- Home
- 2021年 3月 03日
アーカイブ:2021年 3月 03日
-
エイトレッドのワークフローシステム「アジャイルワークス」がドキュメント管理ソリューションと連携し電子帳簿保存法申請など効率化
■3月下旬、連携アダプターをウイングアーク社から提供開始 エイトレッド<3969>(東1)は3月下旬から、同社のワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」と、帳票・文書管理ソリューショ… -
【株式市場】景気回復期待が強まり鉄鋼株など一段と上げ日経平均は反発
◆日経平均は2万9559円10銭(150円93銭高)、TOPIXは1904.54ポイント(9.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億650万株 3月3日(水)後場の東京株式市場は、アドバンテスト<… -
サマンサタバサJpnは『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が材料視され急伸
■コラボレーションアイテムを手掛けるとされ3月8日公開接近を意識 サマンサタバサジャパンリミテッド(サマンサタバサJpn)<7829>(東マ)は3月3日、一時32%高の166円(41円高)まで上げた後も150… -
【株式市場】ワクチンの申請拡大し景気回復期待が強まり日経平均は一時軟化するが堅調
◆日経平均は2万9459円71銭(51円54銭高)、TOPIXは1897.64ポイント(2.79ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億9562万株 3月3日(水)前場の東京株式市場は、ファイザー製ワクチ… -
鉄鋼、重工株など全面高、3例目のワクチン申請と伝わり景気敏感株が軒並み高い
■「カネ余り相場」再来の見方も出て大型株に資金が流入 3日の東京株式市場では、鉄鋼株が全面高となり、重工株、ガラス株など、素材型の景気敏感株が軒並み高となっている。 神戸製鋼所(神戸鋼)<5406>(… -
ナルミヤ・インターが値上がり率トップ、2月の月次動向に注目集まる
■既存店が14.5%増加、全店は14.4%増加 ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東1)は3月3日、再び上値を追い、一時11%高の1180円(117円高)まで上げて昨年2月以来の高値に進み、東証1部の… -
寿スピリッツが一段高、「新型コロナウイルス不活化効果」や証券会社の投資判断など材料視
■1月の発表後に出直りの勢いを強め直近はチャート妙味ともなう 寿スピリッツ<2222>(東1)は3月3日、一段高となり、9時20分にかけて9%高の7730円(670円高)まで上げて今年の高値を更新。昨年1月以… -
センコーGHDは自社株買いの発表が好感され出直り強める
■470万株(発行株数の3.09%)など上限に3日から実施 センコーグループホールディングス(センコーGHD)<9069>(東1)は3月3日、時間とともに強含む展開になり、取引開始後は1033円(18円高)ま… -
ゼンリンは自社株買いの取得状況が良好で注目され出直り強める
■4月末まで実施中の自社株買い、2月末で80%を取得 ゼンリン<9474>(東1)は3月3日、反発基調で始まり、取引開始後は1293円(17円高)まで上げて出直りを強めている。 2日の16時、自己株式の… -
日経平均は73円高で始まる、NY株は3指数とも反落だがシカゴの日経先物が高い
3月3日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が73円95銭高(2万9482円12銭)で始まった。 NY株式は3指数とも反落し、ダウは143.99ドル安(3万1391.52ドル)。米FRB(連邦準備制度理事会…