を中心に好調
■FPD分野は新規の引き合いが増えるなど改善傾向 マルマエ<6264>(東1)は2月19日の15時に1月の月次受注動向「2021年1月度・月次受注残高」を発表し、半導体分野、FPD分野、その他分野の合計で10… -
【自社株買い】ケンコーマヨネーズ、2月22日から普通株式20万株を上限に開始
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は2021年2月22日から22年2月21日まで、自己株式の取得(自社株買い)を行う。2月19日の15時過ぎに発表した。 自社株買いで取得する株式の総数は普通株式20万株(上… -
【株式分割】JFEシステムズが3月31日を基準日として1株を2株に分割
JFEシステムズ<4832>(東2)は2021年3月31日(水曜日)を基準日として普通株式1株を2株に分割する。2月19日の15時に発表した。 2021年3月31日現在の最終の株主名簿に記載または記録された株主… -
アスカネットが株主優待の内容を拡充しより多くの商品群から選べるように変更
■「MyBook」だけでなくフォトグッズやオートアルバムも アスカネット<2438>(東1)では、今期末(2021年4月30日)現在の株主を対象とする株主優待から優待内容を拡充し、利用可能商品の選択肢拡大など… -
【株式市場】日経平均は後場389円安まで下押し続落だが大引けにかけては3万円台を回復
◆日経平均は3万17円92銭(218円17銭安)、TOPIXは1928.95ポイント(12.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億2374万株 2月19日(金)後場の東京株式市場は、昼にかけて長期… -
スターティアHDは「導入先3000社突破」など注目され後場一段と強含む
■連結子会社のクラウドストレージ「セキュアSAMBA」 スターティアホールディングス(スターティアHD)<3393>(東1)は2月19日の後場一段と強含み、1048円(18円高)まで上げる場面を見せて反発幅を広げている… -
KDDIは後場一段と強含みソフトバンクは軟調、新たな通信料をにらむ
■ソフトBの「月額2480円」にKDDI朝は軟調だったが KDDI<9433>(東1)は2月19日の後場、一段と強含み、13時30分を回り3414.0円(52円高)まで上げ、3日ぶりに2020年2月以来の高値を更新した… -
【株式市場】NY株安など受け日経平均は前引けにかけ323円安となり3万円を下回る
◆日経平均は2万9947円42銭(288円67銭安)、TOPIXは1927.21ポイント(14.70ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億5957万株 2月19日(金)前場の東京株式市場は、NY株式が3… -
19日上場のWACUL(わかる)は買い気配のまま公開価格の66%高(11時10分現在)
■「AIアナリスト」デジタルマーケティング自動化など支援 2月19日新規上場となったWACUL(わかる)<4173>(東マ)は買い気配で始まり、11時10分現在は公開価格1050円を65.6%上回る1739円の買い気配… -
太平洋セメントはコバルト不要の電池正極材など材料視され逆行高
■自社株買いを2月17日から開始しており買い材料加わる 太平洋セメント<5233>(東1)は2月19日、9時40分にかけて4%高の2686円(101円高)まで上げて堅調に推移し、日経平均やTOPIXの下げに逆行高となっ…