- Home
- 2022年 1月 20日
アーカイブ:2022年 1月 20日
-
綿半ホールディングスがオリジナル70V型テレビを新発売
■綿半オリジナルの「70インチ 4K HDR 対応液晶テレビ」 綿半ホールディングス<3199>(東1)は20日、オリジナルの「70インチ 4K HDR 対応液晶テレビ」を新発売したと発表した。 映画や… -
アスカネットがスポーツに打ち込むキッズアスリートとスポンサー企業をつなぐ「kidss」に参画
■フォトブックサービス「MyBook(マイブック)」でスポーツ活動の思い出など記録 アスカネット<2438>(東マ)は1月20日午後、同社の運営するコンシューマー向けフォトブックサービス「MyBook(マイブッ… -
セコムは神奈川県の「公募型『ロボット実証実験支援事業』」に参画、セキュリティロボット「cocobo」と「バーチャル警備システム」を活用
■藤沢市役所本庁舎で「cocobo」と「バーチャル警備システム」が稼働 セコム<9735>(東1)は1月20」日、神奈川県が推進する「公募型『ロボット実証実験支援事業』」において、セコムが開発したセキュリティロ… -
メドレーは患者とつながるクラウド歯科業務支援システム「Dentis(デンティス)」を提供開始
■これからの予防歯科時代に向け、患者エンゲージメント向上を推進 メドレー<4480>(東マ)は1月20日、新しい患者体験の提供と業務効率の向上をめざした歯科向けのクラウド業務支援システム「Dentis(読み:デ… -
双日は成長を続けるインド市場で消費財・食品の卸売事業に参入
■スタートアップ企業への出資を通じて、インド市場のリテール領域を強化 双日<2768>(東1)は1月20日、インドのスタートアップ企業であるIntelligent Retail Private Limited(… -
塩野義製薬の新型コロナ治療薬、臨床試験データ提出方法の相談を開始
■(独)医薬品医療機器総合機構とは開発の早期段階から相談 塩野義製薬<4507>(東1)は1月20日の16時、開発中の新型コロナウイルス感染症治療薬『S-217622』に関する進捗を発表し、「本日より、独立行政… -
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ306円高となり大きく反発
◆日経平均は2万7772円93銭(305円70銭高)、TOPIXは1938.53ポイント(18.81ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億8247万株 1月20日(木)後場の東京株式市場は、トヨタ自<72… -
アイフリークモバイルは「NFT」事業に注目強まり後場再び反発幅を広げる
■NFT支援プログラム開催中、ソロス氏がNFT企業に出資とされ注目再燃 アイフリークモバイル<3845>(JQS)は1月20日の後場、再び反発幅を広げ、14時30分にかけて135円(3円高)まで上げて本日の現在… -
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」をニチガスが導入、110部門が受領する毎月約2000件の請求書を電子データ化
■「BtoBプラットフォーム 請求書」で経理DXを推進 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は1月20日、関東一円でのLPガス販売において圧倒的なシ… -
【注目銘柄】愛知銀行は業績再上方修正・再増配、経営統合を手掛かりに突っ込み買い一法
愛知銀行<8527>(東1)は、休場明けの米国株安を受け日経平均株価が、790円安と急続落し昨年8月以来の5カ月ぶりに安値となったことから、今年1月18日の取引時間中に昨年来高値4950円まで買い進まれていた同社株に…